1: 名無しさん 2019/12/02(月) 16:54:51.05 ID:+vIJ93U90
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575273291/
2: 名無しさん 2019/12/02(月) 16:55:16.72 ID:s1FnPDeD0
まだ70%も結婚しとるんか
4: 名無しさん 2019/12/02(月) 16:55:46.46 ID:SqliRfTB0
相手がいないんや😡
5: 名無しさん 2019/12/02(月) 16:55:52.43 ID:IzXAc66h0
まず個人的に異性と関わることがない
8: 名無しさん 2019/12/02(月) 16:56:41.73 ID:z7EFBPbyH
見合いがなくなればそら減るわ
9: 名無しさん 2019/12/02(月) 16:56:55.07 ID:+vIJ93U90
誰でもいいから一回は結婚しとけマジで
人生変わるで
人生変わるで
23: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:00:19.46 ID:Fetn7SvZ0
>>9
一度って離婚したら金も時間も何もかも無駄になるやろ
一度やったら戻れねーよ
一度って離婚したら金も時間も何もかも無駄になるやろ
一度やったら戻れねーよ
10: 名無しさん 2019/12/02(月) 16:57:34.95 ID:ifQDgjPld
結婚しないんじゃなくて出来ないんやろ
ほんまに結婚せんでよかったと思っとる婚姻歴なしとかおらんやろ
ほんまに結婚せんでよかったと思っとる婚姻歴なしとかおらんやろ
14: 名無しさん 2019/12/02(月) 16:58:39.05 ID:ROpkjgWKp
ガチ底辺だから
ソースはワイ
ソースはワイ
15: 名無しさん 2019/12/02(月) 16:58:44.58 ID:MjoeGumG0
理想が高すぎるんやろ
現実を見なきゃ
現実を
現実を見なきゃ
現実を
17: 名無しさん 2019/12/02(月) 16:59:31.60 ID:KxqgVUcXa
毎回思うけどこの手の推計甘過ぎやろ
突然上がり方が緩やかになるわけないやん
これなら40%はいくやろ
突然上がり方が緩やかになるわけないやん
これなら40%はいくやろ
24: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:00:27.73 ID:duezD9uI0
>>17
確かに
出産率の推計と一緒やな
確かに
出産率の推計と一緒やな
21: 名無しさん 2019/12/02(月) 16:59:51.31 ID:HGyQEljy0
稼ぎがね…
25: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:00:52.91 ID:qnF444JJ0
1人の方が気楽やねん
26: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:01:06.72 ID:92sVwHLB0
他人と同居とか無理やん
家族でも無理なのに
家族でも無理なのに
27: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:01:34.99 ID:xaNauK6dd
将来の数字はどうやって出しとるんや?
28: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:01:48.97 ID:nhnO/gtL0
ワイの・・・仲間が増えてる!
29: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:01:53.64 ID:vEy/esGUM
一人暮らしを自立と言って人と暮らせない自己中を増やしたから当然やろ
32: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:02:20.31 ID:ffeaPdFDa
金無いなら一緒に住んだほうが経済的なのにな
35: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:02:31.93 ID:tgnyeYIWd
いつまで待っても隣に幼なじみが引っ越してきてくれないんや
しゃーないやろ
しゃーないやろ
36: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:02:42.66 ID:Blyd63BXa
しないじゃなくて出来ないだけや
38: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:02:50.35 ID:6PdiR17wp
将来安泰ならええけど先行きが不透明なのに家庭養う決断できんやん
39: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:03:13.72 ID:9EOgndbHa
大抵の問題は金で片がつくけど、
金で買えないものもあると気づくころには遅すぎる。
けど金さえあればだいたいなんとかなる
金で買えないものもあると気づくころには遅すぎる。
けど金さえあればだいたいなんとかなる
40: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:03:14.10 ID:rvJJgvbXp
年取った時どうするとかあるけど熟年離婚とか増えてるし全然安定の選択肢ちゃうやろ結婚
66: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:07:41.61 ID:6PdiR17wp
>>40
老いていく自分を家族に介護させるのは自分はいややわ
老いていく自分を家族に介護させるのは自分はいややわ
41: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:03:19.14 ID:ALSx0HamM
29歳童貞だけど処女の若い子以外無理だわ
42: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:03:31.74 ID:LCPSijV/0
百貫デブでモテないからや
43: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:03:36.37 ID:N3chylQda
結婚せず何十年も恋愛しとる方がええのではないか
44: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:03:56.52 ID:ffeaPdFDa
結婚しない子供作んないとか
暇にならないのかな
暇にならないのかな
46: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:04:35.04 ID:Xd5bu39Ma
娘って父親に似るんやろ?境遇想像したら止めとこってなるわ
49: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:05:06.95 ID:M2hfVJQA0
なんで2020年頃で頭打ちの予想なの?
