1: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:15:40.491 ID:5IYChFZsd
そこで「どうせ作れないんだ」と諦めるから「タイムマシンを作れない未来」に収束しちゃうと思うんだよ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1611717340/
2: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:16:48.799 ID:q81YDM130
つかタイムトラベラーが自分から名乗り出るわけねえだろ
3: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:17:06.419 ID:HZa5RX8H0
なんで名乗り出るわけねえんだよ
4: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:17:19.264 ID:yKsIgV3I0
誰かがよし!タイムマシンの具体的な設計図を書こう!って決意したらころっと来そうだよね
5: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:17:30.434 ID:MLWVn2hg0
タイムトラベラーが現れてないからタイムトラベルは無理だろ
6: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:17:36.188 ID:TTdep8UDM
タイムトラベラーが現代に現れてないってのも実際証明しようが無いからな
8: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:18:15.515 ID:VS5xk9H6M
むしろ言いふらしたいやつが出てくる方が自然だろ
9: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:18:26.891 ID:lKHt1UGVp
この世界はタイムトラベルが出来ない世界線だから
10: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:18:30.407 ID:q81YDM130
そういやタイムトラベラーが写ってるらしい写真がいくつかあるけどあれどうなんだろうな
107: 名無しさん 2021/01/27(水) 13:59:25.487 ID:yVvgSXn10
>>10
あーいう写真っていうのはだいたいガチだからな
グレたトゥンべりさんも過去からの時間旅行者って言われてる
あーいう写真っていうのはだいたいガチだからな
グレたトゥンべりさんも過去からの時間旅行者って言われてる
11: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:18:45.158 ID:mVx3HJFK0
さかのぼる時間に限りがあるかもしれないだろ
13: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:20:37.905 ID:gTrakLgi0
>>11
タイムマシンの原理を過去に伝えれば少しずつ前倒し出来ないか?
タイムマシンの原理を過去に伝えれば少しずつ前倒し出来ないか?
14: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:21:13.914 ID:F3SRAdm5r
現れてるけど危機が回避されたことで来るという未来自体が消えてる説に一票
15: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:22:09.816 ID:QCzNRAa3a
過去の自分を未来から来た自分がコッソリ見てるとか楽しい
16: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:22:13.251 ID:+J51fpl30
遠い未来にタイムトラベルが可能になったとしても
今のこんな時代に来たいと思わないだけだろ
今のこんな時代に来たいと思わないだけだろ
17: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:22:39.679 ID:ot8+QdOZd
例えば作った瞬間に別の理由で人類が滅亡したとかいう可能性が否定出来ないから間違ってるよ
18: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:22:40.965 ID:MLWVn2hg0
世界線もないしタイムトラベラーもいない
みんな妄想
みんな妄想
19: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:22:41.161 ID:vKC3w/2zd
確かプランク時間とかいうミクロ単位の時間ごとにほぼ無限に枝分かれしてってる説が正しいなら過去に行った世界線に該当してなければ未来人には会えないんだろ
20: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:22:41.197 ID:AA1NCbFGa
今らへんは遡れない時代
もう少し後になれば流体化するから
もう少し後になれば流体化するから
21: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:22:43.309 ID:3FmsaUssd
シュタゲではタイムマシンが完成した時までしか戻れなかったはず
43: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:30:02.893 ID:ip7ArgWlr
>>21
ガンガン戻ってたぞ
75年とかにも行ってたし
ガンガン戻ってたぞ
75年とかにも行ってたし
22: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:23:13.725 ID:5JQ2sSvBM
戻った先がこの世界とは限らんだろ
パラレルワールドって説もあるからな
パラレルワールドって説もあるからな
23: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:23:48.196 ID:0lbFxlWed
未来に行けるタイムマシンもタイムマシンだし
24: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:24:01.142 ID:NjPjB5ns0
たしか可動し始めた時より前には遡れないはず
タイムマシンというよりセーブポイントだな
タイムマシンというよりセーブポイントだな
25: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:24:22.708 ID:yr/Pp4MJM
例えば設置型でトンネルを開けるタイプで入口と出口両方に設置必須とかだったら、発明された瞬間が戻る事が可能な一番古い時間になるよね
27: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:24:25.654 ID:pvWUV/Scd
タイムマシン発明以降の時代しか行き来出来ない説
すでに未来人は来てるけど 素性を隠してる説
すでに未来人は来てるけど 素性を隠してる説
29: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:24:58.186 ID:ipAV3U0j0
タイムトラベラーがタイムマシンで現代に来るとするじゃん?
歴史が改変されてタイムマシンが現代人に伝わるとするじゃん?
