1: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:25:26.452 ID:R2qXVur2a
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1613863526/
3: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:26:18.670 ID:+4ncLOts0
何羽いるん?
7: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:30:03.346 ID:R2qXVur2a
>>3
ええと
ボリスブラウン3に
チャボ5
ブラマーという品種が2
ざっと10羽いますね
ええと
ボリスブラウン3に
チャボ5
ブラマーという品種が2
ざっと10羽いますね
5: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:29:04.863 ID:2tVDe3kN0
鶏うp
6: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:29:16.843 ID:nfb7tAR9M
色も大きさも色々だな
8: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:30:59.409 ID:R2qXVur2a
9: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:31:50.775 ID:1R7BmUxj0
>>8
かわいい!
すぐ食おうぜ
かわいい!
すぐ食おうぜ
12: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:32:50.453 ID:R2qXVur2a
>>9
できない
おれにはできない😭
卵もらってるだけで感謝
できない
おれにはできない😭
卵もらってるだけで感謝
10: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:32:07.640 ID:R2qXVur2a
白い小さい卵はチャボので
雄もいるので卵あたためたら
ひよこが産まれるかも
雄もいるので卵あたためたら
ひよこが産まれるかも
13: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:32:51.146 ID:rPqoMxl0a
雪降ってるならもっと頑丈な小屋作ってあげて
14: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:33:42.563 ID:R2qXVur2a
>>13
雪は年に二回降るか降らないかのレベルなので大丈夫😄💦
雪は年に二回降るか降らないかのレベルなので大丈夫😄💦
15: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:35:46.874 ID:rGLb5G940
クラファンで売ってくれよ
17: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:36:54.735 ID:R2qXVur2a
>>15
売るほどはないっすね
近所なら差し上げたい😚
売るほどはないっすね
近所なら差し上げたい😚
18: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:41:25.798 ID:R2qXVur2a
なんといいますか
鶏がこんなにかわいいなんて
俺も知らなかったんです😚
鶏がこんなにかわいいなんて
俺も知らなかったんです😚
19: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:42:06.478 ID:+U294vGUM
ちゃんと殻消毒してる?
21: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:45:03.749 ID:R2qXVur2a
>>19
一応うすめのママレモンで軽くあらってます
一応うすめのママレモンで軽くあらってます
20: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:43:41.337 ID:y6qVGh4z0
どこ住みだよ
21: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:45:03.749 ID:R2qXVur2a
>>20
九州の山奥でございますよ😚
九州の山奥でございますよ😚
22: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:46:18.205 ID:pf04GAB00
良いなあ
実家が農家だから鶏飼って欲しかったが熊がでる地域なので飼えなくて悲しかった
実家が農家だから鶏飼って欲しかったが熊がでる地域なので飼えなくて悲しかった
25: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:48:55.614 ID:R2qXVur2a
>>22
熊はこわい😰
九州は熊はいませんが
イタチなんかも鶏を狙うらしいので要注意なんす
熊はこわい😰
九州は熊はいませんが
イタチなんかも鶏を狙うらしいので要注意なんす
23: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:47:15.908 ID:16QJCO8h0
10羽ということは
毎日10個か
大変だな
毎日10個か
大変だな
28: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:50:01.174 ID:R2qXVur2a
>>23
茶色い品種のブラウンたちは毎日産みますね
ほかの品種は1日おきに産んだり
安定して卵が得られるブラウンがおすすめです😚
茶色い品種のブラウンたちは毎日産みますね
ほかの品種は1日おきに産んだり
安定して卵が得られるブラウンがおすすめです😚
24: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:47:20.869 ID:J6SVmdwN0
産みたての卵は美味しいらしいな
29: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:50:58.418 ID:R2qXVur2a
>>24
おいしいというか
わったときの盛り上がりがやばいんです
あと卵ごはんにするときにまぜにくい😄💦
おいしいというか
わったときの盛り上がりがやばいんです
あと卵ごはんにするときにまぜにくい😄💦
26: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:48:57.304 ID:Sh/y5ATr0
水の代わりに卵のんでたら肌がぷるっぷるになりそう
30: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:53:31.975 ID:R2qXVur2a
>>26
健康にはいいとおもいますよ
スーパーの卵も栄養価は充分なので
みなさん卵を消費しましょう
健康にはいいとおもいますよ
スーパーの卵も栄養価は充分なので
みなさん卵を消費しましょう
27: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:48:58.659 ID:Xe76eHus0
売れ
30: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:53:31.975 ID:R2qXVur2a
>>27
売るにはあと100羽ぐらいは増やして
付加価値つけて一個50円ぐらいで売らないといけませんね
まずスーパーの卵と価格で太刀打ちできない😰
売るにはあと100羽ぐらいは増やして
付加価値つけて一個50円ぐらいで売らないといけませんね
まずスーパーの卵と価格で太刀打ちできない😰
31: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:57:12.968 ID:rPqoMxl0a
(´・ω・`) うちもウズラいたよ毎日ちっこい卵うんでくれて可愛かった
36: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:00:12.796 ID:R2qXVur2a
>>31
ほほうウズラ
一回飼ってみたいです
ほほうウズラ
一回飼ってみたいです
39: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:03:35.617 ID:pf04GAB00
>>36
何それかわいい
良いなあ
何それかわいい
良いなあ
45: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:09:53.942 ID:R2qXVur2a
>>39
交尾のときに雄を受け入れるようになるので
背中や体をマッサージしてやるとおとなしくなるのでございます
マッサージのついでに抱っこしたり
匂いかぐとなんともいえないいい匂いなんすよ😚
交尾のときに雄を受け入れるようになるので
背中や体をマッサージしてやるとおとなしくなるのでございます
マッサージのついでに抱っこしたり
匂いかぐとなんともいえないいい匂いなんすよ😚
32: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:58:01.284 ID:pf04GAB00
鶏って鳥あたまと言われるがちゃんと懐くのですか
36: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:00:12.796 ID:R2qXVur2a
>>32
毎日餌やってると餌をねだりにきますね
あと卵を産むようになったメスはマッサージしてあげると羽根を広げておとなしくなるんです
これがまたかわいい😚
毎日餌やってると餌をねだりにきますね
あと卵を産むようになったメスはマッサージしてあげると羽根を広げておとなしくなるんです
これがまたかわいい😚
33: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:58:18.551 ID:RUyNooV+d
猫とか狸とかに鶏持ってかれないのか?
