ウサギの足の裏には肉球が無いという事を知った。肉球は獲物に気付かれないよう足音を消したり高い所から飛び降りる為のクッションなので、ウサギのような草食動物には必要無かった訳だ。その代わりに足の裏を守る為に厚い毛で覆われていているんだとか。足の裏がもふもふで可愛い。 pic.twitter.com/3y3EbnU8Hy
— Green Pepper (@r2d2c3poacco)Sun Mar 22 00:56:18 +0000 2020
@r2d2c3poacco まるでぬいぐるみ😍
— 香り🇯🇵ゴールド待つ勝 (@kaori_arigatou)Sun Mar 22 02:44:36 +0000 2020
@r2d2c3poacco だからフローリングではつるつるすべるんですよねぇ
— めりぱん (@merriesP)Sun Mar 22 05:14:57 +0000 2020
@r2d2c3poacco ウサギは、食物連鎖の最下層なので、追われる立場。だので、ほぼ足音立てません。毛もクッションの役割を果たすのです。気付いたら、隣🐰に居たりします…カワ。
写真は、赤ちゃんウサギ。赤ちゃんなので、激可愛いです。大人になるとチョットだけキリリ顔になります、勿論可愛いです。キリッ✨
— あしかコーヒー (@kmfOZMWZAFFisl9)Sun Mar 22 07:02:21 +0000 2020
@r2d2c3poacco 肉球がないから足底潰瘍っていう病気になりやすい
— 百香 (@momo_pocky2)Sun Mar 22 04:19:45 +0000 2020
@r2d2c3poacco 肉球がないから雪についた足跡が鹿っぽく見えたりする。
— ポムモヴェーズアゲイン (@diableWetangeB)Sun Mar 22 04:51:07 +0000 2020
@r2d2c3poacco もふもふ~💕
肉球も素敵ですが、これもこれで良いですね😆💕
— エル@気まぐれ (@vampire0127)Sun Mar 22 07:52:17 +0000 2020
@r2d2c3poacco @smile_fxxkyou ( ゚д゚)ハッ! pic.twitter.com/R7GaChiMXk
— ユーリ@こたつヌクモリスト (@yuriamemiya)Sun Mar 22 04:51:18 +0000 2020
@r2d2c3poacco ぬいぐるみ、、、
— m (@_52mariko96)Sun Mar 22 01:49:07 +0000 2020
@r2d2c3poacco @sherrylovecat 確かアナウサギだか一部には肉球持ってるのがいたきがする それ以外はもこもこふっと
— 煮込みキャラメル (@ipopoi2501)Sun Mar 22 04:46:24 +0000 2020
@r2d2c3poacco そうなんです。
だからフローリングにウサギを置く動画をYouTubeにアップしてる人がいると悲しくなる。
カーペットとかの上じゃないと滑って骨とかが危ないんです、、🐰
— ひらの (@qwert1717)Sun Mar 22 06:40:55 +0000 2020
@r2d2c3poacco @murrhauser 汗はどうするんだろう
— 加害者天国 (@xjTVkhPSrLtxJtl)Sun Mar 22 03:14:42 +0000 2020
@r2d2c3poacco にんぎょうみたいかわいい😭
— なお (@usg_nao)Sun Mar 22 02:41:41 +0000 2020
この記事へのコメント