ホンドダヌキ、冬毛でモッフモフです。
どこまでが頭か少々わかりずらいですね。
前から見ても後ろから見ても真ん丸です。
ちなみに今年の開園も残り3週間を切りました!
冬毛でモフモフな動物達にぜひ会いに来てくださいね♪ pic.twitter.com/oepwWKSNL0
— 盛岡市動物公園 (@moriokazoo)Mon Nov 11 03:41:25 +0000 2019
@moriokazoo 可愛い!!!
— えりな [岩手組員] (@ena526kk)Mon Nov 11 06:13:01 +0000 2019
@moriokazoo モッフモフですねぇ💞
— くまさん☆ (@tsukino1waguma)Mon Nov 11 03:48:21 +0000 2019
@moriokazoo 絶滅してないのが不思議な生態してた…
・超臆病
・車のヘッドライトにビビって気絶→轢かれる
・しない場合車の進行方向に逃げる→轢かれる
・カップルは一生添い遂げるので片方が死ぬと子供作らない
・車に轢かれた連れ合いを偲んで毎日そこ通る→轢かれる
これは俺が見たくて探してきただけだ
— s’s (@statjc)Mon Nov 11 08:11:37 +0000 2019
@moriokazoo ぬくぬくされたい♥️
— ゅぅwanko.michinoku (@4hacoY)Mon Nov 11 06:19:15 +0000 2019
@moriokazoo 置物のタヌキが何故あの形なのか
理由がわかった気がします
— miyuki (@m_oaie)Mon Nov 11 03:51:32 +0000 2019
@moriokazoo @EDGE_P226_stoc 阿蘇の草千里で見たたぬきはまだスリムだったな。というか九州、夜走ると会うのは殆どたぬきでした。
— ソルト (@solt2014)Mon Nov 11 05:53:52 +0000 2019
@moriokazoo @tamamaru 丸くてかわいい!
— オブジェクト@図書館はいいぞ (@oixi_soredeiino)Mon Nov 11 14:11:05 +0000 2019
@moriokazoo 左の方、アザラシのクッションにも負けていません!
かわいいなぁ。
— 赤いひつじ (@sYzGLFFImcGiiCm)Mon Nov 11 07:13:11 +0000 2019
@moriokazoo @atsuji_yamamoto タヌキ、かわいい…アハッ( ・∇・)
— パニック☆@伊藤神護 TL40 (@panic_man)Mon Nov 11 14:09:18 +0000 2019
@moriokazoo もふもふしたいー!
— Sakuharu (@harukomachi)Mon Nov 11 06:38:37 +0000 2019
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
中国内で毛皮を取るために、生きたまま逆さづりにされ、
力づくで毛皮をはがされるタヌキの映像を見てしまった。
それを思い出した。
どうぶつ@名無しさん