卵を電子レンジで加熱すると、爆発することは有名だと思います。
しかし、それより更に絶対に電子レンジに入れてはいけない食べ物があります。
なんだと思います?
そう、『ぶどう』です。
特に2つはNG。
プラズマが発生して、ぶどうが燃えます。
下手したら火災レベルなので気を付けてほしい。 pic.twitter.com/meSHre6TNx
— じゅな ~料理研究家~ (@juna_san1735)Mon Nov 18 22:56:28 +0000 2019
@juna_san1735 以前、探偵ナイトスクープでも「電子レンジが爆発した、原因を解明してほしい」という依頼がありましたね。
その時はにんじんの乱切りがたまたまプラズマが発生する位置関係に並んでいたという結論が出ていました。
— 🐴弥奈モス田 Yanamosuda @Commission Closed (@yanamosuda)Tue Nov 19 16:45:50 +0000 2019
@juna_san1735 実際の映像① https://t.co/Jvcijg7Y2J
— ひーろ (@nacnac99)Tue Nov 19 14:19:47 +0000 2019
お子さんが誤ってやらないように、どうか親御さんに広まってくれたら嬉しいです。
皆さんも面白がってやらないようにだけお願いします🙏
— じゅな ~料理研究家~ (@juna_san1735)Tue Nov 19 10:53:00 +0000 2019
@juna_san1735 凄い、けど不思議ですね。
レンジで焼き梅干し作る時、くっついてると火花が出るのは知ってましたが、葡萄の方が反応が強いです。
梅干しは塩が鉱物だからかな〜と思ってましたが、葡萄は何が反応して火が出るのでしょうね……?
— やじひつじ⋈ (@yajihituji)Tue Nov 19 15:26:51 +0000 2019
@juna_san1735 写真見て、不謹慎ながら、カッコいいと厨二病になりそうになりました
— まろ (@MAROvov)Mon Nov 18 23:26:09 +0000 2019
@juna_san1735 宇宙を感じる。ロマン。
— 野沢貴裕 (@tknozawa)Tue Nov 19 15:21:15 +0000 2019
@juna_san1735 私が小学生でこのツイートを見たら、お小遣いでブドウを買ってまでして電子レンジに入れると思う。
残念ですが、それが小学生です…。
— リプメイド💌FF外失礼します (@repmaid)Tue Nov 19 15:15:29 +0000 2019
@juna_san1735 全くの初耳でした🍇
早速家人に注意喚起しておきます☺️
生後一年未満はハチミツ及びハチミツ入りの
製品を与えちゃいけない事もまだまだ知れ渡ってないみたいだし色々ありますね
— ゆらぽん💖アルトゥロ・ウイの興隆待ち (@Rt43361561Rt)Tue Nov 19 08:12:48 +0000 2019
@juna_san1735 7個入れたら願いがかないそう
— 紫苑(シオン)@カメラ予定欲しい (@Shion0789)Tue Nov 19 17:33:47 +0000 2019
@juna_san1735 勉強になりました。
— 炭治朗 (@6vqt0gYWAkfPKbG)Mon Nov 18 22:59:09 +0000 2019
@juna_san1735 キレイ…
— コム山さん (@OTohKEawBHkHvcZ)Tue Nov 19 14:22:34 +0000 2019
@juna_san1735 うっかりレーズンを焦がした記憶が...
— 塩鮭 (@siojake_555)Tue Nov 19 18:19:59 +0000 2019
@juna_san1735 数年前に探偵ナイトスクープで「レトルトカレーを温めたらカレーが燃えてレンジのガラス扉にヒビが入った」っての思い出した。
確か三角形に切られた人参が2つ触れてプラズマが発生したとかだった
— あっとむど/Blue Cat (@wolsan_sushi)Tue Nov 19 17:19:16 +0000 2019
@juna_san1735 原理が解明されたのは割と最近のことのようですねー
それにしてもなんとも神々しい画像w
https://gigazine.net/news/20190219-plasma-formation-in-grapes/ …
— のらぬこ|solotabi.net 運営中 (@noranuk0)Tue Nov 19 15:16:15 +0000 2019
この記事へのコメント