1: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:51:39.77 ID:dFO/5vfcp
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec000a192a4e8dfc8af82af7c8acb3a72eab897b
お笑い芸人「EXIT」の兼近大樹(29)が21日、ニュース番組「ABEMA Prime」(ABEMA TV)に出演。アイドルグループ「NEWS」の加藤シゲアキの小説「オルタネート」が本屋大賞候補作になったことについてコメントした。
「オルタネート」は直木賞にもノミネートされたが、受賞は逃した。加藤自身、「本屋大賞」のノミネートは初めてだが、番組によるとネット上では「今、本が売れないから話題作り?」「レベルが落ちたもんだ…」など批判の声と「アイドルは本書いちゃだめなの?」「作家は作家だけやってろって事?イミフ」とフォローの声もあるという。
兼近は「文章力とかもあるかもしれないですけど、作家の背景で面白くなったりするじゃないですか、本って。謎に『アイドルだから』とか、それはちょっと職業差別だろっていうのはすごく感じます」とズバリ。
さらに「アイドルの方がいろんなものを見てていろんな刺激を受けてるんで、よりいい文章が浮かんだりもすると思います」と加藤を擁護。「あと、シンプルにプロが選んでるのに〝俺の方が読めるぞ感〟で批判しているのがオモロいっすね。そんなわけないんで。プロがしっかり選んでるんで。お前がその仕事につけよって話で」と批判的意見に疑問を呈した。
お笑い芸人「EXIT」の兼近大樹(29)が21日、ニュース番組「ABEMA Prime」(ABEMA TV)に出演。アイドルグループ「NEWS」の加藤シゲアキの小説「オルタネート」が本屋大賞候補作になったことについてコメントした。
「オルタネート」は直木賞にもノミネートされたが、受賞は逃した。加藤自身、「本屋大賞」のノミネートは初めてだが、番組によるとネット上では「今、本が売れないから話題作り?」「レベルが落ちたもんだ…」など批判の声と「アイドルは本書いちゃだめなの?」「作家は作家だけやってろって事?イミフ」とフォローの声もあるという。
兼近は「文章力とかもあるかもしれないですけど、作家の背景で面白くなったりするじゃないですか、本って。謎に『アイドルだから』とか、それはちょっと職業差別だろっていうのはすごく感じます」とズバリ。
さらに「アイドルの方がいろんなものを見てていろんな刺激を受けてるんで、よりいい文章が浮かんだりもすると思います」と加藤を擁護。「あと、シンプルにプロが選んでるのに〝俺の方が読めるぞ感〟で批判しているのがオモロいっすね。そんなわけないんで。プロがしっかり選んでるんで。お前がその仕事につけよって話で」と批判的意見に疑問を呈した。
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611384699/
3: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:52:03.29 ID:WIbbKwdia
アホにご意見番させるなよ
6: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:52:57.94 ID:N/EEGEHk0
反社が何か言ってる
7: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:52:58.67 ID:lT8KxOB90
私はそう言いたい
8: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:53:13.62 ID:Z4WU7GDmM
>>1
小説家が決めてる賞なの?
小説家が決めてる賞なの?
10: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:53:24.82 ID:l9Hbc2Ar0
本の素人さん
11: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:53:29.56 ID:XAFSYjoya
かねちーさあ、ちょっとくらい大人しくしてくれない?
