1: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:26:16.88 ID:sCnjZIKe0
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611602776/
2: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:26:48.70 ID:oBpCUfB20
これ鹿じゃねえよ
れっきとしたヘラジカ
れっきとしたヘラジカ
5: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:27:02.89 ID:jtcHC50aa
>>2
は?
は?
13: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:28:41.03 ID:sCnjZIKe0
>>2
鹿やんけ
鹿やんけ
4: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:26:54.64 ID:/Z5nPPz70
角よりも足が怖い
7: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:27:35.83 ID:mhQd3LAsr
雪道歩いてる時に暴走列車みたいに突っ走っていくやつすこ
8: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:27:54.62 ID:bgp8b3eD0
さすがにデカすぎるやろ
11: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:28:19.11 ID:sCnjZIKe0
17: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:29:40.83 ID:A3k48H5u0
>>11
ヤバすぎて草
ヤバすぎて草
21: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:30:26.00 ID:jKJ75IAYa
>>11
エグ過ぎて草
エグ過ぎて草
25: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:31:18.36 ID:NNXm+m+5a
いうほどアメリカかヘラジカって
34: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:33:59.19 ID:0AA+6Sht0
マビノギでヘラジカ狩りまくってた思い出
35: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:34:17.07 ID:jKJ75IAYa
こんな巨大生物がなんであんま知名度無いねん?
キリン、ゾウの次くらいにはデカイやろ
キリン、ゾウの次くらいにはデカイやろ
40: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:35:06.64 ID:5prhJEsM0
>>35
体高だけはあるよ
あとはサイとかカバの方が重い
ワニの方がデカい
高さはやべぇ
体高だけはあるよ
あとはサイとかカバの方が重い
ワニの方がデカい
高さはやべぇ
42: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:35:55.36 ID:HJQiwwdy0
>>35
動物園にあんまりいないから
動物園にあんまりいないから
37: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:34:35.56 ID:MO5cOubWa
これアメリカやったんか
カナダやと思ってたわ
カナダやと思ってたわ
51: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:37:48.05 ID:eSzhfOxK0
>>37
たぶんムースやな
カルガリー動物園で寝とったわ
たぶんムースやな
カルガリー動物園で寝とったわ
47: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:37:21.99 ID:vjN2ynLma
雪の中走ってくるやつやばすぎ
化物やろ
化物やろ
52: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:38:00.98 ID:Rwq+A4860
恐竜やんけもうこれ
55: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:38:15.45 ID:2hpQHrEm0
熊とアライグマくらい差がある
65: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:39:49.15 ID:HJQiwwdy0
>>55
英語じゃディアとムースで区別されとるくらいやしな
英語じゃディアとムースで区別されとるくらいやしな
56: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:38:22.39 ID:MNYBud2e0
こいつ気性荒いのかよ
61: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:39:18.92 ID:eSzhfOxK0
>>56
めちゃ大人しいと言うてたぞ
刺激しない限り攻撃して来ないて
めちゃ大人しいと言うてたぞ
刺激しない限り攻撃して来ないて
74: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:41:57.10 ID:lcn9Nc6a0
>>56
鹿の角はオスのもので繁殖期に他のオスと戦う為に生える
角が伸びた後は男性ホルモンの関係で気が荒い
奈良公園の鹿も繁殖期のオスは危険だから伸びた角を切ってるんやで
鹿の角はオスのもので繁殖期に他のオスと戦う為に生える
角が伸びた後は男性ホルモンの関係で気が荒い
奈良公園の鹿も繁殖期のオスは危険だから伸びた角を切ってるんやで
68: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:41:07.66 ID:Oz4jsFUSa
美味いんかな?
76: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:42:01.72 ID:5prhJEsM0
>>68
アメリカで普通に珍味として出してるレストランあるで
アメリカで普通に珍味として出してるレストランあるで
69: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:41:14.16 ID:szKyZsEJ0
こんなかっこいい生き物日本にいるか?
