1: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:19:05.49 ID:QOm2HxUUd
ベルギーのローラン・シモンズくん(9)は4歳で小学校に入学し、8歳で大学に入学するなど、驚異的なスピードで進学を続けていて、
電気工学を専攻しているオランダの大学で僅か9か月余りで学士課程をほぼ修了し、10歳と4か月だった世界の最年少記録を塗り替えて、来月、卒業する見込みとなりました。
ローランくんは将来、祖父母のように心臓疾患に苦しむ人々の力になりたいと、人工臓器の開発を目指して研究を続けていきたいということです。
すでに世界の名門大学から数多くの誘いが舞い込んでいて、今後、ローランくんの研究に世界から熱い視線が注がれることになりそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191123/amp/k10012187981000.html
電気工学を専攻しているオランダの大学で僅か9か月余りで学士課程をほぼ修了し、10歳と4か月だった世界の最年少記録を塗り替えて、来月、卒業する見込みとなりました。
ローランくんは将来、祖父母のように心臓疾患に苦しむ人々の力になりたいと、人工臓器の開発を目指して研究を続けていきたいということです。
すでに世界の名門大学から数多くの誘いが舞い込んでいて、今後、ローランくんの研究に世界から熱い視線が注がれることになりそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191123/amp/k10012187981000.html
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574504345/
2: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:19:24.00 ID:c06QiuFGd
ファーwww
6: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:19:57.94 ID:LJ1ZS8B8d
【悲報】ワイ将、9歳のガキに学歴バトルで負ける
62: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:27:53.96 ID:7/mmwjeK0
>>6
どうせ東大よりアホな大学やろ
どうせ東大よりアホな大学やろ
68: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:28:48.30 ID:ByilChFld
>>62
MIT入学見込みやぞ
MIT入学見込みやぞ
72: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:29:18.53 ID:7/mmwjeK0
>>68
所詮ロンダやん
あとMITって何やねん東大より賢いんか
所詮ロンダやん
あとMITって何やねん東大より賢いんか
76: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:30:15.24 ID:UEIrTZCva
>>72
マサチューセッツ工科大知らないってマ?
マサチューセッツ工科大知らないってマ?
82: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:31:20.16 ID:7/mmwjeK0
>>76
Fランっぽいな
東京工科大学みたいなもんやろ?
Fランっぽいな
東京工科大学みたいなもんやろ?
16: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:21:50.67 ID:UKEr5JL6d
漫画に出てきそうな天才
17: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:21:51.14 ID:e8EPeuMh0
ワイの世界ランクが下がってしまう…
23: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:22:58.62 ID:AAUc7T8p0
この手のかなり異常なスピードの飛び級するやつってなんかすごい実績残したことあるの?
大人になれば頭いいだけの人間になるだけ?
大人になれば頭いいだけの人間になるだけ?
69: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:28:49.92 ID:Z2rl2mrxd
>>23
アイザックアシモフ 19歳で大学卒業 SF小説のパイオニア
キング牧師 19歳で大学卒業 黒人開放運動の指導者
望月新一 19歳で大学卒業 ABC予想を解決した日本一の数学者
ライス 19歳で大学卒業 アメリカ国防長官
テレンスタオ 15歳で大学卒業 世界最高の数学者。グリーンタオの定理を証明
アイザックアシモフ 19歳で大学卒業 SF小説のパイオニア
キング牧師 19歳で大学卒業 黒人開放運動の指導者
望月新一 19歳で大学卒業 ABC予想を解決した日本一の数学者
ライス 19歳で大学卒業 アメリカ国防長官
テレンスタオ 15歳で大学卒業 世界最高の数学者。グリーンタオの定理を証明
78: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:30:41.56 ID:1Ki6lmP60
>>69
10代後半からくらいがベストなんやな
9歳は生焼けすぎてあかんわゴミ
10代後半からくらいがベストなんやな
9歳は生焼けすぎてあかんわゴミ
139: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:38:30.79 ID:QOENPDSNd
>>78
いや、そもそも20年以上前まで遡ると10代前半で大学卒業した人間がおらん
つまり超早熟型は全員まだ実績残せる年齢になってない
いや、そもそも20年以上前まで遡ると10代前半で大学卒業した人間がおらん
つまり超早熟型は全員まだ実績残せる年齢になってない
115: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:35:48.47 ID:WwgIxV9dd
>>23
そもそもこいつ世界記録なんやから前例がおらんがな
ちなみにローランくんの前に10歳で大学卒業した子もまだ12歳になったばかりや
10代前半で大学卒業というのが昔はおらんかった
つまり数十年後になるまでお前の疑問に対する答えは出ないんや
ちなみに昔だとテレンス・タオという1984年に9歳で大学入学(卒業は15歳)した天才少年が有名