時空警察がタイムトラベラーが改変する前の現代にやって来て改変しない未来に修正するじゃん?
そしたらタイムマシンの存在はやっぱり現代人には伝わらないじゃん?
それが今の俺たちのいる現代なわけじゃん?
歴史が改変されてタイムマシンが現代人に伝わるとするじゃん?
時空警察がタイムトラベラーが改変する前の現代にやって来て改変しない未来に修正するじゃん?
そしたらタイムマシンの存在はやっぱり現代人には伝わらないじゃん?
それが今の俺たちのいる現代なわけじゃん?
52: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:34:57.382 ID:dhkHDvDR0
>>29
時空警察がタイムトラベラーが改変する前の~って文がよくわからんのだが
改変した後じゃないんか?
時空警察がタイムトラベラーが改変する前の~って文がよくわからんのだが
改変した後じゃないんか?
63: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:42:13.623 ID:ipAV3U0j0
>>52
(タイムトラベラー現代に来る→タイムマシンが現代に伝わる)→歴史が改変される
の流れの()内で修正する。だから改変する前
(タイムトラベラー現代に来る→タイムマシンが現代に伝わる)→歴史が改変される
の流れの()内で修正する。だから改変する前
30: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:25:01.818 ID:tayql2i/0
現れてなんども世界的危機を乗り越えてる
しかしその記憶は俺たちに残らないんだ
しかしその記憶は俺たちに残らないんだ
31: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:25:21.847 ID:Fxr08cQl0
パラレルに飛ぶだけだよ
ていうか最後は脳内の電気信号なんだから信じればなんでも起こせる
ていうか最後は脳内の電気信号なんだから信じればなんでも起こせる
32: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:25:36.725 ID:W02LJONe0
子供気分で暮らしてるのにもうおっさんなんだが
これは未来への片道時間旅行な気がする
これは未来への片道時間旅行な気がする
35: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:26:20.254 ID:wqqODRxK0
タイムマシンってロシアとかでも結構実験されてないっけ
時計入れてどうこうっての
前は超小型ブラックホールの生成もやってた気がする
時計入れてどうこうっての
前は超小型ブラックホールの生成もやってた気がする
36: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:26:39.518 ID:MLWVn2hg0
仮に今いる場所の1年前にタイムトラベルできたとしてもそこは宇宙空間
そこからどうやって地球まで移動するんだよ
絶対無理
そこからどうやって地球まで移動するんだよ
絶対無理
39: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:27:52.604 ID:qnXpNyGbr
>>36
1年前の地球の場所くらい計算できるでしょ
1年前の地球の場所くらい計算できるでしょ
41: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:28:29.661 ID:yr/Pp4MJM
>>36
入口と出口を設定するタイプならそれもクリアできる
入口と出口を設定するタイプならそれもクリアできる
37: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:27:01.467 ID:qbKjLV7o0
タイムマシンができるほどの文明だ
タイムトラベラーである事を喋ろうとした瞬間に死ぬように脳にチップが埋め込まれてる
タイムトラベラーである事を喋ろうとした瞬間に死ぬように脳にチップが埋め込まれてる
42: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:29:02.486 ID:/8yqZs6/M
タイムマシンがある未来ならこんな石器時代に興味はないだろ
47: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:32:41.689 ID:qf04+ai2M
>>42タイムスクープハンター的な感じでコロナの取材にきたり
ギガゾンビみたいにタイムパトロールの監視が薄い時代で無双しにくるとか色々あるけどね
ギガゾンビみたいにタイムパトロールの監視が薄い時代で無双しにくるとか色々あるけどね
50: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:34:22.180 ID:/8yqZs6/M
>>47
昭和以降は何事も明確に記録あるだろ。コロナならむしろ未来に豊富に情報あるだろうし。
今も未来から無双しに来た痕跡見当たらないし
昭和以降は何事も明確に記録あるだろ。コロナならむしろ未来に豊富に情報あるだろうし。
今も未来から無双しに来た痕跡見当たらないし
45: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:32:18.834 ID:TDdI2J5xd
真面目に今の時代に来る必要性ある?
いつどこで何が起こったか事細かに記録されてる時代にわざわざタイムマシン使って行きたいと思わんわ
いつどこで何が起こったか事細かに記録されてる時代にわざわざタイムマシン使って行きたいと思わんわ
46: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:32:19.865 ID:s8ncWv5Ya
タイムトラベルって理論はできてんのかな?
まだ考え中?
まだ考え中?
51: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:34:44.253 ID:yr/Pp4MJM
>>46
理論で言ったら未知の物理法則・エネルギー・物質なんかを発見しない限り不可能だろって感じなんじゃない
理論で言ったら未知の物理法則・エネルギー・物質なんかを発見しない限り不可能だろって感じなんじゃない
49: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:34:17.797 ID:q0radwp8d
つまり異世界転生は実現可能!?
