Twitterありがとう!って思った今朝。
この冬初めてフロントガラスが、ガッチガチに凍ってるから試してみたの。
Twitterの記事で見た、凍ったフロントガラスを溶かす方法。
コンビニビニール袋に50度くらいのお湯入れてフロントガラスの上を滑らす。なるほど、これいいわ。 https://t.co/KpBv953KyX
— よっこ (@yoko33967064)Tue Jan 12 21:46:46 +0000 2021
@yoko33967064 東北人なのに、知らなかった、、、、そんなの、、、便利ななので今後はこの方法で行こう!😄
— ほこだて仏光堂 相馬の一休さん(フォロバ100%) (@hokodate_soma)Tue Jan 12 23:42:34 +0000 2021
@yoko33967064 解氷スプレーの存在知らない人多すぎてびっくりしたΣ(゚д゚|||)
— シノのん@せれなー❁💛💉💘 (@code_exvs)Wed Jan 13 01:06:34 +0000 2021
@yoko33967064 @natasashira 祖母からの伝授でうちは昔からこの方法使って溶かしてます
これなら再凍結しないし良いですよね☺️
— とろろ (@tororo_tb)Tue Jan 12 22:58:47 +0000 2021
@yoko33967064 解氷スプレーが大事って改めて思いました
— わさび (@S_Pandaaaa_)Tue Jan 12 23:09:19 +0000 2021
@yoko33967064 学びになりました。ありがとうございました。
私の方法は、ウインドウォッシャー液(マイナス60℃対応とか書いているやつ)を100均のスプレーに入れて、シュッシュッしています。結構お手軽で効果大ですよ。
最初からスプレー商品化しているやつもありますが、割高なので。
— ごーぐる (@goggle1961)Wed Jan 13 02:24:12 +0000 2021
@yoko33967064 今日の朝、知りたかった…
— はまなか らい (@nyafnyaf280280)Wed Jan 13 13:10:01 +0000 2021
お湯じゃなくて38度くらいのぬるま湯を使うらしいです
ガラス割れなくてよかったなぁ
寒さに慣れてないと困っちゃうよね
— よっこ (@yoko33967064)Tue Jan 12 23:35:19 +0000 2021
@yoko33967064 解氷剤入りのウィンドウウォッシャー液も、かなり便利ですよ~
— らんぽ (@_Ranpo7_)Wed Jan 13 01:41:02 +0000 2021
@yoko33967064 親父がティファールのお湯ぶっかけててガラス割ってた去年()
— mallard (@toMto_hueisei)Wed Jan 13 09:31:22 +0000 2021
@yoko33967064 @gottarythm 色々めんどくさくて熱湯ぶっかけてたら上の塗装が剥げた僕が通りますよっと
— ただのライス (@smashmyface10)Wed Jan 13 10:27:09 +0000 2021
@yoko33967064 人肌ぐらいですね、了解。
レジ袋再利用!
— チロりんりん🇯🇵🇺🇸 (@eWJ04eKvrajzFmD)Wed Jan 13 00:17:24 +0000 2021
@yoko33967064 今日の朝、試してみました。
ぬるま湯で十分効果がありました。
30℃ぐらい。
— 恵介 (@kf_1972m)Wed Jan 13 02:24:40 +0000 2021
@yoko33967064 @motto_motogp これのお陰で今朝は安全に出てこれましたm(_ _)m
— 幸一@板金VAPER駆け出しRIDER (@VAPER53794510)Tue Jan 12 23:32:12 +0000 2021
この記事へのコメント