37: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:02:09.746 ID:R2qXVur2a
>>33
猫はよくきますね
忍び足で鶏小屋のちかくに来て
柵の外から見物してます
たまにキャットフードあげて説得してるので鶏は襲わないはず
狸やイタチは怖いですなあ
猫はよくきますね
忍び足で鶏小屋のちかくに来て
柵の外から見物してます
たまにキャットフードあげて説得してるので鶏は襲わないはず
狸やイタチは怖いですなあ
34: 名無しさん 2021/02/21(日) 08:59:59.723 ID:Fb/h6kGra
お世話大変そうだけど楽しそう
こういうの憧れちゃう
こういうの憧れちゃう
41: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:05:10.949 ID:R2qXVur2a
>>34
ぼーっと鶏たちをみてるだけで
暇潰しになるんすよ
ぼーっと鶏たちをみてるだけで
暇潰しになるんすよ
35: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:00:10.441 ID:c+xBVg+D0
エサ代のが高そう
41: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:05:10.949 ID:R2qXVur2a
>>35
餌は20キロで1400円ぐらい
卵の安さを考えると庭先養鶏は趣味の世界ですね
餌は20キロで1400円ぐらい
卵の安さを考えると庭先養鶏は趣味の世界ですね
38: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:02:46.390 ID:UJsn+QCW0
昔飼ってたわ…
とまこ(イタチ?)に全滅させられた。
罠で生捕にしたけど4んだふりに騙されて逃げられてその日の夜に喉元噛まれて10羽程が…
とまこ(イタチ?)に全滅させられた。
罠で生捕にしたけど4んだふりに騙されて逃げられてその日の夜に喉元噛まれて10羽程が…
41: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:05:10.949 ID:R2qXVur2a
>>38
悲しい話ですな…😥
イタチはとりあえずみなごろしにすると聞きます
悲しい話ですな…😥
イタチはとりあえずみなごろしにすると聞きます
44: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:08:56.479 ID:aO4aYxfu0
オムレツ作って
47: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:11:04.047 ID:R2qXVur2a
>>44
自分は目玉焼きか
ゆで卵ぐらいしかつくれません😄💦
材料はあるので練習してみましょうか
自分は目玉焼きか
ゆで卵ぐらいしかつくれません😄💦
材料はあるので練習してみましょうか
48: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:11:52.885 ID:16QJCO8h0
タルタルソースもいいんじゃないの
49: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:13:52.785 ID:R2qXVur2a
そういえばマヨネーズも
卵からつくるそうですね😗
卵からつくるそうですね😗
51: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:17:19.223 ID:R2qXVur2a
52: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:17:54.799 ID:16QJCO8h0
>>51
肉もうまそうね
肉もうまそうね
53: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:19:36.651 ID:R2qXVur2a
>>52
ブラマーはもともと
肉をとるために大型化された品種で
体長70センチちかくになるとか
ブラマーはもともと
肉をとるために大型化された品種で
体長70センチちかくになるとか
54: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:24:35.684 ID:R2qXVur2a
56: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:25:35.110 ID:hLk8fsrr0
コケーーェッ
57: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:28:11.170 ID:R2qXVur2a
>>56
群れのまとめ役でチャボの雄がいるんですけど
けっこう早朝から鳴くのでつらい😂
群れのまとめ役でチャボの雄がいるんですけど
けっこう早朝から鳴くのでつらい😂
58: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:29:01.558 ID:D8xievCU0
特定した
59: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:33:34.695 ID:R2qXVur2a
>>58
特定したなら卵勝手にもっていっていいですよ😂
特定したなら卵勝手にもっていっていいですよ😂
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
どうぶつ@名無しさん