こいつは数学者になってグリーン・タオの定理や弱いゴールドバッハ予想など世紀の大難問を次々に解決してる21世紀最高の数学者と言われてる人物やで
そもそもこいつ世界記録なんやから前例がおらんがな
ちなみにローランくんの前に10歳で大学卒業した子もまだ12歳になったばかりや
10代前半で大学卒業というのが昔はおらんかった
つまり数十年後になるまでお前の疑問に対する答えは出ないんや
ちなみに昔だとテレンス・タオという1984年に9歳で大学入学(卒業は15歳)した天才少年が有名
こいつは数学者になってグリーン・タオの定理や弱いゴールドバッハ予想など世紀の大難問を次々に解決してる21世紀最高の数学者と言われてる人物やで
188: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:44:25.60 ID:dVwtkI7Wd
>>115
強すぎやろ……
https://eiga.com/news/20120909/10/
「世界で最も頭のいい10人」
▽テレンス・タオ(37)数学者・史上最年少24歳でUCLA教授に就任/IQ230
▽クリストファー・ヒラタ(30)天体物理学者/IQ225
▽キム・ウンヨン(50)10代でNASA研究員に就任/IQ210
▽リック・ロズナー(52)テレビ脚本家/IQ192
▽ガルリ・カスパロフ(49)チェスの元世界チャンピオン/IQ190
▽ジェームズ・ウッズ(65)俳優/IQ180
▽アンドリュー・ワイルズ(59)数学者/IQ170
▽ユディット・ポルガー(36)女性チェス選手/IQ170
▽ポール・アレン(59)米マイクロソフト社共同創業者/IQ170
▽スティーブン・ホーキング(70)物理学者/IQ160
強すぎやろ……
https://eiga.com/news/20120909/10/
「世界で最も頭のいい10人」
▽テレンス・タオ(37)数学者・史上最年少24歳でUCLA教授に就任/IQ230
▽クリストファー・ヒラタ(30)天体物理学者/IQ225
▽キム・ウンヨン(50)10代でNASA研究員に就任/IQ210
▽リック・ロズナー(52)テレビ脚本家/IQ192
▽ガルリ・カスパロフ(49)チェスの元世界チャンピオン/IQ190
▽ジェームズ・ウッズ(65)俳優/IQ180
▽アンドリュー・ワイルズ(59)数学者/IQ170
▽ユディット・ポルガー(36)女性チェス選手/IQ170
▽ポール・アレン(59)米マイクロソフト社共同創業者/IQ170
▽スティーブン・ホーキング(70)物理学者/IQ160
202: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:46:14.62 ID:Bkn5nkbHd
>>188
ほげえ
ほげえ
209: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:46:42.77 ID:bdUlEdood
>>188
ワイの3倍もIQあるんか……
ワイの3倍もIQあるんか……
213: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:47:54.20 ID:QqLU7/+r0
>>209
それはお前が低過ぎやろ…
80も無い事になるやんけ
それはお前が低過ぎやろ…
80も無い事になるやんけ
52: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:26:51.87 ID:bEVjSKZv0
研究予算が簡単に下りそうやから
どこも欲しいんやろな
どこも欲しいんやろな
56: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:27:22.30 ID:1cNNSNMw0
>>52
そういうことか
そういうことか
73: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:29:55.44 ID:e8EPeuMh0
ま、自由のないレールを進まされる人生だかろうから可哀想だな
ワイなら絶対拒否する
ワイなら絶対拒否する
75: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:30:00.47 ID:v0H4Vgp+0
ゆくゆくは人類に絶望して人間の敵になりそう
103: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:34:34.78 ID:8HYYf2h00
こんなんなろうじゃん
106: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:34:59.41 ID:dJYkKOGm0
天才と早熟は違うからな
113: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:35:37.10 ID:+zK1qtNh0
ふーん
で、身長は?
で、身長は?
118: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:36:17.89 ID:GrVaU+iSd
>>113
オランダやしこれからどんどん伸びるやろなぁ
オランダやしこれからどんどん伸びるやろなぁ
152: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:40:02.50 ID:FE+br/cKp
こんなクソガキワイが本気出したら10分で泣かすわ
155: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:41:03.10 ID:QqLU7/+r0
>>152
レスバしたらこっちが泣かされそう
レスバしたらこっちが泣かされそう
157: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:41:09.16 ID:VxwQjlrV0
飛び級制度さえあれば日本でもいくらでも出てきそうだけどな
165: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:42:03.52 ID:8MZSV6eKa
>>157
そのうちできると思うけどな
学校も集団から個の時代になる
そのうちできると思うけどな
学校も集団から個の時代になる
171: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:42:30.43 ID:FLlx75OV0
名前も聖騎士から取ってるし凄いもんやな
172: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:42:33.01 ID:xD9AuGPPM
早熟早熟いってる完熟なんJ民は1年で大学卒業できたんか?
