1: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:01:12.829 ID:O+443x4b0
ギフトとかで和菓子貰ったら「要らねぇ、クソが」って思ってる
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1614096072/
2: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:01:45.650 ID:HR1LqPkYr
羊羮好き
7: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:04:12.236 ID:O+443x4b0
>>2
羊羹とケーキだったら?
羊羹とケーキだったら?
3: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:02:32.329 ID:pcqD0dRL0
みたらし団子は最高傑作
4: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:03:44.067 ID:O+443x4b0
>>3
つ はいケーキwwwwww
つ はいケーキwwwwww
5: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:03:45.904 ID:sUvSDSl70
すあま大好き
10: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:05:08.718 ID:O+443x4b0
>>5
すあまとアーモンドチョコだったら?wwwwww
すあまとアーモンドチョコだったら?wwwwww
6: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:04:08.194 ID:0WmJPqB10
高級羊羹とか人によっては残念なものかもね
11: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:05:36.239 ID:O+443x4b0
>>6
オマエ高級羊羹とGODIVAのチョコどっち貰ったら嬉しいの?
オマエ高級羊羹とGODIVAのチョコどっち貰ったら嬉しいの?
23: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:09:07.556 ID:0WmJPqB10
>>11
君の欲しい答と逆で高級羊羹一択なのよ
君の欲しい答と逆で高級羊羹一択なのよ
9: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:05:05.416 ID:R0HFROG/a
>>1
口がお子ちゃまなんだよオマエは
死ぬまでハンバーグと唐揚げ大好きとか言ってるタイプ
口がお子ちゃまなんだよオマエは
死ぬまでハンバーグと唐揚げ大好きとか言ってるタイプ
15: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:06:38.171 ID:O+443x4b0
>>9
オマエそれアメリカ様の大人に言えよ日本人
オマエそれアメリカ様の大人に言えよ日本人
14: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:06:16.353 ID:h2jNH8P+0
味覚音痴って基本的に子供の味覚なんだよなぁ
17: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:07:08.099 ID:O+443x4b0
>>14
アメリカ様の大人にそれ言えよ笑
アメリカ様の大人にそれ言えよ笑
18: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:07:17.183 ID:7txOM4Zu0
お前もう二度と萩の月お土産にやらねえ
19: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:07:52.945 ID:wCqlyZmQ0
いちご大福神やろ
21: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:08:28.835 ID:O+443x4b0
>>19
苺大福とハーゲンダッツだったら?wwwwwwwww
苺大福とハーゲンダッツだったら?wwwwwwwww
30: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:12:16.086 ID:ac2lpEbUa
>>21
そこは迷わずいちご大福だわ
そこは迷わずいちご大福だわ
22: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:08:47.515 ID:O+443x4b0
さすがに和菓子は謎に過大評価されすぎ
24: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:09:49.687 ID:0WmJPqB10
和菓子のいいところって馬鹿が食べないところだと思う
27: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:10:35.589 ID:O+443x4b0
>>24
ビルゲイツにそれいえよ
ビルゲイツにそれいえよ
26: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:10:26.765 ID:HF8yRsJ30
31: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:12:22.681 ID:0WmJPqB10
>>26
そこまで理解してなかったよ
そこまで理解してなかったよ
29: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:11:33.415 ID:SnVNko/4r
抹茶アイスとか抹茶ロールケーキとか好きなんだけど
ジャンル的にはどっちなんやろ
チョコ大福とかも好き
ジャンル的にはどっちなんやろ
チョコ大福とかも好き
33: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:12:36.307 ID:eSN0cT/y0
あんこ好きの俺にとっては最高
34: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:12:36.993 ID:VrpfQud/0
虎屋の最中好きだわ
37: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:14:03.713 ID:dJaXQBwb0
緑茶とセットで最高の味になるよう調整されてるから単体で喰うのはアホだぞ
41: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:16:06.255 ID:O+443x4b0
俺正論しか言ってないのになんで和菓子好きこんないんの?
47: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:17:49.293 ID:0WmJPqB10
>>41
「馬鹿が食べない」と「食べないと馬鹿」の区別がつかないでしょ?
「馬鹿が食べない」と「食べないと馬鹿」の区別がつかないでしょ?
