俺も長女と公園で遊んでた時にお巡りさんに職質されたことあるよw
「あなたのお子さんって証明できるものありますか?」って。
保険証とママが持ってるから証明できるもんなくて焦った(-_-;)スマホの写真で助かったけど。
通報したのは遠巻きにいたママさんグループだったみたい
ただただ悲しかった。 https://twitter.com/livedoornews/status/1136762226625269762 …
— 落合福嗣 (@fukushi_o)Fri Jun 07 06:34:45 +0000 2019
@fukushi_o 父親だって息子さん、娘さんと一緒に居たいときだってあるでしょうに、相手の勝手な判断で通報されたらたまったもんじゃないですよね。
— 改(カイ) (@kairyu0087)Fri Jun 07 06:47:44 +0000 2019
@fukushi_o 私も甥っ子連れてスーパー行ったら通報された。
知らないでかい男の人に
連れられて行った
と。
弟嫁半狂乱で、
私に電話あり、一緒に居ると
説明したら泣いていた。
— まさ・やまもと@6/10〜14東北行脚 (@masataro_xx)Fri Jun 07 06:44:32 +0000 2019
@fukushi_o @isakadon 確かに疑われるのは嫌ですが、「大丈夫だろう」と見逃した結果、最悪の事態になる可能性を考えると………ねぇ。
— ひとがたち (@hitogatati)Fri Jun 07 08:31:22 +0000 2019
@fukushi_o ままに育児を押し付けないで!→現実は、パパと公園で遊んでるだけで、不審者扱い
— buyer (@yoshi01230123)Fri Jun 07 07:19:00 +0000 2019
@fukushi_o 不審に感じたから即通報ではなくて、声を掛けてみるのがいいのでは?「こんにちは」とか「お近くの方ですか?」とか
この場合に限らず、見知らぬ人でも挨拶くらい気軽にする方が、防犯対策になるって昔聞いたことがある
子供を守りたいママさんは恥ずかしがらずに、声掛けする勇気を!
— けろけろ (@kerokerokerrr)Fri Jun 07 11:00:49 +0000 2019
@fukushi_o 深夜に路肩に車停めてたら職質されたよ
「一応車の中見せて」言われて
トランクから正月に知り合い宛に貰った落合博満さんのサイン色紙複数枚出てきて
「これ誰のサイン?」「どこで貰ったの?」興味津々に聞かれたよw
— aKI♪ (@aki_1985)Fri Jun 07 11:46:17 +0000 2019
@fukushi_o 町内会でお祭りがあったので、参加してる子供(ほぼ男子)の遊び相手をしていたら、見るからにヒステリックな上に冷静な判断力が不足している可能性が高いと思われるお母様にクレームつけられて困った覚えが。
— ことぶきひかる (ブログ停滞中 (@hodarezake)Fri Jun 07 10:34:09 +0000 2019
@fukushi_o 通報者も気をつけないと場合によっては名誉棄損罪に該当する可能性もあり人を呪わば穴二つ的なケースですよ
— パラダイスGT SWDC ケンシロウ GTR (@maclalen650sgt1)Fri Jun 07 08:41:05 +0000 2019
@fukushi_o 酷い。自分も子供いるので職質されたら嫌だなぁ。( ;∀;)
— Burny (@Burny50465069)Fri Jun 07 08:07:54 +0000 2019
@fukushi_o 嫌な世の中になってしまったなぁ😣
— まろっち (@davtA8jR5EbTEdx)Fri Jun 07 07:30:05 +0000 2019
@fukushi_o @kamome54 福嗣くんさんを知らんとは無知ママ&警官ですね
大男と小さな女の子の組み合わせは確かに怪しいですけど
— yaxa~mada (@yaxamada)Fri Jun 07 09:50:06 +0000 2019
@fukushi_o やな世の中になったもんだ(。-_-。)
— あわぬこ (@awawaasaoDL)Fri Jun 07 10:39:48 +0000 2019
この記事へのコメント