1: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:15:06.50 ID:3++JXS2V0
屁が臭い、スソワキガは我慢してたワイでもこれには堪忍袋の緒が切れ嫁を叩き出した
今日の昼に嫁の実家に行き正式に離婚を申し出る模様
今日の昼に嫁の実家に行き正式に離婚を申し出る模様
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582488906/
3: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:16:02.08 ID:3++JXS2V0
今思い出しても怒りが湧いてくる
4: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:16:05.58 ID:41jhvzOE0
それはアカンな
説明書にも書いてある
説明書にも書いてある
5: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:16:18.18 ID:eLkTsDZl0
逆に何で米研ぐねん
6: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:16:28.28 ID:sees1eri0
何でだめなん?
17: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:17:33.22 ID:p9E9PX3Rp
>>6
テフロン加工が剥げる👩
テフロン加工が剥げる👩
7: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:16:34.48 ID:3++JXS2V0
ありえんわ…
8: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:16:40.51 ID:axMyctql0
無洗米にすれば解決
9: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:16:49.48 ID:IprLv8HIM
料理せんやつが喋んな
10: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:17:07.47 ID:wcrTiUh5d
炊飯器くらいまたあたらしいの買ってやれよ
ええやんヨボヨボになっても一緒に居てくれる相手やで
ええやんヨボヨボになっても一緒に居てくれる相手やで
12: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:17:23.44 ID:XfoCKfQvd
コメ洗いボウルくらい買ってやれ
13: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:17:24.98 ID:3++JXS2V0
こいつワイに隠れてやってたんやで
14: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:17:28.27 ID:mml/XNkC0
内釜ってあの黒いやつよな
ダメなん?
ダメなん?
28: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:19:51.17 ID:C5zhcvaF0
>>14
金属製でこすると問題あるくらい
金属製でこすると問題あるくらい
15: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:17:29.60 ID:J5wAC8kL0
これレス乞食よな?
16: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:17:32.26 ID:NB9tIoeJd
マジでたまにおるよなこれ
内釜の加工とか気にせーへんてなかなかのゴリラ脳やろ
内釜の加工とか気にせーへんてなかなかのゴリラ脳やろ
18: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:17:36.67 ID:JiE/eZsy0
ふつう拝み洗いだよね
19: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:17:46.90 ID:+GPdWn9Kr
別にそれくらいええやろ
多少寿命縮むだけやん
多少寿命縮むだけやん
23: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:18:37.53 ID:3++JXS2V0
あーあやっぱり同棲してから結婚すべきだったわ
25: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:19:30.01 ID:B25POxE80
イッチ知人の目の前で同じことやって怒られたから話変えて問題ないかって確認するためにスレ建ててそう
30: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:20:05.09 ID:eLkTsDZl0
>>25
かしこい
かしこい
26: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:19:45.75 ID:jLSk4ZSV0
高い南部鉄の炊飯器だけど内釜で洗うように説明書に書いてあったな
29: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:19:52.49 ID:RcfZd7yh0
将太の寿司読んでから米研ぐ時は拝み研ぎがデフォ
34: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:20:41.57 ID:dvIcxz1c0
ワイの嫁は内釜で米炊いてるで
35: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:20:46.23 ID:805ZIjRCd
釜で研いどるけど5年経ってもハゲてないぞ
41: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:21:53.01 ID:WO3Tp82R0
新しいの買うか個々でやれ
42: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:21:55.19 ID:H2de7Yxtd
ならおまえがやれ
46: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:23:01.29 ID:PSwswNeE0
普通無洗米使うよね
51: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:24:01.66 ID:4HctCkuN0
普通ボウルでやるよね
54: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:25:04.43 ID:B6vsNPZaa
米研ぐくらいで剥げるならもう何しても剥げるやろ
55: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:25:20.62 ID:AdbDV5hS0
そんなんで剥げとったら炒め物とかするテフロンのフライパンもっとボロボロなってそうなもんやけどな
58: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:26:19.73 ID:3++JXS2V0
ワイの人生返せよ
なんでこんなクソ嫁貰って戸籍にバツつかなアカンねん
なんでこんなクソ嫁貰って戸籍にバツつかなアカンねん
64: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:26:59.88 ID:hjILvdes0
えっこれいかんの
76: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:28:56.41 ID:5LeTBpn10
>>64
全然大丈夫やで
全然大丈夫やで
72: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:28:25.32 ID:yUJ8ZH7Ap
ボウルとザルだと水切り楽やしな
75: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:28:45.48 ID:8g9GCD/w0
目の細かいザルで洗うんやで
79: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:29:21.52 ID:m2iiossLa
最近の米はそんなに洗わんでもいいから研ぐくらいじゃどうってことあらへんやろ
88: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:31:37.36 ID:0srNjHJ90
内釜で研ぐのがダメならスポンジで洗うのもやばいやん
89: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:31:52.76 ID:SJI82uhO0
いうて剥げる程研ぐか?
94: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:33:01.13 ID:XGV1/Bsx0
>>89
アクとる感じだからそんなに洗わなくて良い
アクとる感じだからそんなに洗わなくて良い
98: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:33:34.67 ID:JbChGkeq0
よっぽど擦りつけなきゃテフロン加工ハゲないやろ
そんな洗いかたしたら米も潰れるし
そんな洗いかたしたら米も潰れるし
99: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:34:37.70 ID:b7JFvdYjx
無洗米でも一回研ぐ派や
なんか少し硬い気がするし
なんか少し硬い気がするし
101: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:35:54.77 ID:bdOHRw800
無洗米研ぐやつはもう普通のやつ買ったほうがええやろ
104: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:38:48.88 ID:6OKDCXI7M
ボロボロやけど問題ないもよう
象印のIHそんな高くないしな😞
象印のIHそんな高くないしな😞
106: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:39:21.88 ID:B25POxE80
米とがないで炊いたやつ食べると将来ガンリスク高なりそうで無理やわ
112: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:43:26.47 ID:NB9tIoeJd
>>106
今の時代精米精度めっちゃ上がってるから洗わんでも全然問題ないらしいで
そもそも発がんリスクはないやろうけど
今の時代精米精度めっちゃ上がってるから洗わんでも全然問題ないらしいで
そもそも発がんリスクはないやろうけど
110: 名無しさん 2020/02/24(月) 05:43:13.66 ID:2mgJuWs/a
ウチの炊飯器
内釜で米研げますと説明書に書いてある
内釜で米研げますと説明書に書いてある
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
そういわれてから、非無洗米を研がずに炊いてるけど、味に違いを感じない。
研がなければいいじゃん。
それだけの話。
小さいことで一々目くじら立てるような奴は結婚には向かんわ。
どうぶつ@名無しさん
どうぶつ@名無しさん
離婚できたらいいね
どうぶつ@名無しさん
炊く高温で溶けてなくなるやろw
どうぶつ@名無しさん
内釜で米をガッシガッシ洗ったら加工はハゲる。
そして内釜は買おうと思うとそこそこ高くて「エッ?」ってなる値段。
でもそれはそれとして、嫁に米炊いてもらってるなら黙っとけ。
どうぶつ@名無しさん
研がなくても平気だったけどな
どうぶつ@名無しさん
コイツ本当は独身の子供部屋おじさんだろ
くだらない妄想はやめて働け
どうぶつ@名無しさん
どうぶつ@名無しさん
弁護士も笑うレベルだろwww