1: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:07:15.42 ID:05JZ27Emp
“ナンバーワン”を目指したイチローは“オンリーワン”が大嫌い!
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/11206/
「一番になりたかったですね。僕は、ナンバーワンになりたい人ですから。オンリーワンの方がいいなんて言っている甘い奴が大嫌い。僕は。この世界に生きているものとしてはね。競争の世界ですから」
(2008年シーズンに213安打でフィニッシュした試合後に語った言葉)
この世の中は競争社会。趣味の世界ならまだしも、仕事において「オンリーワン」では弱過ぎるのだ。誰も興味を示さないところでいくら一番になっても決して一流の仲間入りなんかできない。
厳しい競り合いを通して切磋琢磨して、初めて置き換えの利かない才能を身に付けることができる。だから、理屈抜きに自分を厳しい状況に追い込んでベストを尽くそう。
努力しなくても実現できる「オンリーワン」を捨てて、一番になれなくてもいいから、厳しい試練を味わうことを厭わずに、その真っ只中で揉まれよう。
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/11206/
「一番になりたかったですね。僕は、ナンバーワンになりたい人ですから。オンリーワンの方がいいなんて言っている甘い奴が大嫌い。僕は。この世界に生きているものとしてはね。競争の世界ですから」
(2008年シーズンに213安打でフィニッシュした試合後に語った言葉)
この世の中は競争社会。趣味の世界ならまだしも、仕事において「オンリーワン」では弱過ぎるのだ。誰も興味を示さないところでいくら一番になっても決して一流の仲間入りなんかできない。
厳しい競り合いを通して切磋琢磨して、初めて置き換えの利かない才能を身に付けることができる。だから、理屈抜きに自分を厳しい状況に追い込んでベストを尽くそう。
努力しなくても実現できる「オンリーワン」を捨てて、一番になれなくてもいいから、厳しい試練を味わうことを厭わずに、その真っ只中で揉まれよう。
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606774035/
3: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:08:35.32 ID:OXgyDqtj0
1,イチロー(2004) 262
2,ジョージ・シスラー(1920) 257
3,レフティ・オドゥール(1929) 254
3,ビル・テリー(1930) 254
5,アル・シモンズ(1925) 253
6,ロジャース・ホーンスビー(1922) 250
6,チャック・クライン(1930) 250
8,タイ・カップ(1911) 248
9,ジョージ・シスラー(1922) 246
10,イチロー(2001) 242
2,ジョージ・シスラー(1920) 257
3,レフティ・オドゥール(1929) 254
3,ビル・テリー(1930) 254
5,アル・シモンズ(1925) 253
6,ロジャース・ホーンスビー(1922) 250
6,チャック・クライン(1930) 250
8,タイ・カップ(1911) 248
9,ジョージ・シスラー(1922) 246
10,イチロー(2001) 242
47: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:26:48.71 ID:LHkf9atG0
>>3
イチロー2人いて草
イチロー2人いて草
4: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:08:48.94 ID:94AUjGOQd
才能を身につけるってか元々あった才能が開花しただけやん
5: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:08:54.67 ID:7db+6+f40
アーティストはオンリーワン
11: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:12:57.82 ID:2v+fU0000
オンリーワンの歌うたってた人たちバラバラになってもうたしね
16: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:14:36.23 ID:hzOlRP9Sd
>>11
何なら作った人も捕まったしね
何なら作った人も捕まったしね
21: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:16:34.24 ID:F1SPsthd0
>>16
作る前から捕まってたからセーフ
作る前から捕まってたからセーフ
15: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:14:21.72 ID:VCCDAQ9G0
内野安打でセコセコ積み上げた数字でナンバーワンと言われても無価値に等しい
17: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:14:51.53 ID:amt+Z7E1a
オンリーワンならナンバーワンやしなあ
20: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:16:13.57 ID:2tGEqUagK
槇原敬之の前でも言えんの?
