1: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:43:07.16 ID:IkIAyzRI0
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588815787/
2: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:43:23.04 ID:IkIAyzRI0
もうこれやばいやろ
3: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:43:39.00 ID:IkIAyzRI0
どんだけ記録塗り替えるんや
5: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:44:11.86 ID:ZTdAR8cNa
記憶には残らない
216: 名無しさん 2020/05/07(木) 11:19:20.76 ID:LIxmo4OY0
>>5
一生記録に残る
一生記録に残る
6: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:44:27.24 ID:I8ZyrNMu0
漫画そろそろ終わるんやろ?
集英社としては絶対終わらせたくないやろうが
集英社としては絶対終わらせたくないやろうが
8: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:45:01.78 ID:XhXhz1120
ここで第二部入ってさらに成功させないとレジェンドには程遠い
11: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:45:57.74 ID:IkIAyzRI0
>>8
もうレジェンドやろ
もうレジェンドやろ
430: 名無しさん 2020/05/07(木) 11:35:07.33 ID:FPS1ppuH0
>>8
むしろ第二部なんか入らんと綺麗に終わった方がレジェンドになれたんやろけど
編集部がソレを許さんのやろな
むしろ第二部なんか入らんと綺麗に終わった方がレジェンドになれたんやろけど
編集部がソレを許さんのやろな
13: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:46:44.35 ID:IkIAyzRI0
ワンピの年間最高売上を抜いただけでも凄いのに、ドラゴンボールとスラムダンクの最高初版も抜いたんやぞ
37: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:52:27.16 ID:9yx+5VvK0
>>13
ぶっちゃけ前者がすごすぎて初版はそらそうやろとしか
進撃の初版275万部のころの年間売上1500万とかやし
ぶっちゃけ前者がすごすぎて初版はそらそうやろとしか
進撃の初版275万部のころの年間売上1500万とかやし
16: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:47:35.63 ID:bzDF4T4s0
しかしワンピの最高初版もすごいな
どの巻だ?
どの巻だ?
28: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:50:33.37 ID:YUjnGa+K0
>>16
67巻
たいしておもろくもないパンクハザード編っていう謎
67巻
たいしておもろくもないパンクハザード編っていう謎
33: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:51:25.93 ID:IqKbagOc0
>>28
アニメか映画がおもろかったんかな
アニメか映画がおもろかったんかな
23: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:49:33.11 ID:ZTdAR8cNa
まさか昭和の漫画が、平成代表のワンピと令和代表の鬼滅に負けるとは
25: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:49:58.49 ID:XsD1Xb/8a
スラダンの時代って本誌が600万売れてたんやで
今の時代とは比べられんやろ
スラムダンク 巻割387万部 本誌650万部
鬼滅の刃 巻割300万部 本誌160万部
今の時代とは比べられんやろ
スラムダンク 巻割387万部 本誌650万部
鬼滅の刃 巻割300万部 本誌160万部
35: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:51:35.09 ID:19oCCuYZ0
>>25
余計凄いことになってて草
余計凄いことになってて草
32: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:51:16.56 ID:7H0J8Tz10
SNSが流行ってみんなでワイワイするコンテンツが欲しかっただけやろ
鬼滅でも何でも良かったんだよ
鬼滅でも何でも良かったんだよ
38: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:52:33.14 ID:IqKbagOc0
>>32
ガッキの心を鷲掴みにしてるから
それはないやろ
ガッキの心を鷲掴みにしてるから
それはないやろ
43: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:53:46.24 ID:k/FWapXbp
鬼滅みたいに巻数多いけどまだ一般的に浸透してない作品には夢ある話よな
キングダムもこれに近い
でも50巻とかあると全巻見る気なくすから、20くらいがちょうどいいのか
キングダムもこれに近い
でも50巻とかあると全巻見る気なくすから、20くらいがちょうどいいのか
58: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:56:10.24 ID:ERCavTwzr
>>43
だね
人気漫画を延々と引き延ばしてれば安泰だって思ってたら、80巻も90巻も続く看板漫画は途中から子供が入ってこないっていう当たり前の減少が起きたっていう集英社のやらかしよ
ワンピナルトブリーチ時代のせいでジャンプが死んだと言える
だね
人気漫画を延々と引き延ばしてれば安泰だって思ってたら、80巻も90巻も続く看板漫画は途中から子供が入ってこないっていう当たり前の減少が起きたっていう集英社のやらかしよ
ワンピナルトブリーチ時代のせいでジャンプが死んだと言える
65: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:58:01.11 ID:ZTdAR8cNa
>>58
そんなん言ったらあんな中身の無いドラゴンボールが42巻も続いてること自体おかしいからな
そんなん言ったらあんな中身の無いドラゴンボールが42巻も続いてること自体おかしいからな
76: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:59:47.64 ID:Qjst5Msdp
>>65
あのドラゴンボールですら42巻なのにワンピース如きが100巻超えてるんだもんな
そら中身スッカスカで誰も新規入ってきませんわ
あのドラゴンボールですら42巻なのにワンピース如きが100巻超えてるんだもんな
そら中身スッカスカで誰も新規入ってきませんわ
49: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:54:49.75 ID:ZDJkVnAO0
昔と今だと漫画読む年齢層が広がってるのもありそうやな
60: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:56:48.79 ID:gD0/7BjLM
ドラゴンボールにはドッカン兄さんがあるから総合売上は無敵やぞ
61: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:56:51.16 ID:NrNkAxjx0
ワンピースに比べると鬼滅って大器晩成なのか?
