1: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:43:44.73 ID:bMyRWGMIMHLWN
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604148224/
2: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:44:29.55 ID:ShfC31Ou0HLWN
四隅のチェーン必要なのか?と思ったけどそれないと捻れちゃうか
5: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:44:47.51 ID:bMyRWGMIMHLWN
>>2
どゆこと?
どゆこと?
20: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:46:19.52 ID:ShfC31Ou0HLWN
>>5
まぁつまりそれないと上の板が落ちてはこないけど動きまくるってことや
まぁつまりそれないと上の板が落ちてはこないけど動きまくるってことや
3: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:44:30.84 ID:4oNmTrR70HLWN
真ん中の鎖で引っ張りあってるから天板が落ちてこないんか
4: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:44:33.13 ID:LxtKiJHP0HLWN
物置けるんか?
6: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:44:48.15 ID:Rn5Bx4tX0HLWN
重力に対する冒涜
129: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:05:40.50 ID:41uenpeR0HLWN
>>6
ワイはすごく好き
ワイはすごく好き
9: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:44:56.75 ID:vg4+PRRQ0HLWN
横に押したら崩れる
10: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:44:58.27 ID:R2y1o0Ym0HLWN
普通に理解できるからイマイチ
13: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:45:14.42 ID:+v4rqc9YaHLWN
これ横方向には揺れまくるよね?
27: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:48:02.41 ID:b05xPfRO0HLWN
>>13
チェーンで抑えられてる
チェーンで抑えられてる
17: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:46:09.44 ID:1wo+kEhr0HLWN
物理学で成り立ってない机って存在するの?
160: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:12:49.66 ID:V8ODjUTwdHLWN
>>17
草
草
19: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:46:14.27 ID:veO+LnG80HLWN
テンセグリティ構造
22: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:46:22.19 ID:mNMT0+U50HLWN
横にこついたら倒れそう
23: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:46:39.40 ID:8AjoEbLNaHLWN
テンセグリティ構造かな?って思ったらそうやった
25: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:47:18.47 ID:fEteQFs80HLWN
こんなんワンパンで倒せるわ
30: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:48:20.30 ID:1PpsUEcS0HLWN
ガイッチやん
この世の万物は物理学で成り立ってますが
この世の万物は物理学で成り立ってますが
31: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:48:21.30 ID:KpnFKyl70HLWN
下に落ちようとすると真ん中の鎖が張る
前後左右に傾こうとすると反対側の鎖が張る
前後左右に傾こうとすると反対側の鎖が張る
33: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:48:42.71 ID:wEcujnir0HLWN
ビンビンに張ってるな
35: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:49:26.08 ID:CYaX0fUuaHLWN
これ安定するの?それともグラグラする?
62: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:52:19.19 ID:KpnFKyl70HLWN
>>35
どれくらいきつく張れるかだけど普通の机と比べるとぐらつくやろな
これ使った建築物もあるくらいだからガチでやればできるはず
どれくらいきつく張れるかだけど普通の机と比べるとぐらつくやろな
これ使った建築物もあるくらいだからガチでやればできるはず
42: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:50:29.45 ID:lbV44KCs0HLWN
今のシャレオツな若者の机はこれだぞ
43: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:50:36.36 ID:3kHSRELC0HLWN
テンセグリティ構造とかいうやつか
45: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:50:46.91 ID:JBVqZFS+0HLWN
不思議に見えるからそう思うだけで至って普通じゃん
49: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:51:21.44 ID:SNhvBnI10HLWN
チェーンが柱のようにめっちゃ硬いだけでは
54: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:51:51.11 ID:7NowmIDP0HLWN
>>49
そういう構造ではない
引っ張り合いを上手く利用してる
そういう構造ではない
引っ張り合いを上手く利用してる
50: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:51:34.18 ID:ck+m+OQ+0HLWN
67: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:52:48.00 ID:GBBiP7aV0HLWN
>>50
やめてくれ
何も信じれなくなる
やめてくれ
何も信じれなくなる
64: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:52:38.64 ID:Ptl4UdJC0HLWN
理解出来たわ
最初ははぁ?ってなるわ
最初ははぁ?ってなるわ
65: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:52:42.74 ID:acUaiP8C0HLWN
これ逆さに撮ってるだけやで
70: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:53:24.48 ID:buYtZ0W/0HLWN
これワイが乗ったらどうなるんや??
