1: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:28:08.65 ID:E/SQtyWD0
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561120088/
2: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:28:40.34 ID:Pqfi9ulW0
ワイでも描けるわこんなもん
22: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:31:52.37 ID:QgZ6p9sd0
>>4
ゾウにマウントとれる人間なんか中々おらんで
ゾウにマウントとれる人間なんか中々おらんで
3: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:29:02.15 ID:i0RIYidEa
お札燃やしそう
6: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:29:30.05 ID:6gShG+vp0
須田
7: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:29:34.88 ID:TIiIC6OBa
ゾウ使いが鼻の裏に釘当てて操ってるんやで
8: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:29:47.58 ID:T+X9q+sWa
すだってなんやねん
11: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:29:53.33 ID:qKYOGLADx
はいだしょうこのやばいのかと思ったわ
12: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:30:10.45 ID:E/SQtyWD0
軽く人間と同等の絵書いてて草
14: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:30:27.54 ID:zHohQ31o0
象さん頭ええな
20: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:31:30.90 ID:bT3qPmX50
ワイよりうまくて草
25: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:32:08.50 ID:Cy16T1aqd
>>20
わりとマジでこれ
わりとマジでこれ
21: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:31:47.70 ID:k6zn6LY30
こんなん仕込まれただけだろ
ゾウが自分の意思でイメージして描いてるわけじゃない
ただの芸
ゾウが自分の意思でイメージして描いてるわけじゃない
ただの芸
31: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:32:40.30 ID:v7Fzfk3b0
>>21
ちゃうで
このぞうさんいろんな絵描くで
ちゃうで
このぞうさんいろんな絵描くで
43: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:34:07.40 ID:k6zn6LY30
>>31
飼い主が訓練してるだけだろ
このゾウ自身は何を描いてるかさえわかってないと思う
飼い主が訓練してるだけだろ
このゾウ自身は何を描いてるかさえわかってないと思う
60: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:35:55.43 ID:v7Fzfk3b0
>>43
多分君よりはこのぞうさんの方が頭ええわ
多分君よりはこのぞうさんの方が頭ええわ
23: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:32:04.21 ID:zHohQ31o0
こいつより絵が下手な人間山ほどおるやろ
26: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:32:14.71 ID:P7Dwh4Cr0
人間でいったら何歳くらいの知能なんやろな
28: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:32:21.14 ID:u8UwZtgp0
写像っていう概念あるんか
32: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:32:41.30 ID:OOgsuHtY0
あームカつく
象のくせに
象のくせに
35: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:32:51.22 ID:uGA0gpgkM
ワイキリン、これくらいできる
41: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:33:35.96 ID:7hEjJVYU0
カラス「くっそ!餌にくちばしが届かへん…そや!」
1 名前:風吹けば名無し:2017/07/14(金) 08:25:06.64 ID:npCzMyzp0

11 名前:風吹けば名無し:2017/07/14(金) 08:28:38.51 ID:xq+GO2cC0
ワイなら1回分の水嵩では足りないのを見越して2個一緒に入れるけどな
1 名前:風吹けば名無し:2017/07/14(金) 08:25:06.64 ID:npCzMyzp0

11 名前:風吹けば名無し:2017/07/14(金) 08:28:38.51 ID:xq+GO2cC0
ワイなら1回分の水嵩では足りないのを見越して2個一緒に入れるけどな
50: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:34:47.80 ID:P7Dwh4Cr0
>>41
カラス以上人間未満
カラス以上人間未満
69: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:36:34.59 ID:EnQex90Y0
>>41
こいつはこのあとの捨て台詞が面白い
こいつはこのあとの捨て台詞が面白い
81: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:38:05.06 ID:7hEjJVYU0
>>69
59 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2017/07/14(金) 08:45:06.21 ID:xq+GO2cC0
ワイの方が賢いってことなのになんでバカにされてんねん・・・
59 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2017/07/14(金) 08:45:06.21 ID:xq+GO2cC0
ワイの方が賢いってことなのになんでバカにされてんねん・・・
86: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:39:15.38 ID:GX3nKOcmr
>>81
草
草
42: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:34:01.37 ID:o9bAYNwC0
これはすごいわ
49: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:34:46.64 ID:VGkDqUk00
人間は全く訓練しないで描けるのか?
55: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:35:10.28 ID:GjGcJl4QM
中のおっさんが書いたやろ
59: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:35:54.14 ID:mCUB1as7d
猿ならオリジナルの絵描いたりできんかな
62: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:36:08.51 ID:p0jWP+HX0
象のあれ鼻じゃくて、唇って聞いてからきもくてファンやめたわ
63: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:36:10.29 ID:Ho5e06E10
象に変えられた飼育員やで
65: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:36:21.78 ID:fkqZdrvo0
おまえら描ける?
66: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:36:22.39 ID:DTNAq2FK0
ワイより上手くて草生える
72: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:37:07.74 ID:UXX1AyHaM
ワイは鉛筆画で色の濃淡もつけられるし
87: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:39:39.11 ID:gZwPwhYM0
なんJはゾウ相手にマウントとるくらい落ちたんか・・・
94: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:40:52.17 ID:6J9yGR/R0
>>87
なんJ民100人で象と戦っても勝てるわけないで
なんJ民100人で象と戦っても勝てるわけないで
102: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:42:21.28 ID:DZpwPzfip
>>94
パワー云々の前にみんな逃げるやろな
ワイも逃げる
パワー云々の前にみんな逃げるやろな
ワイも逃げる
この記事へのコメント