1: 名無しさん 2020/07/01(水) 22:55:20.53 ID:FRZksejWa
ししゃもな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593611720/
6: 名無しさん 2020/07/01(水) 22:56:40.69 ID:iJyIn2j4a
うなぎ定期
18: 名無しさん 2020/07/01(水) 22:58:02.08 ID:EUm3eBp00
ノドグロは何位くらいに入る?
23: 名無しさん 2020/07/01(水) 22:58:38.39 ID:6QvTFANt0
>>18
魚界のまつたけ
魚界のまつたけ
30: 名無しさん 2020/07/01(水) 22:59:31.09 ID:EUm3eBp00
>>23
言わんとすることは分からんでもないな
言わんとすることは分からんでもないな
104: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:06:04.53 ID:hZjxNyLx0
>>18
ワイの中で一位
ワイの中で一位
25: 名無しさん 2020/07/01(水) 22:58:58.09 ID:mOKMxFIL0
ブリやな
28: 名無しさん 2020/07/01(水) 22:59:28.99 ID:SMojIqpR0
ノドグロか鰻やな
29: 名無しさん 2020/07/01(水) 22:59:29.30 ID:sCywUFZ5a
さんま
二匹は食べちゃう
二匹は食べちゃう
35: 名無しさん 2020/07/01(水) 22:59:57.35 ID:1k0Nn6z60
のどぐろやな
36: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:00:02.39 ID:rDYcIj0T0
タイだよな
334: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:21:39.56 ID:k/YJ0dPU0
>>36
そうだよな
そうだよな
44: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:00:40.33 ID:ildZ/xD40
サーモン
48: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:01:13.17 ID:RAaEebTP0
刺身部門ならカツオで異論ないよな?
52: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:01:39.93 ID:iiSRGfcCd
カツオ
53: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:01:41.99 ID:F8NhALQM0
シマアジやぞ
62: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:02:22.57 ID:EUm3eBp00
>>53
シマアジめっちゃ美味いらしいな
食ったことないから分からんけど
シマアジめっちゃ美味いらしいな
食ったことないから分からんけど
58: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:02:02.70 ID:yvjBdsp5d
見た目ちょっと悪いけどクッソ美味い
https://i.imgur.com/Uq88XuW.jpg
https://i.imgur.com/Uq88XuW.jpg
73: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:03:22.21 ID:Vf+Z4Bws0
>>58
誰これ?下半身マグロみたい
誰これ?下半身マグロみたい
77: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:03:47.71 ID:visjP2Kr0
>>73
バラムツ
バラムツ
111: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:06:32.88 ID:Vf+Z4Bws0
>>77
ググったらヤバイ奴やんけ
食いてえ
ググったらヤバイ奴やんけ
食いてえ
67: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:02:49.25 ID:d0sM44gH0
カワハギ
80: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:04:14.60 ID:fnZzdwLBd
ワイカワハギ釣り師「脂のった鯖」
92: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:05:16.19 ID:Z++3zlWc0
サワラ
107: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:06:11.17 ID:M1matwjV0
鮎の塩焼きさえあれば飯は何も要らんわ
110: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:06:25.77 ID:MmOgLdV10
サンマの開きが味食べやすさの面で最強
112: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:06:38.64 ID:VzyL+w86M
イワシ
焼きもフライも刺し身も練り物も一級品
新鮮なイワシを食べれる機会あるなら刺し身はマグロのトロ以上や
焼きもフライも刺し身も練り物も一級品
新鮮なイワシを食べれる機会あるなら刺し身はマグロのトロ以上や
118: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:06:47.02 ID:F8NhALQM0
底物はオコゼ
青物はシマアジ
青物はシマアジ
125: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:07:07.52 ID:AbnqNn5ka
じゃあ刺身で一番うまいのは?
