1: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:28:05.912 ID:BtOfji1za
毎回溶け残って服が白くなるんだが
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610864885/
2: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:28:48.447 ID:14t8/85ua
お湯くらい入れろよ
6: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:29:54.224 ID:BtOfji1za
>>2
お湯入れるのが良いのか?
お湯入れるのが良いのか?
5: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:29:44.321 ID:T1PKVO9h0
今時、粉洗剤はじめてつかうとかあるか?
粉残りくらい知ってるだろ
粉残りくらい知ってるだろ
12: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:30:53.218 ID:BtOfji1za
>>5
粉洗剤とか昭和かよ
ずーっと液体かジェルボールだったわ
粉洗剤とか昭和かよ
ずーっと液体かジェルボールだったわ
85: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:01:51.648 ID:s+yOR9Pn0
>>5
昭和か
今は液体洗剤で自動投入だぞ
昭和か
今は液体洗剤で自動投入だぞ
91: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:07:41.869 ID:BtOfji1za
>>85
さっきから加齢臭とかノスタルジック臭くてたまらんのだ😂
オッサンがVIPなんてやってんじゃねえよ
さっきから加齢臭とかノスタルジック臭くてたまらんのだ😂
オッサンがVIPなんてやってんじゃねえよ
10: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:30:29.932 ID:YQft5bSPd
入れすぎだろ
16: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:31:26.082 ID:BtOfji1za
>>10
ちゃんと規定の量入れてますーー
ちゃんと規定の量入れてますーー
11: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:30:44.836 ID:PFQP7EUX0
溶かす前に洗濯物入れてそうだなこいつ
お前みたいな無能はジェルボールでも使ってろカス
お前みたいな無能はジェルボールでも使ってろカス
17: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:31:41.744 ID:BtOfji1za
>>11
どうやって溶かすのか教えろボケ
どうやって溶かすのか教えろボケ
51: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:39:08.863 ID:Mpo6/7iwd
>>17
水入れる
粉洗剤入れる
30秒程回す
洗濯物入れる
水入れる
粉洗剤入れる
30秒程回す
洗濯物入れる
58: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:43:10.265 ID:BtOfji1za
>>51
それだと洗剤の容量分からなくね?
それだと洗剤の容量分からなくね?
63: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:44:28.859 ID:Mpo6/7iwd
>>58
洗濯物の量でだいたいわかるだろ
洗濯物の量でだいたいわかるだろ
74: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:56:34.010 ID:BtOfji1za
>>63
分からん
分からん
14: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:31:06.462 ID:6mKB3XQY0
お酢をな瓶ごとジャバジャバ入れるんだよ
18: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:31:57.315 ID:BtOfji1za
>>14
臭そう
お酢が勿体ない
臭そう
お酢が勿体ない
15: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:31:23.328 ID:B3f3WHyh0
最近の洗濯機は液体洗剤向けに作られてるからな
柔軟剤用のポケットにいれるといいぞ
柔軟剤用のポケットにいれるといいぞ
22: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:32:53.080 ID:BtOfji1za
>>15
それ前やったけど案の定ポケットに溜まって上から水かけてやらんといけなくなった
それ前やったけど案の定ポケットに溜まって上から水かけてやらんといけなくなった
19: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:32:15.650 ID:0phn2hRh0
石鹸カスだよ
23: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:33:08.274 ID:BtOfji1za
>>19
どうすればつかなくなるの?
どうすればつかなくなるの?
21: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:32:49.151 ID:oNOv9HSB0
残るか?
アタック使ってるけど残らないわ
アタック使ってるけど残らないわ
28: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:33:55.574 ID:BtOfji1za
>>21
いい洗濯機使ってんのな
うちの古いから
いい洗濯機使ってんのな
うちの古いから
48: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:38:26.522 ID:oNOv9HSB0
>>28
ハイアールのやっすいやつだよ
ハイアールのやっすいやつだよ
53: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:40:06.815 ID:BtOfji1za
>>48
俺リサイクルショップで買ったやっすいの六年前から使ってるw
内四年は外に置いてて雨ざらしだった
買い換えたい
俺リサイクルショップで買ったやっすいの六年前から使ってるw
内四年は外に置いてて雨ざらしだった
買い換えたい
24: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:33:14.847 ID:d4ycWU5JM
溶け残ったことなんて無いわ
29: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:34:04.400 ID:BtOfji1za
>>24
いいやつ使ってんのな
いいやつ使ってんのな
25: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:33:16.714 ID:+DkWPaR70
粉使ってるけどそんな事一度もないわー
30: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:34:23.270 ID:BtOfji1za
>>25
洗濯機どんなの使ってる?新しい?
洗濯機どんなの使ってる?新しい?
33: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:34:51.458 ID:Th20ynUY0
夏は粉
冬は液体
冬は液体
37: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:36:12.724 ID:BtOfji1za
>>33
んな使い分け知らん
液体も一応あるが柔軟剤入りじゃないから別途で買わなきゃいけない
なお柔軟剤入りとそうでないのとの仕上がりの差が分からない模様😄💦
んな使い分け知らん
液体も一応あるが柔軟剤入りじゃないから別途で買わなきゃいけない
なお柔軟剤入りとそうでないのとの仕上がりの差が分からない模様😄💦
35: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:35:42.346 ID:7oALcd5Ta
粉洗剤のどこが良いって教えられたの?
39: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:36:31.977 ID:BtOfji1za
>>35
なんか汚れ落ちやすいみたいな?
なんか汚れ落ちやすいみたいな?
44: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:37:40.007 ID:7oALcd5Ta
>>39
曖昧やないかーい
自分でお金払って買うんだからそういうのはちゃんと調べないと!