12: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:54:10.32 ID:EY1FXzMt0
宇多丸が一番嫌う反論やん
124: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:04:40.46 ID:z3Kyp1vs0
>>12
ラジオでも曲でも兼近みたいな論調をぶっ叩いてたな
だったらプロの中だけでやってろよって
ラジオでも曲でも兼近みたいな論調をぶっ叩いてたな
だったらプロの中だけでやってろよって
368: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:19:38.06 ID:nRPEk1xH0
>>124
プロの中だけでやってろよ
これええな
プロの中だけでやってろよ
これええな
714: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:38:19.03 ID:cnVJHHKvd
>>124
あの坊主強いな
あの坊主強いな
753: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:41:24.56 ID:mxcI+yVZp
>>124
これはライムスター
これはライムスター
15: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:54:21.03 ID:emEzjqGFd
ほならね理論とかいうアホあぶり出し
59: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:59:02.10 ID:RDcJkV5lM
>>15
これ
ほならね理論なんか小学生の口喧嘩でしかない
これ
ほならね理論なんか小学生の口喧嘩でしかない
21: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:55:01.43 ID:WkVPULz10
こいつはカズレーザーにはなれんね
793: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:43:46.89 ID:MJWF8bnb0
>>21
教養が違い過ぎる
教養が違い過ぎる
808: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:44:21.65 ID:E27bRQkO0
>>21
カズは同志社、こいつは高卒
知能も教養も雲泥の差やわ
カズは同志社、こいつは高卒
知能も教養も雲泥の差やわ
29: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:56:19.25 ID:V0E+Lvf9a
芸術家どうし身内だけでやってるならそれでいいけどね
43: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:57:37.97 ID:XAFSYjoya
>>29
それが佐野五輪デザインを生み出した
それが佐野五輪デザインを生み出した
77: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:00:07.61 ID:JNgxuZxj0
>>29
芥川賞とか村意識でつまらなくなってる典型だからな
芥川賞とか村意識でつまらなくなってる典型だからな
40: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:57:17.95 ID:CjpA4CA50
水嶋ヒロの前例があるから過敏に反応するのもしゃーない
47: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:58:09.45 ID:8+Lo2KJe0
本屋は別にプロやない
53: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:58:22.80 ID:gkU4E7bZ0
実際本はおもろいんか?
68: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:59:23.68 ID:zpAisCoa0
>>53
わりと評判はいい
わりと評判はいい
76: 名無しさん 2021/01/23(土) 15:59:54.77 ID:GaoNCo8t0
批判されたくなかったら世に出すな
79: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:00:15.44 ID:gxLlYDvja
じゃあ誰に向けた商品なんだよ
90: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:01:09.86 ID:wVJUvgmBd
料理を作れなくてもまずいものはまずお
121: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:04:20.27 ID:1IZ6havd0
林修「プロに素人が意見するなという人がいますがプロなら素人を黙らせるくらいの力量を見せつけられなければなりません」
129: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:04:55.62 ID:BhERahOKp
>>121
サンキューお囃子
サンキューお囃子
131: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:05:02.27 ID:7KDZOrfE0
>>121
そうなんだよな
大したことないから素人から叩かれるんだよ
そうなんだよな
大したことないから素人から叩かれるんだよ
142: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:06:12.79 ID:LJGL1L6BM
>>121
サンキューお囃子
ゴキローはパワーねえもんな
サンキューお囃子
ゴキローはパワーねえもんな
467: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:24:28.68 ID:f3nUpmBp0
>>121
イチロー叩きたいが為に言ってそう
イチロー叩きたいが為に言ってそう
126: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:04:45.48 ID:26VlGnky0
それ、芸人の先輩たちに「プロじゃないのにワイドショーとかで政治や社会の評論してんじゃねえよ」と公言してからにしろ
136: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:05:29.96 ID:Mnxl1diT0
前にもあったよな
水嶋ヒロやったっけ?
水嶋ヒロやったっけ?