54: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:37:09.260 ID:MuTOvTz/0
タイムトラベルが出来るとして何もない空間にいきなり人なりマシンなりが出てくるような仕組みだと思うか?
普通受信機が必要だよな
受信機が無いから来ないんだよ
普通受信機が必要だよな
受信機が無いから来ないんだよ
57: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:38:19.243 ID:9bj0QrfGr
だからなんで自信満々の断言口調なんだよ
59: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:39:34.582 ID:au/c3piJp
過去なんてもんはない
ないところへは行けない
ないところへは行けない
60: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:39:50.389 ID:J/2p2ica0
タイムトラベラー警察に矛盾が出ないように管理されてるからみんな気付けないだけだぞ!
75: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:48:59.544 ID:pvWUV/Scd
パラレルワールドはない
世界線は一本だけで、ふとしたはずみで歴史が変わってしまうため
タイムマシンで過去に行くことは禁止されてる
世界線は一本だけで、ふとしたはずみで歴史が変わってしまうため
タイムマシンで過去に行くことは禁止されてる
79: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:50:43.803 ID:dlyBdjAj0
タイムトラベルした奴の体も過去に行くから若返るから生まれる前には行けない
↓
タイムマシンの技術を過去の人に教えてもレアな材料が必要ならそれを作成する技術がない
みたいな理由はありえるだろ
ループし続ける未来になってるかもしれんし
↓
タイムマシンの技術を過去の人に教えてもレアな材料が必要ならそれを作成する技術がない
みたいな理由はありえるだろ
ループし続ける未来になってるかもしれんし
85: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:55:19.324 ID:hvsxZn1yd
>>79
矛盾してる
肉体が若返るなら当然記憶も消失するから過去の人間に教える以前に自分がタイムマシンを知らない事になる
それにタイムマシン自体も遡った時の分だけ以前の状態に戻るからその条件だと絶対にタイムマシンを使えない
矛盾してる
肉体が若返るなら当然記憶も消失するから過去の人間に教える以前に自分がタイムマシンを知らない事になる
それにタイムマシン自体も遡った時の分だけ以前の状態に戻るからその条件だと絶対にタイムマシンを使えない
93: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:57:44.338 ID:dlyBdjAj0
>>85
タイムマシンは作成してすぐ使うんじゃなく何年も寝かせて使うものかもしれない
タイムマシンは作成してすぐ使うんじゃなく何年も寝かせて使うものかもしれない
98: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:59:24.219 ID:hvsxZn1yd
>>93
使う意味が無い
記憶が残らないんだから
お前も今タイムマシンで過去に戻ってきたばかりだと言われてもピンとこないだろ?
使う意味が無い
記憶が残らないんだから
お前も今タイムマシンで過去に戻ってきたばかりだと言われてもピンとこないだろ?
82: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:52:33.298 ID:pvWUV/Scd
仮に完成しても犯罪や暗殺がやりたい放題になるから
一般人には解放されないだろうな
時間省みたいな役所ができると思う
一般人には解放されないだろうな
時間省みたいな役所ができると思う
83: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:53:19.206 ID:EJYw2lvHM
>>82
なら年度末だし予算消化でバンバン来てそうだな
なら年度末だし予算消化でバンバン来てそうだな
84: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:53:47.320 ID:yyZnHuL0d
タイムトラベラーがタイムマシンの作り方を過去の人に教えたらどうなるかは実際に行わないとわからないことだ世界が壊れると嫌だから未来の人は作り方を教えてくれない
89: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:56:21.048 ID:EJYw2lvHM
>>84
昔会社に居たおっさんが飲みに行くとベラベラ教えてくれたぞ、自分は金星人だって話もしてたけどある日忽然と居なくなったな。未来に帰ったんだろうな
昔会社に居たおっさんが飲みに行くとベラベラ教えてくれたぞ、自分は金星人だって話もしてたけどある日忽然と居なくなったな。未来に帰ったんだろうな
95: 名無しさん 2021/01/27(水) 12:58:21.958 ID:pvWUV/Scd
たぶんタイムトラベラーは
今の宇宙飛行士みたいなポジションになってると思う
活動内容は常に全世界に公開されていて勝手なことはできない
今の宇宙飛行士みたいなポジションになってると思う
活動内容は常に全世界に公開されていて勝手なことはできない
108: 名無しさん 2021/01/27(水) 14:09:12.796 ID:jQOQ4qdTp
時間なんてないしな
この記事へのコメント