ローラン君はベルギー北西部オステンデ生まれで、現在はオランダ・アムステルダムで両親と暮らす。高校までの教育を驚異的スピードで終え、8歳で大学入学。生物医学と電気工学を融合した研究を含む3年の課程を約9カ月でほぼ終えた。
今後は電気工学の博士号取得を目指しつつ、医学も学び、心臓疾患に苦しむ祖父母のような人を助けたいとの思いから、人工臓器の開発を夢見る。担当教官は「これまでで最も優秀な学生の3倍頭が良いかも」と話す。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52499400S9A121C1CR8000?s=4
ローラン君はベルギー北西部オステンデ生まれで、現在はオランダ・アムステルダムで両親と暮らす。高校までの教育を驚異的スピードで終え、8歳で大学入学。生物医学と電気工学を融合した研究を含む3年の課程を約9カ月でほぼ終えた。
今後は電気工学の博士号取得を目指しつつ、医学も学び、心臓疾患に苦しむ祖父母のような人を助けたいとの思いから、人工臓器の開発を夢見る。担当教官は「これまでで最も優秀な学生の3倍頭が良いかも」と話す。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52499400S9A121C1CR8000?s=4
191: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:44:28.37 ID:/GTvJnfb0
>>172
日本のカリキュラムじゃ無理やろな
日本のカリキュラムじゃ無理やろな
181: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:43:35.59 ID:bbKXv7MKp
せやけどベンチプレスはワイのが強いやろ
187: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:44:20.27 ID:Bur3XFty0
日本に生まれなくてよかったな
脳ガチャ成功の上、国ガチャも成功とか羨ましすぎるわ
脳ガチャ成功の上、国ガチャも成功とか羨ましすぎるわ
192: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:44:53.99 ID:tppEz7Zp0
卒業したってことは論文あるんかな
203: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:46:22.10 ID:g3wqdGWXp
飛び級生ってなんか「浅い」んだよな
積むべき経験を積んでない
積むべき経験を積んでない
208: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:46:41.84 ID:ZTo1lnrKa
>>203
嫉妬やない
嫉妬やない
205: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:46:34.59 ID:oQBy5xVR0
ワンパン余裕よ
211: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:47:37.53 ID:RZO60ifo0
日本もいいかげん飛び級で大学入学認めろよ
小中高なんか行く意味ないやろ
小中高なんか行く意味ないやろ
215: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:48:09.32 ID:SWd07e/g0
海外の大学「一年で卒業!」
日本の大学「一年生は単位制限がありまぁーす!w 4年間コツコツ通えよw」
そら天才が育たんわ
日本の大学「一年生は単位制限がありまぁーす!w 4年間コツコツ通えよw」
そら天才が育たんわ
217: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:48:26.22 ID:hAO/P9iv0
こいつ見たもの映像記憶していつでも思い出せるらしい
常にカンニング状態や
公式もフルセットで入ってる
常にカンニング状態や
公式もフルセットで入ってる
220: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:49:03.01 ID:FLlx75OV0
瞬間記憶能力者か
稀にあるらしいな
稀にあるらしいな
251: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:53:00.24 ID:D59ELhjHd
ゆたぼん「大学とか無駄だよw」
258: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:53:39.49 ID:QqLU7/+r0
>>251
割とマジで義務教育は糞だろ
割とマジで義務教育は糞だろ
264: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:54:39.26 ID:+6agpHzU0
>>258
むしろ高等教育と大学が死んでるのがヤバい
むしろ高等教育と大学が死んでるのがヤバい
277: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:56:50.13 ID:JH9NYySo0
顔がクソ可愛いから応援したる
大人になってブサイクになったら許さん
大人になってブサイクになったら許さん
279: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:57:06.31 ID:1BJeFp7tM
もしこいつが日本で生まれた場合を想像しようや
どうなるんやろ気になるわ
どうなるんやろ気になるわ
293: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:58:40.79 ID:SWd07e/g0
>>279
小学生の時に天才少年としてもてはやされる
中学生の時にいじめられる
高校で引きこもりに
考えれば考えるほど悲しいンゴねぇ…
小学生の時に天才少年としてもてはやされる
中学生の時にいじめられる
高校で引きこもりに
考えれば考えるほど悲しいンゴねぇ…
198: 名無しさん 2019/11/23(土) 19:45:24.27 ID:wGmML3+h0
すごいガキじゃなくて
すでに大人の天才超えてるからな
すでに大人の天才超えてるからな
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
うぅ~ん・・・
どうぶつ@名無しさん