43: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:17:20.309 ID:9dsXDC7d0
血糖値対策なら脂質多目の洋菓子
48: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:18:08.744 ID:RjZzAy5O0
海外いけ
57: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:23:16.682 ID:O+443x4b0
>>48
日本でも洋菓子沢山食えるからその必要はない
日本でも洋菓子沢山食えるからその必要はない
50: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:18:11.162 ID:cZI5VYjG0
みたらし団子・ぜんざい・磯辺焼き・くるみゆべし
チョコレート?ケーキ?そりゃそういうのも食うけどなんて言うかステージが違う
カレーとパイナップルとチョコレートで何が一番好きか聞かれてる気分
チョコレート?ケーキ?そりゃそういうのも食うけどなんて言うかステージが違う
カレーとパイナップルとチョコレートで何が一番好きか聞かれてる気分
62: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:24:53.707 ID:O+443x4b0
>>50
それは無意味な例えな
カレーとパイナップルの話してるんじゃない
和菓子と洋菓子の話してんだ
何がパイナップルだよ笑
それは無意味な例えな
カレーとパイナップルの話してるんじゃない
和菓子と洋菓子の話してんだ
何がパイナップルだよ笑
58: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:23:17.940 ID:OrfQmc6u0
和菓子は馴染みが強くて地味な印象はあるかも
洋菓子は見た目も味もハッキリしてるからね
だけどそれが和菓子が劣る理由にはならないよ
和菓子には他が追随出来ない食感や味の多様性があるからね
もちろんそれは別に洋菓子を貶める理由にもならない
別ジャンルの食べ物で優劣を競うこと自体が全くの無意味
洋菓子は見た目も味もハッキリしてるからね
だけどそれが和菓子が劣る理由にはならないよ
和菓子には他が追随出来ない食感や味の多様性があるからね
もちろんそれは別に洋菓子を貶める理由にもならない
別ジャンルの食べ物で優劣を競うこと自体が全くの無意味
63: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:25:40.569 ID:PdYjwUuEd
>>58
みんな違ってみんな良い
思春期くんにはこれがわからないか
みんな違ってみんな良い
思春期くんにはこれがわからないか
69: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:29:32.304 ID:Xq0oaTFUr
洋菓子と抹茶
チョコと和菓子
こういう組み合わせはけっこういけるからな
ジャンルにこだわる時代でもない
チョコと和菓子
こういう組み合わせはけっこういけるからな
ジャンルにこだわる時代でもない
72: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:30:37.962 ID:O+443x4b0
>>69
その組み合わせは、概ね洋菓子のおかげで美味しいんだけどな笑
その組み合わせは、概ね洋菓子のおかげで美味しいんだけどな笑
75: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:32:22.617 ID:MwRJJn/9p
確かに和菓子はゴミ、ギフトで和菓子が来る度にイラっとくるな たまあに犬の餌にしてるぞ
78: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:33:02.169 ID:O+443x4b0
>>75
犬もくわねぇーだろ。
犬もくわねぇーだろ。
79: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:33:57.042 ID:bDmtCvaad
あんこは苦手だがあんみつは好き
80: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:36:22.280 ID:O+443x4b0
>>79
あんみつとGODIVAだったら?
あんみつとGODIVAだったら?
90: 名無しさん 2021/02/24(水) 02:23:22.253 ID:szU9ca0o0
>>80
なんでたべものと企業を比べるの?
なんでたべものと企業を比べるの?
86: 名無しさん 2021/02/24(水) 02:05:09.112 ID:vJzEnCVm0
砂糖マシマシにしとけばいい感あるよな
87: 名無しさん 2021/02/24(水) 02:08:29.561 ID:VQWBTGIt0
ひよこ饅頭嫌い後卒園式とかでもらえる紅白のやつ
88: 名無しさん 2021/02/24(水) 02:17:03.467 ID:O+443x4b0
卒業時の紅白饅頭はいらねぇーわ
ポテチくれ
ポテチくれ
99: 名無しさん 2021/02/24(水) 03:08:27.566 ID:cO2YLvWI0
洋菓子よりも和菓子の方が好きだわ
おばあちゃんっ子だからかな?
おばあちゃんっ子だからかな?
101: 名無しさん 2021/02/24(水) 03:10:45.596 ID:58Tir85b0
葛餅もいいぞ
船橋屋のは東京いく度買ってた
船橋屋のは東京いく度買ってた
107: 名無しさん 2021/02/24(水) 03:58:24.077 ID:0WmJPqB10
和菓子って全部味が違うから、飽きないよね
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
(人によっては好き嫌いがあるのはそうなんだろうけど。)
どうぶつ@名無しさん
オコチャマ
どうぶつ@名無しさん
どうぶつ@名無しさん
どうぶつ@名無しさん
そーなったら和菓子サイコーって思う様に成る
どうぶつ@名無しさん
練りきりとかそこまで味変わらんしな
どうぶつ@名無しさん
同じくー!美味しいよねぇ、米粒感のある桜餅
塩漬けされた葉も一緒に食べると調和されて最高
どうぶつ@名無しさん