172: 名無しさん 2021/01/26(火) 05:00:15.00 ID:iS/cyhtmM
>>69
1万年以上前は日本にもいたぞ
1万年以上前は日本にもいたぞ
177: 名無しさん 2021/01/26(火) 05:01:06.23 ID:NQkUAcrz0
>>172
なお、名前はフクイサウルスとダサい模様
なお、名前はフクイサウルスとダサい模様
191: 名無しさん 2021/01/26(火) 05:02:13.64 ID:iS/cyhtmM
>>177
それは数千万年前や
ヘラジカも更新世までは日本にいた
それは数千万年前や
ヘラジカも更新世までは日本にいた
71: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:41:49.80 ID:nt9xUu880
72: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:41:55.13 ID:Ui2oRxsO0
昔はもっと大きい鹿とかいたのかな
81: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:42:39.65 ID:tug6S0aAa
86: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:43:38.19 ID:ULtv+ZfAd
>>81
すっげ…
すっげ…
96: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:44:44.33 ID:jKJ75IAYa
>>81
これ雪なかったら時速100kmくらい出るんちゃうん?
これ雪なかったら時速100kmくらい出るんちゃうん?
88: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:43:55.55 ID:ehTyMon70
歩いててこれと遭遇したら死を覚悟するわ
92: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:44:13.28 ID:eSzhfOxK0
バッファロにしても野生生物からしてヤベえサイズがゴロゴロしてるのは何でや
日本の固有種てなんで小さいんやろ?
日本の固有種てなんで小さいんやろ?
98: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:45:01.77 ID:ULtv+ZfAd
>>92
土地狭いからじゃね
土地狭いからじゃね
104: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:47:18.69 ID:eSzhfOxK0
>>98
野生の楽園ほど頂点はデカくて強い
激戦区を避けた奴等が島嶼や辺境に疎開してきたんかな
野生の楽園ほど頂点はデカくて強い
激戦区を避けた奴等が島嶼や辺境に疎開してきたんかな
103: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:47:00.74 ID:nt9xUu880
107: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:48:32.02 ID:WzbEKNNQ0
>>103
可愛い
可愛い
111: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:48:58.69 ID:ZkIW+1E00
>>103
会釈までしてて草
会釈までしてて草
105: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:47:50.26 ID:bVkfnNjG0
普通に飼い馴らされてるやんけ
https://permies.com/t/2829/a/749/thumb-draft_moose.jpg
ばん馬もデカい
https://horseyhooves.com/wp-content/uploads/2019/06/Big-horse-breed.-Moose-is-a-19hh-Percheron-stallion-e1590753695409.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=9J-9-ORIaK8
https://permies.com/t/2829/a/749/thumb-draft_moose.jpg
ばん馬もデカい
https://horseyhooves.com/wp-content/uploads/2019/06/Big-horse-breed.-Moose-is-a-19hh-Percheron-stallion-e1590753695409.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=9J-9-ORIaK8
110: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:48:58.68 ID:EO72tAi20
>>105
2枚目はトリケラトプスかな?
2枚目はトリケラトプスかな?
119: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:50:15.49 ID:mmN4j4qw0
>>105
鹿からしたら車って何者なんやろな
人間が飼い慣らしてる動物とでも思ってるんやろか
鹿からしたら車って何者なんやろな
人間が飼い慣らしてる動物とでも思ってるんやろか
163: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:58:55.51 ID:DRtIzuti0
>>105
もうこれモンハンやろ
もうこれモンハンやろ
164: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:58:57.39 ID:No/I+qIoa
>>105
やっぱ騎乗するならでかい程ええな
やっぱ騎乗するならでかい程ええな
165: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:59:10.43 ID:JLUJkZPt0
>>105
ラオウの馬やん
ラオウの馬やん
115: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:49:21.54 ID:xoU0blGHp
そこらへんに生えてる草食ってるだけでこうなれるんだろ?
ほんま人間って雑魚いわ
ほんま人間って雑魚いわ
157: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:57:54.57 ID:IwKUHZLW0
カナダ定期 なんでもアメリカにすんな
160: 名無しさん 2021/01/26(火) 04:58:33.59 ID:NQkUAcrz0
>>157
アラスカはアメリカやぞ
アラスカはアメリカやぞ
171: 名無しさん 2021/01/26(火) 05:00:06.28 ID:jKJ75IAYa
182: 名無しさん 2021/01/26(火) 05:01:32.81 ID:4PN6+DyG0
>>171
八頭身モナー
八頭身モナー
184: 名無しさん 2021/01/26(火) 05:01:37.15 ID:DRtIzuti0
>>171
手足がでっかいのはでっかくなる法則守っとるな
手足がでっかいのはでっかくなる法則守っとるな
196: 名無しさん 2021/01/26(火) 05:02:58.62 ID:uPdZaXlE0
>>171
キャプテン翼やんけ
キャプテン翼やんけ
この記事へのコメント