74: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:53:58.00 ID:17XFRNRT0HLWN
>>70
鎖が切れない限り大丈夫やで
鎖が切れない限り大丈夫やで
72: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:53:48.21 ID:qXrRLBoY0HLWN
横には動くんよな?
81: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:54:31.77 ID:17XFRNRT0HLWN
>>72
ちょっと動くぐらいで崩れはせん感じ
ちょっと動くぐらいで崩れはせん感じ
84: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:55:13.04 ID:bE8knuNq0HLWN
物ものせられない机なんて机じゃない
87: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:55:49.61 ID:Rr/nAeS5aHLWN
真ん中の鎖に注目すれば理解できるやろ
98: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:59:15.11 ID:s+gKuKJf0HLWN
この構造の名前覚えてもすぐ忘れちゃう
101: 名無しさん 2020/10/31(土) 21:59:46.02 ID:85Tn3w4p0HLWN
これ体もこうなってなりたってるん?
体幹とかもこれなんか
体幹とかもこれなんか
120: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:04:33.62 ID:GG7nvLfR0HLWN
>>101
体の一部の構造はそうみたいやね
ガチガチに固めるには部品の数に適した数の固定がいるんやけどこの構造ってそれより少ないんや
やから自由で変形できるけど釣り合いで安定できるんやそうな
あとは細胞内の骨格もそうなんやって
体の一部の構造はそうみたいやね
ガチガチに固めるには部品の数に適した数の固定がいるんやけどこの構造ってそれより少ないんや
やから自由で変形できるけど釣り合いで安定できるんやそうな
あとは細胞内の骨格もそうなんやって
103: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:00:30.40 ID:M94R+/ZT0HLWN
机として使えんのやったら机として成り立ってなくない?
107: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:00:43.61 ID:7hBrsObcaHLWN
116: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:03:32.40 ID:GBBiP7aV0HLWN
>>107
は?どういうことやねん
は?どういうことやねん
130: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:05:45.72 ID:3/Uwvq/C0HLWN
>>107
これ凄い良く見たら前面にある手を握ってるだけやのに
これ凄い良く見たら前面にある手を握ってるだけやのに
149: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:10:26.44 ID:dauyy+57aHLWN
>>107
しゅごい
しゅごい
109: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:01:22.78 ID:7W12JR2a0HLWN
右手前側にあるように見える足は2つとも実はもっと奥で支えられてるだけやぞ
君らの好きないかにも合成のような足や
君らの好きないかにも合成のような足や
113: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:02:39.84 ID:y160BlT9aHLWN
122: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:04:46.32 ID:+BiweFDo0HLWN
>>113
ぐるぐるのやつにばっか注目しとったわ
ぐるぐるのやつにばっか注目しとったわ
132: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:06:15.75 ID:wEcujnir0HLWN
>>113
ヒェッ
ヒェッ
119: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:03:56.96 ID:GK3DzS/G0HLWN
148: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:10:20.79 ID:nWNW0o6p0HLWN
>>119
すげー
すげー
124: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:05:21.32 ID:fi8V2lJoMHLWN
教会の螺旋階段かとオモタ
145: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:08:57.03 ID:8AjoEbLNaHLWN
155: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:11:26.73 ID:+BiweFDo0HLWN
>>145
今は分かったん?
今は分かったん?
126: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:05:29.92 ID:XkAHpWi80HLWN
バランスをチェーンで保ってるやん
128: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:05:36.78 ID:a+NERbbi0HLWN
133: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:06:20.92 ID:41uenpeR0HLWN
チェーンつんつんしたらどうなるん?
151: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:11:04.73 ID:1KCdqvXz0HLWN
互
↓
「
」
こうならないための四隅のチェーンや
↓
「
」
こうならないための四隅のチェーンや
156: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:11:52.29 ID:RcGoJLYt0HLWN
105: 名無しさん 2020/10/31(土) 22:00:35.13 ID:gpcy/an10HLWN
何がわからないのかわからない
この記事へのコメント