168: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:08:02.05 ID:r+5RhoD40
>>136
水嶋ヒロのあれは稚拙な文章ながらも頑張って上手な言い回しをしようと頑張っているのがええんや
水嶋ヒロのあれは稚拙な文章ながらも頑張って上手な言い回しをしようと頑張っているのがええんや
301: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:16:20.23 ID:0CWeiVIV0
>>136
レビューが大喜利大会になってたやつな
5つ星のうち 5.0
「とても良かったです」
先代のマウスパットが汚れてきたのでこの製品を購入しました
236ページもあるとは思えないほど薄っぺらく、起伏も無く、また滑りも良いのでマウス操作が凄く楽になりました
ただ装丁が白いので汚れが気になります
店員さんに色違いでダーク系のものは無いのか尋ねた所、
「これはかなり黒いですよ」と言っていましたが
僕にはよくわかりません
レビューが大喜利大会になってたやつな
5つ星のうち 5.0
「とても良かったです」
先代のマウスパットが汚れてきたのでこの製品を購入しました
236ページもあるとは思えないほど薄っぺらく、起伏も無く、また滑りも良いのでマウス操作が凄く楽になりました
ただ装丁が白いので汚れが気になります
店員さんに色違いでダーク系のものは無いのか尋ねた所、
「これはかなり黒いですよ」と言っていましたが
僕にはよくわかりません
152: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:06:49.77 ID:WeB4GJog0
ネットニュースって毎回ラジオやテレビの発言適当にまとめて記事にするだけやからホンマ楽よな
芸能人のウンコ食って生活してるようなもんやん
ネットニュースの記者ってスカトロ野郎やろ
芸能人のウンコ食って生活してるようなもんやん
ネットニュースの記者ってスカトロ野郎やろ
162: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:07:33.92 ID:Sxurxkuv0
謎にって全然謎じゃないぢゃん
164: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:07:48.35 ID:plh+H8p/a
177: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:08:41.61 ID:OuOm+Bs60
>>164
りんたろーとかいう健常者
りんたろーとかいう健常者
342: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:18:16.83 ID:3fAtFfJe0
>>164
ひでぇな
りんたろーが流れ弾食らっててかわいそう
ひでぇな
りんたろーが流れ弾食らっててかわいそう
196: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:09:42.30 ID:bncXLVL00
芥川賞とかって年2回もやらんでええやろ
203: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:10:25.49 ID:kXKB2hk+0
>>196
話題作りやから一回より2回がええんや
話題作りやから一回より2回がええんや
225: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:11:28.59 ID:7LmP4nUX0
なんで芸人ってそんなに閉じられた世界を好むんや?
普通仕事してたら自分が相手にしてる客層が満足する事を最重要だと思うやん
普通仕事してたら自分が相手にしてる客層が満足する事を最重要だと思うやん
232: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:12:20.28 ID:OfTbaeNtM
>>225
叩いてくる奴は相手にすべき客じゃ無いんやろ
信者が支えてくれればええんや
叩いてくる奴は相手にすべき客じゃ無いんやろ
信者が支えてくれればええんや
231: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:12:09.95 ID:mPcP2HgB0
文句言うのは消費者の特権やん
直木賞はずれた作家が「こんな選考はおかしい間違ってる」って言うのはどれだけダサいか想像してみろよ
直木賞はずれた作家が「こんな選考はおかしい間違ってる」って言うのはどれだけダサいか想像してみろよ
253: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:13:28.62 ID:V02rytl50
>>231
貰っといてやるは叩かれた模様
貰っといてやるは叩かれた模様
252: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:13:25.47 ID:TKfuOq5P0
最近芥川賞って影薄くなったな
昔は直木賞のほうが当て馬感あったのに 今や直木賞の方が注目されてる
昔は直木賞のほうが当て馬感あったのに 今や直木賞の方が注目されてる
273: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:14:28.56 ID:3tAfVnns0
>>252
ぶっちゃけ両方つまらん
ぶっちゃけ両方つまらん
281: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:15:10.06 ID:RhrFZMkO0
>>273
昔はもっと注目されてた気がする
昔はもっと注目されてた気がする
276: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:14:58.01 ID:wJTmIAlka
「批判や否定は読者の権利」
って講談社の編集が言ってたな
って講談社の編集が言ってたな
285: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:15:17.15 ID:BoNCwoDtM
不倫なんかより圧倒的にクズな犯行なのに
許されてる空気出すのなんなんやろね
ヤンキーの厚生物語より質悪いわ
許されてる空気出すのなんなんやろね
ヤンキーの厚生物語より質悪いわ
293: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:15:57.43 ID:Voi4R7jL0
もうこいつ露骨に炎上狙ってんじゃん
いつから味占めたんや
いつから味占めたんや
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
許されてる空気出すのなんなんやろね
ヤンキーの厚生物語より質悪いわ
女人気があるからだろ
どうぶつ@名無しさん
例年より質が落ちる事は十分ありえるやん
プロが選んでるから面白いはずで思考停止は事大主義って言うんじゃねえの
どうぶつ@名無しさん
どうぶつ@名無しさん
どうぶつ@名無しさん
ノミネートの段階で商業要素が全くないわけではないが、
そればっかりだともっと早くに廃れてる
米国のネビュラ賞みたいに、だんだんと権威落ちしてくる賞もあるんだから
どうぶつ@名無しさん
なら投票してるのは小説家じゃなくて書店員だぞ
芸人の方もそれを分かっていってるかは微妙な気もするけど
どうぶつ@名無しさん