54: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:05:35.51 ID:vo4XacI/0
>>49
希望的観測や
希望的観測や
71: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:08:47.67 ID:QM9CAQ7a0
>>49
現代が3割が結婚できない時代だとして
1割が結婚できない時代だったバブル世代以上が年齢50を超えて統計から外れていくから3割に近づいていったけど
左端がさとり世代で右端が氷河期になったら3割で滞るやろ
現代が3割が結婚できない時代だとして
1割が結婚できない時代だったバブル世代以上が年齢50を超えて統計から外れていくから3割に近づいていったけど
左端がさとり世代で右端が氷河期になったら3割で滞るやろ
51: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:05:16.96 ID:okb3IeKr0
言い訳抜きでも子どもにブサイク遺伝子背負わせたくない
52: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:05:26.65 ID:n4Zi0Zz8M
金ねンだわ
56: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:05:42.64 ID:QM9CAQ7a0
昔の男は誰でも世帯を養えるぐらいの金稼げたからそれが利点にも自信にもなったけど
今って高卒専門Fランが7割ぐらいでそいつらはほぼ年収3,400万で終わるんだから
陽キャならいいけど陰キャだと押し出す強みがないし口説く自信もつかんよな
今って高卒専門Fランが7割ぐらいでそいつらはほぼ年収3,400万で終わるんだから
陽キャならいいけど陰キャだと押し出す強みがないし口説く自信もつかんよな
59: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:06:14.88 ID:1og6dDrgM
今の50歳でこれだからな
ワイが50になる頃にはもっと上がってるわ
ワイが50になる頃にはもっと上がってるわ
60: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:06:28.05 ID:qkFDjJwv0
金ない下等国民からどんだけ搾り取れるかのチキンレースやね。
61: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:06:43.58 ID:+NeJpu0H0
人間が嫌い
中学生の頃から実家を出たくて仕方なかった
人間と一緒に暮らしたくない
中学生の頃から実家を出たくて仕方なかった
人間と一緒に暮らしたくない
63: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:06:51.27 ID:Ddg7JpmJH
一生子供作らないならそら二馬力の方がええけど
それを許す女そうそうおらんやろ
それを許す女そうそうおらんやろ
67: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:07:47.04 ID:EX0+Z7peM
色々発展して一人暮らしが快適になりすぎたんや
69: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:08:26.86 ID:PwSz1bNF0
>>67
コドオジという最終進化
コドオジという最終進化
72: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:08:57.12 ID:9EOgndbHa
>>69
結婚捨てたらこどおじ最強よな
結婚捨てたらこどおじ最強よな
74: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:09:02.16 ID:6MMRgOX3M
みんな金無いし余裕なんて無いし将来の希望も無い
1人で生きることに必死なんや
1人で生きることに必死なんや
79: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:09:56.10 ID:14CCQ7dr0
>>74
自分を守るだけで精一杯やからな
ワイもや
自分を守るだけで精一杯やからな
ワイもや
78: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:09:47.48 ID:ZdP/bEAf0
もう終わりやね
80: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:10:02.84 ID:7d3SezFl0
今がよければオッケー後のことは子孫ががんばって
という思考が蔓延した結果や
何万年も問題ないシステムだったのに直近の老害が自由恋愛とか男女平等とかひたすら生きづらい世の中にしてくれたおかげ
という思考が蔓延した結果や
何万年も問題ないシステムだったのに直近の老害が自由恋愛とか男女平等とかひたすら生きづらい世の中にしてくれたおかげ
83: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:10:47.07 ID:QTRzZBS40
身の丈に合った相手を望まないから
昔は相手を選べる自由はそんなになかったし
DQNが結婚が早いのはちゃんと選んでいるからやで