36: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:22:39.30 ID:2v+fU0000
余所で書き込んでとかエラー増えてきてて怖い
37: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:22:56.20 ID:JB+lwLZ9M
花屋の店先に並んだ時点で厳しい選別に勝利してる定期
39: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:25:18.76 ID:vPy9yRHX0
87: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:36:41.35 ID:qWawT2n60
>>39
プロならどんな状況でも最高のプレーしろって言ってるだけだよなこれ
プロならどんな状況でも最高のプレーしろって言ってるだけだよなこれ
122: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:46:31.63 ID:3gF9hyK/r
>>39
現役の時から言ってる定期
現役の時から言ってる定期
135: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:50:15.86 ID:HRKWKcYqa
>>39
まぁ勝つことが最大のファンサービスやけどな
まぁ勝つことが最大のファンサービスやけどな
143: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:51:59.10 ID:Bk97ebd9d
>>135
オリなんて個人の勝ち星しか楽しみなかったもんな
オリなんて個人の勝ち星しか楽しみなかったもんな
40: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:25:24.24 ID:QQqPE9EV0
ナンバーワンもオンリーワンも目指すもんちゃうやろ
なってるもんや
なってるもんや
45: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:26:18.60 ID:oBVB3UDid
これもう逆張りしたいだけやん
46: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:26:47.27 ID:K3i6b5VF0
>>45
こいつのキャリアそのものが逆張りみたいなもんやからな
こいつのキャリアそのものが逆張りみたいなもんやからな
54: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:29:27.29 ID:7/rKh24E0
言うて野球選手のナンバーワンってどんな選手やねん
57: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:30:04.06 ID:Qa9nVmpKp
>>54
世界記録を更新して保持し続けることやろ
世界記録を更新して保持し続けることやろ
77: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:33:52.99 ID:f6fVuknU0
結果オンリーワンになるのと最初からオンリーワン目指すのじゃ
たどり着くレベルがちゃう
たどり着くレベルがちゃう
78: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:33:53.50 ID:Hb+jX4RNM
ナンバーワンを目指さないとオンリーワンにすらなれないってことやろ
81: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:35:11.31 ID:YAJImiSE0
元々特別なオンリーワーン
92: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:37:43.35 ID:l7U0vyrH0
花屋の店先にバーランダー
93: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:38:29.14 ID:nSqsAN+D0
いやこれあくまでスポーツの世界の話だろ
例えば漫画や映画はナンバーワンじゃなきゃいけないわけじゃない
アベンジャーズが世界最高でそれ以外は無価値なんですかという話
例えば漫画や映画はナンバーワンじゃなきゃいけないわけじゃない
アベンジャーズが世界最高でそれ以外は無価値なんですかという話
103: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:41:01.64 ID:m7gJmwCir
114: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:43:59.11 ID:m7gJmwCir
イチロー「オリックスが何の会社か知っていますか?」
117: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:45:48.73 ID:8Chl6aNUd
SMAPのあの曲部活の顧問も大嫌い言ってたの思い出したわ
121: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:46:17.65 ID:VaPOPvPWr
ナンバーワンになりたいなら投手続けろや
野手なんて所詮負け組やぞ
野手なんて所詮負け組やぞ
130: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:48:32.19 ID:uNM4zp6GM
今の若い子は大変だよな
一昔前なら校内トップとか市で1位とかで自己顕示欲満たせたけど今じゃちょっとネット見たら上位互換がウヨウヨいるんだから
一昔前なら校内トップとか市で1位とかで自己顕示欲満たせたけど今じゃちょっとネット見たら上位互換がウヨウヨいるんだから
136: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:50:32.48 ID:cpvCbjzrd
そらそうや
野球やっててメジャー行けないなんて何の意味もない人生やからな
遊んでただけの人生に価値はないんや
野球やっててメジャー行けないなんて何の意味もない人生やからな
遊んでただけの人生に価値はないんや
145: 名無しさん 2020/12/01(火) 07:52:37.68 ID:EaOtPOYV0
オンリーワンすらないやつが世の中溢れてる
凡人はオンリーワン目指すのがせいぜい
凡人はオンリーワン目指すのがせいぜい
169: 名無しさん 2020/12/01(火) 08:00:41.00 ID:q5TrT+le0
一般社会でNo.1になるのは難しいんや、会社でオンリーワンなら重宝されるで
そんな忙しくないけど、その人が居ないと回らない、というポジションに付ければ安泰
そんな忙しくないけど、その人が居ないと回らない、というポジションに付ければ安泰
170: 名無しさん 2020/12/01(火) 08:01:34.01 ID:iVOhu+aS0
イチローの正論すき
オンリーワンってなんだよw
ただの負け惜しみじゃーん
オンリーワンってなんだよw
ただの負け惜しみじゃーん
176: 名無しさん 2020/12/01(火) 08:03:15.73 ID:wLmdhF6la
意識高い系の奴って世界に一つだけの花めっちゃ嫌ってるよな
181: 名無しさん 2020/12/01(火) 08:04:57.30 ID:L60EXI9k0
まぁほとんどの人はどちらにもなれないから
意味ないんだけどね
意味ないんだけどね
182: 名無しさん 2020/12/01(火) 08:05:30.87 ID:fqqNpbPg0
毎回思うけど
オンリーワンならナンバーワンだよなただ一つしかないんだから
オンリーワンならナンバーワンだよなただ一つしかないんだから
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
どうぶつ@名無しさん