1: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:13:39.231 ID:2CQyBmjZ0
薬飲んで飯食って遊んでるだけ wwwww
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1596071619/
2: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:13:56.087 ID:BTsu3kNV0
ええのぉ
6: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:14:44.528 ID:fpKcIWf50
少ねえな
8: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:14:54.699 ID:H13uxGetM
アルコール禁止だろうから複雑だなぁ
強制的に禁酒出来るけど
強制的に禁酒出来るけど
9: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:15:17.252 ID:rNCOdfQ20
採血めっちゃするだろ
俺やった時は薬飲んだ日に20回くらいやったぞ
俺やった時は薬飲んだ日に20回くらいやったぞ
11: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:16:53.356 ID:wp1PJDifa
一ヶ月16万wwwww
13: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:17:36.054 ID:OK/1TN7X0
3ヶ月で50とかアフォやろ何飲まされてるか分からない状態だろ?死んでも責任逃れの同意書とか鬼畜過ぎるだろ
14: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:18:29.490 ID:k/hL2OvK0
安すぎ
15: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:19:27.061 ID:SHJ9RBugM
俺もやりてえ
17: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:20:24.686 ID:rNCOdfQ20
俺がやった奴は3泊4日2回に通院3回で145,000だった
18: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:20:43.998 ID:EbMJDj+f0
命かけて月給16万か
22: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:22:39.196 ID:rNCOdfQ20
勘違いしてる人いるけど副作用は決められた用法用量で飲んでる人に現れるものね
治験は1回しか飲まないから副作用なんかでない
治験は1回しか飲まないから副作用なんかでない
23: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:26:29.097 ID:IvdIgd6Za
>>22
そんな認識で治験受けてんの?
そんな認識で治験受けてんの?
26: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:28:28.110 ID:rNCOdfQ20
>>23
医者が言ってる
医者が言ってる
35: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:33:04.800 ID:vz/tcZQU0
>>22
治験内容によるだろ
薬1回しか飲まない治験なんて聞いた事ないが
治験内容によるだろ
薬1回しか飲まない治験なんて聞いた事ないが
39: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:35:09.059 ID:rNCOdfQ20
>>35
俺は1回の入院で1回しか飲まなかった
俺は1回の入院で1回しか飲まなかった
25: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:27:03.683 ID:lJk2Vg210
動物実験を済ませただけの段階の試薬だから普通にやべえよ
初めての人体実験で何で副作用が全部分かってると思うんだ
初めての人体実験で何で副作用が全部分かってると思うんだ
32: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:31:22.836 ID:P+jCI/GL0
やっすいなぁ
どん位拘束されるん
どん位拘束されるん
37: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:33:32.079 ID:WIMZJlTY0
人権を無くしたい人たちが運営してる国なんですが?それは…
41: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:36:22.026 ID:WIMZJlTY0
せめて医者に取り入って人材を紹介してる業者を
公開してくれよw
どう考えても人身売買だろ
せめて中間業者いれないで本人に全額渡せ
公開してくれよw
どう考えても人身売買だろ
せめて中間業者いれないで本人に全額渡せ
46: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:38:50.320 ID:BlChQp5t0
>>41
治験会社って人材派遣みたいなもんだからな
1回治験受けて問題起こしたりしなかったら次からは病院から直接オファー来るぞ
治験会社って人材派遣みたいなもんだからな
1回治験受けて問題起こしたりしなかったら次からは病院から直接オファー来るぞ
51: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:41:48.021 ID:WIMZJlTY0
>>46
治験会社だけか?妙なツテから紹介されそうになったことあるぞ
どういうシステムで会社が認可されてるかもっと明らかにしろよw
トップが売人奴だからお察しだがwwww
治験会社だけか?妙なツテから紹介されそうになったことあるぞ
どういうシステムで会社が認可されてるかもっと明らかにしろよw
トップが売人奴だからお察しだがwwww
54: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:48:22.035 ID:BlChQp5t0
>>51
別に病院は会社通す必要ないからな
紹介なんて誰でも出来るし治験やってるなら病院に直接連絡しても行けるぞ
まあ相手するかどうかは病院次第だけど
別に病院は会社通す必要ないからな
紹介なんて誰でも出来るし治験やってるなら病院に直接連絡しても行けるぞ
まあ相手するかどうかは病院次第だけど
42: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:36:44.671 ID:BlChQp5t0
相場は1泊2万からだろ
あと稀に薄毛向けの治験あるからおまえら行けよ
あと稀に薄毛向けの治験あるからおまえら行けよ
45: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:37:37.842 ID:2Bn/pJjd0
治験自体は動物実験済みだし別に怖くないからいいんだけどそれにしても安くね?