ワイはサーモン
ワイはサーモン
133: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:07:33.56 ID:jd7pLUt60
>>125
タイの刺身かなぁ…
タイの刺身かなぁ…
140: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:07:58.83 ID:LaRPOyCH0
>>125
かつおにニンニク醤油
かつおにニンニク醤油
143: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:08:15.13 ID:EUm3eBp00
>>125
ハマチやな
ハマチやな
130: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:07:31.37 ID:9talgtwB0
北海道で食べるほっけ
135: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:07:40.25 ID:KrhilAMS0
逆張り共、サーモンやぞ
141: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:08:01.36 ID:D8wydjn50
しかし近年のサンマってほんと不味くなったよなあ
痩せてて全然美味しくない!
痩せてて全然美味しくない!
144: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:08:16.67 ID:4lXC4UX7a
149: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:08:45.93 ID:hZjxNyLx0
>>144
ええなあ
ええなあ
151: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:08:49.45 ID:EUm3eBp00
>>144
うまそ
うまそ
167: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:10:00.94 ID:vps+2cYG0
焼き魚ならサンマ
168: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:10:02.82 ID:edUxdwu70
ギンダラ
180: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:10:58.69 ID:LaRPOyCH0
サバの生はきついっす
203: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:12:42.29 ID:zks7ijs9a
ノドグロだろ
初めて食べた時の衝撃よ
初めて食べた時の衝撃よ
225: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:14:22.03 ID:aOrfNo3vp
生
焼き
煮付け
乾物
汁物
洋風
和風
皮
骨
内臓
全部満たしてるのイワシしかない
焼き
煮付け
乾物
汁物
洋風
和風
皮
骨
内臓
全部満たしてるのイワシしかない
241: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:15:39.49 ID:F8NhALQM0
>>225
鮭もそうやぞ
鮭もそうやぞ
250: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:16:26.90 ID:LaRPOyCH0
>>225
イワシの生無理や臭い
イワシの生無理や臭い
344: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:22:07.78 ID:2DE3p7ALM
>>250
魚屋で新鮮な奴買ってこい
魚屋で新鮮な奴買ってこい
363: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:23:01.08 ID:4lXC4UX7a
中トロっておまえら的にどんな評価や?
銀座の星付き寿司屋で食った中トロはとんでもなく美味かったわ
銀座の星付き寿司屋で食った中トロはとんでもなく美味かったわ
404: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:25:51.99 ID:m6U8E4vqa
いつの間にかサンマが準高級魚みたいな価格になって悲しい
428: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:27:24.68 ID:Vf+Z4Bws0
>>404
もう希少種扱いよな
実際売ってるの痩せてるし
もう希少種扱いよな
実際売ってるの痩せてるし
415: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:26:48.83 ID:iVoTFzekd
アジとかいうオールマイティ選手
イワシも脂のった刺身はマジでうまい
下魚なんてとんでもない
イワシも脂のった刺身はマジでうまい
下魚なんてとんでもない
440: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:28:04.16 ID:ykVrpJ+20
キンメが一番好きや
キンメの煮付けより旨い食い物は無いわ
特にトロッとした皮が最高
キンメの煮付けより旨い食い物は無いわ
特にトロッとした皮が最高
465: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:29:29.42 ID:zVD5O1cF0
カツオという刺身以外なら万能な魚
472: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:29:48.39 ID:4lXC4UX7a
>>465
なんでやカツオのタタキ旨いやろ
なんでやカツオのタタキ旨いやろ
494: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:31:29.37 ID:Vf+Z4Bws0
金沢行きたくなったやん
行ってええんか都民やぞ
行ってええんか都民やぞ
513: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:33:17.42 ID:4lXC4UX7a
539: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:35:17.85 ID:hf6oTb0lr
>>513
親父とシーバスよく釣りにいったわ
焼いて食べるのが多かったな
親父とシーバスよく釣りにいったわ
焼いて食べるのが多かったな
581: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:37:41.12 ID:HevnAJTYd
タイとかよりはカサゴの方がよっぽど美味いけどなあ
706: 名無しさん 2020/07/01(水) 23:46:36.20 ID:fp29oPe60
煮ても焼いても刺身でもうまい
サバがなんだかんだでナンバーワン
サバがなんだかんだでナンバーワン
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
どうぶつ@名無しさん