ワンピースって東の海編から騒がれてた気がするし
ワンピースって東の海編から騒がれてた気がするし
69: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:58:42.91 ID:XhXhz1120
>>61
ワンピースが急にメディアでプッシュされまくって
ブーストかかったのはエース死んでからやろ
それまでは良くも悪くもジャンプ暗黒期の看板漫画程度やった
ワンピースが急にメディアでプッシュされまくって
ブーストかかったのはエース死んでからやろ
それまでは良くも悪くもジャンプ暗黒期の看板漫画程度やった
71: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:59:08.27 ID:6A/V9ls50
SNSの一極集中ってヤバイわな
スラダンが今山王編やってたら600行くわ
スラダンが今山王編やってたら600行くわ
77: 名無しさん 2020/05/07(木) 10:59:54.20 ID:2V9HxYJEd
電子版ある今でこの数値かよ
もうワンピ越えてるやろこれ
もうワンピ越えてるやろこれ
103: 名無しさん 2020/05/07(木) 11:04:00.58 ID:f7jUi1Yq0
今から読み始めようと思ってるんやがまずアニメからがええんか?
104: 名無しさん 2020/05/07(木) 11:04:09.57 ID:74i6cAyX0
ここらへんの数字なんて
昭和の野球記録だと思ってたわ
すげえのでてきたなあ
昭和の野球記録だと思ってたわ
すげえのでてきたなあ
117: 名無しさん 2020/05/07(木) 11:05:45.08 ID:ad8erfhMa
鬼滅
ワンピース
五等分の花嫁
今年のコミックス売り上げトップ3が強すぎる
ワンピース
五等分の花嫁
今年のコミックス売り上げトップ3が強すぎる
137: 名無しさん 2020/05/07(木) 11:08:29.56 ID:r6TDuEsod
300万部10年以上キープしてるワンピ
年間売上歴代1位鬼滅
スラダンDBコンビ越える最強2看板やな
ジャンプ最高や
年間売上歴代1位鬼滅
スラダンDBコンビ越える最強2看板やな
ジャンプ最高や
140: 名無しさん 2020/05/07(木) 11:09:04.66 ID:MkU6k+Wn0
何度でも言うがつまらんわけじゃないけどここまで売れるマンガじゃないやろ
鬼滅自体の内容として結構スッキリしない事多くないか?って話がしたいのに何かの信者呼ばわりされるの異常やで
鬼滅自体の内容として結構スッキリしない事多くないか?って話がしたいのに何かの信者呼ばわりされるの異常やで
146: 名無しさん 2020/05/07(木) 11:10:05.06 ID:ya/nrYVY0
>>140
時代、それだけや
時代、それだけや
158: 名無しさん 2020/05/07(木) 11:11:26.52 ID:A3rs3qTD0
>>140
スラムダンクは山王の負けて終わるし
幽遊白書は最後のトナメボケボケだし
すっきりしてたのかなぁ
してたことにするんだろうなぁ
スラムダンクは山王の負けて終わるし
幽遊白書は最後のトナメボケボケだし
すっきりしてたのかなぁ
してたことにするんだろうなぁ
149: 名無しさん 2020/05/07(木) 11:10:31.75 ID:9yx+5VvK0
王貞治やボンズやイチローのシーズン記録抜いたようなもんや
総合では以前ワンピースやけどな
総合では以前ワンピースやけどな
150: 名無しさん 2020/05/07(木) 11:10:45.77 ID:C2Dk1jly0
累計超してから騒げよ
289: 名無しさん 2020/05/07(木) 11:25:21.96 ID:hovn1R97M
>>150
発行部数なんてコミック売上において1番ガバガバなデータやんけ
発行部数なんてコミック売上において1番ガバガバなデータやんけ
157: 名無しさん 2020/05/07(木) 11:11:22.77 ID:sG/5pk610
こういう数字ってジャンプという金看板ありきよな
ジャンプに連載されて競争に勝つってこと自体が凄いことではあるんやろうけど
ジャンプに連載されて競争に勝つってこと自体が凄いことではあるんやろうけど
171: 名無しさん 2020/05/07(木) 11:13:10.54 ID:9yx+5VvK0
>>157
進撃というクソマイナー雑誌から這い上がった漫画もあるんやで
進撃というクソマイナー雑誌から這い上がった漫画もあるんやで
179: 名無しさん 2020/05/07(木) 11:14:36.49 ID:lLykRgNa0
>>171
まあ無意味なタラレバだけど実際ハガレンや進撃がジャンプに載ってたら売上もっと上がっとるやろ
内容同じで週刊連載できたらの話だが
まあ無意味なタラレバだけど実際ハガレンや進撃がジャンプに載ってたら売上もっと上がっとるやろ
内容同じで週刊連載できたらの話だが
191: 名無しさん 2020/05/07(木) 11:16:05.11 ID:9xxesqxa0
ドラゴンボールは連載終了してから25年も経つのに稼ぎ続けることが異常やからな
これを超えるコンテンツはないやろ
これを超えるコンテンツはないやろ
206: 名無しさん 2020/05/07(木) 11:18:25.05 ID:ewUaU7bu0
>>191
連載中のワンピより全然稼いでるからねやばすぎるわ
連載中のワンピより全然稼いでるからねやばすぎるわ
215: 名無しさん 2020/05/07(木) 11:19:14.15 ID:YQ7fWDXh0
この一年で爆発的に増えたからな
この記事へのコメント