49: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:40:26.053 ID:fK9E4DKj0
治験は大体が1日/2万円(泊り、通院だと1万ぐらい)で1-2週間ぐらい
1つ治験が終わったら1-3か月は次の治験に参加できない
1つ治験が終わったら1-3か月は次の治験に参加できない
50: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:40:54.576 ID:SHJ9RBugM
どこに求人あんのよ
52: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:44:26.008 ID:fK9E4DKj0
>>50
治験で検索して登録
1度は説明会に参加して身長・体重測定
治験の募集要項を見て条件クリアしているのに応募
電話が来るので内容確認してokならスタートなのかな
治験で検索して登録
1度は説明会に参加して身長・体重測定
治験の募集要項を見て条件クリアしているのに応募
電話が来るので内容確認してokならスタートなのかな
55: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:49:08.639 ID:8tZkLyuTp
クスリ飲んでたり身体壊してる奴が条件にあわないと聞く
そこ踏まえるとそれって治験経験ある奴全員アウトじゃねって思うんだが割と連続で受けてる奴がいるイメージ
そこ踏まえるとそれって治験経験ある奴全員アウトじゃねって思うんだが割と連続で受けてる奴がいるイメージ
57: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:49:54.774 ID:SHJ9RBugM
マジでやりたい
至って健康だが
至って健康だが
58: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:50:04.149 ID:paZv5Oi40
3ヶ月50万って安くないか
59: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:50:36.628 ID:BlChQp5t0
基本は朝飯食わずに行って採血や尿検査
それで数値良い奴を年代別に数人集める感じだな
それで数値良い奴を年代別に数人集める感じだな
62: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:52:48.401 ID:BlChQp5t0
ちなみに面接時に資料渡されてちゃんと説明されるし治験開始前にも説明がある
不安ならいつやめてもおk
不安ならいつやめてもおk
63: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:52:49.031 ID:WIMZJlTY0
間に業者は入れないほうがいい
日本人システムだと問題があった時に
中間業者や被験者が切り捨てられて終わるのが目に見えてるから
失敗したら医者が責任取れるようにしないと
日本人システムだと問題があった時に
中間業者や被験者が切り捨てられて終わるのが目に見えてるから
失敗したら医者が責任取れるようにしないと
70: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:54:47.770 ID:BlChQp5t0
>>63
業者通しても副作用あったりした場合は、全面的に病院が責任取る仕組みだぞ
治験ってバイトじゃなくてボランティアって名目だからな
業者通しても副作用あったりした場合は、全面的に病院が責任取る仕組みだぞ
治験ってバイトじゃなくてボランティアって名目だからな
65: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:52:54.507 ID:qnLbnHaa0
薬飲んで採血して寝て遊んでるだけで50万だったら割り良いじゃん
3ヶ月で50万wっていうけどこんな楽して50万貰えるなら全然いいじゃん
3ヶ月で50万wっていうけどこんな楽して50万貰えるなら全然いいじゃん
69: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:54:38.412 ID:fK9E4DKj0
>>65
そこまで長期間の治験ってまず無いけれど
そこまで長期間の治験ってまず無いけれど
68: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:54:32.624 ID:ua2iQXXu0
衣食住全部賄われた上での50万
この記事へのコメント