曖昧やないかーい
自分でお金払って買うんだからそういうのはちゃんと調べないと!
49: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:39:00.765 ID:BtOfji1za
>>44
思考力は無いのに購買力だけはあるんだよ
すぐポチっちゃう
だから金も貯まらない
思考力は無いのに購買力だけはあるんだよ
すぐポチっちゃう
だから金も貯まらない
36: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:36:12.338 ID:7z8kSp47a
まだ洗剤なんか使ってんの
42: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:37:08.108 ID:BtOfji1za
>>36
何使ってんの?
何使ってんの?
40: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:36:45.792 ID:Knu2fFwn0
網目が細かすぎるネットに黒い服入れるとかなり残るのが分かる
ネットは目がでかいやつにしろ
ネットは目がでかいやつにしろ
45: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:38:02.086 ID:BtOfji1za
>>40
あれそうなの?
洗濯機自体が汚いからなるべく細かい奴に入れてガードしたかったんだよね
いや意味無いのは分かってたけど気持ち的に
あれそうなの?
洗濯機自体が汚いからなるべく細かい奴に入れてガードしたかったんだよね
いや意味無いのは分かってたけど気持ち的に
41: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:36:57.628 ID:cfMVbwyPr
あらかじめ使う分の粉洗剤をお湯で溶かしておけよ
47: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:38:13.346 ID:BtOfji1za
>>41
それだけでいいの?
それだけでいいの?
54: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:40:26.876 ID:uy7mayix0
お湯でとかして液体洗剤にしないと
59: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:43:26.854 ID:BtOfji1za
>>54
それもう液体洗剤でいいよね?
それもう液体洗剤でいいよね?
55: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:41:18.677 ID:o3s2Q23Y0
ちゃんと水で割ってシェイカーでよく降ってから使わないと
60: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:43:45.580 ID:BtOfji1za
>>55
それもう液体洗剤でいいよね?
それもう液体洗剤でいいよね?
65: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:45:31.184 ID:o3s2Q23Y0
>>60
無粋な事言うな。
MT車乗りにATでよくね?って言うようなもんだ
無粋な事言うな。
MT車乗りにATでよくね?って言うようなもんだ
62: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:44:25.635 ID:j5UAEQOca
じゃあもう液体洗剤でいいだろ!
64: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:45:10.801 ID:6mKB3XQY0
液体洗剤最高!
66: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:46:07.175 ID:8dG4YNR50
ググればすぐわかることをここで長時間かけて聞いてストレスためてるのアホすぎ笑
76: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:57:41.527 ID:BtOfji1za
>>66
ググるのめんどい別にストレス溜めてない頭に浮かんだ事をスレにするただそれだけ
ググるのめんどい別にストレス溜めてない頭に浮かんだ事をスレにするただそれだけ
72: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:55:59.740 ID:5cOmpsVfM
なんで冬に使うの
78: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:59:04.592 ID:BtOfji1za
>>72
俺に春夏秋冬の概念は無い
俺に春夏秋冬の概念は無い
73: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:56:14.420 ID:EOkZFpGNp
俺も母親が実家からめっちゃいいから!
っつって送ってきた粉洗剤手に余ってるわ
っつって送ってきた粉洗剤手に余ってるわ
79: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:59:32.546 ID:BtOfji1za
>>73
使いこなせないってこと?
使いこなせないってこと?
125: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:25:18.448 ID:EOkZFpGNp
>>79
俺も粉の塊残るし、匂いもなんかやなんだよな
俺も粉の塊残るし、匂いもなんかやなんだよな
84: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:01:34.513 ID:vs1fiM2Sa
どうしても粉洗剤使いたいなら洗濯機の水温設定高めにするか、そういう設定の無い洗濯機なら湯で溶かしてから入れたら
そもそもわざわざ今どき粉洗剤使う必要は無いとは思うけども
そもそもわざわざ今どき粉洗剤使う必要は無いとは思うけども
90: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:06:44.928 ID:BtOfji1za
>>84
分かった
粉洗剤がいいなんて話は嘘だったわけだな
分かった
粉洗剤がいいなんて話は嘘だったわけだな
96: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:11:39.299 ID:vs1fiM2Sa
>>90
粉洗剤が良いって言われてるの?
初めて知ったわ
粉洗剤が良いって言われてるの?
初めて知ったわ
100: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:13:29.913 ID:BtOfji1za
>>96
汚れ落とすという意味では一番良いと聞いた
騙された俺が悪い
汚れ落とすという意味では一番良いと聞いた
騙された俺が悪い
95: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:09:49.919 ID:vC0myTvPM
ママンが風呂桶にお湯と粉洗剤入れてシャバシャバしてから入れてた
98: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:12:56.026 ID:BtOfji1za
>>95
手荒れるー😂つか液体でいいよね?
手荒れるー😂つか液体でいいよね?
99: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:13:22.091 ID:cNjDb7q9M
粉の方が汚れ落ちは良いよ
104: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:15:42.908 ID:FwS6ts4Jr
粉末洗剤は含まれている界面活性剤の量が多いために洗浄力が強い
また、弱アルカリ性なので皮脂などの酸性汚れとの相性が良い(多くの液体洗剤やジェルボールは中性)
また、弱アルカリ性なので皮脂などの酸性汚れとの相性が良い(多くの液体洗剤やジェルボールは中性)
105: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:16:43.906 ID:BtOfji1za
>>104
やめろ
水で溶かしゃ一緒だろ
やめろ
水で溶かしゃ一緒だろ
142: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:32:54.512 ID:BtOfji1za
面倒臭いからジェルボール買ってくる
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
季節の概念がないって池沼かよ