昔は相手を選べる自由はそんなになかったし
DQNが結婚が早いのはちゃんと選んでいるからやで
95: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:13:36.84 ID:MjoeGumG0
>>83
そうそう、同じレベル同士がくっつくもんなんだよな
男も女も相手に求める理想が高すぎるような気がする
身の程をわきまえないと
そうそう、同じレベル同士がくっつくもんなんだよな
男も女も相手に求める理想が高すぎるような気がする
身の程をわきまえないと
102: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:14:14.32 ID:5h+gAcEt0
>>95
尚わきまえた相手が目の前に現れると逃げ出す模様
尚わきまえた相手が目の前に現れると逃げ出す模様
85: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:11:41.66 ID:R/sxVEIA0
お前ら葬式とか結婚式とか大嫌いやろ
それは家族なんかいらんて意味やん
それは家族なんかいらんて意味やん
92: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:12:51.63 ID:ptEicpKNd
>>85
家族って煩わしいからな
家族って煩わしいからな
89: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:12:38.04 ID:fcwPzg660
ワイは大学生やけど周りが結婚し始めて来て焦るわ
97: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:13:48.01 ID:9EOgndbHa
赤字財政のツケを次世代に回し続けた結果
98: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:13:51.81 ID:qIMHCRGzM
男性二十パー女性十パーで三割ておかしくねえか
101: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:14:07.08 ID:optFTkSWd
子どもにろくにおもちゃもゲームも買ってあげれない
旅行もしない良いもの食わせられない
大学も奨学金とらないといけないみたいなやつはマジで子ども産むなよ
旅行もしない良いもの食わせられない
大学も奨学金とらないといけないみたいなやつはマジで子ども産むなよ
104: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:15:07.83 ID:RM/WD0GeM
ワイ年収320万中央値マン
海外旅行狂いで借金持ち
だめやねこれじゃ
海外旅行狂いで借金持ち
だめやねこれじゃ
110: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:15:50.54 ID:Y8O+aE8M0
ニートや無職が年々増えてるしそれの影響もありそう
115: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:17:09.86 ID:d/nXIPKN0
1番こわいのが今出生率を稼いでいるのが低所得者という事実
金持ちさんは日本がどうなってもええんか…?
金持ちさんは日本がどうなってもええんか…?
116: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:17:10.47 ID:rW+jTkKL0
マジで金ないんやすまんな
117: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:17:22.89 ID:VegHMbAa0
普通に交際相手いるけど結婚には至らなかっただけの生涯未婚と
まともに交際経験もない生涯未婚は全く意味合いが違うからこれ見て安心するなよ
まともに交際経験もない生涯未婚は全く意味合いが違うからこれ見て安心するなよ
119: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:18:21.38 ID:IzXAc66h0
国が積極的にマッチングしろよ
勿論ワイはハシカンクラスの美人じゃないと拒否スルで
勿論ワイはハシカンクラスの美人じゃないと拒否スルで
121: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:18:40.70 ID:JsYsjuq4d
実際下位3割って実物見りゃそりゃ低スペで結婚は無理だろってなるだろ
逆に普通の奴は今でも当たり前のように結婚してる
逆に普通の奴は今でも当たり前のように結婚してる
122: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:19:06.12 ID:MTbKYcFO0
格差が是正されず一般人がまともな家庭を築くだけの相応の給料が貰えてないからやで
バイトで必死に稼ぐしかない
バイトで必死に稼ぐしかない
120: 名無しさん 2019/12/02(月) 17:18:38.48 ID:ptEicpKNd
身の程をわきまえたら結婚や交際の権利放棄するのも当然っちゃ当然
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
どこかに年収150万の自営業者(40歳)と結婚してくれる女性はいませんかー
どうぶつ@名無しさん