1: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:54:29.24 ID:wPm8+Jmpa
何?
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614513269/
3: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:55:05.75 ID:wPm8+Jmpa
観光地あります、食べ物あります
4: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:55:06.97 ID:7PNq9VaFa
出張で先週行ったで
5: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:55:10.43 ID:00IJD9QC0
家賃そんなに安くないやん
6: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:55:29.09 ID:wPm8+Jmpa
>>5
東京の1/3くらいやろ
東京の1/3くらいやろ
7: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:55:31.57 ID:WI562Rw80
無駄に広い
8: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:55:47.62 ID:eeGsU/x/0
完全に田舎
ロクな仕事ない
ロクな仕事ない
9: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:55:53.94 ID:4PwLtYc/0
就職するならどこがええん
11: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:56:08.82 ID:wPm8+Jmpa
>>9
そらEPSONよ
そらEPSONよ
10: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:55:54.69 ID:vLAGHHqN0
海
13: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:56:18.95 ID:wPm8+Jmpa
>>10
要らなくね?
リスクしかない
要らなくね?
リスクしかない
12: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:56:13.60 ID:dfUOFpRa0
長野なら福島とか山梨選ぶ
14: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:56:31.02 ID:wPm8+Jmpa
>>12
変わり者やな
変わり者やな
15: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:56:33.54 ID:PN0jyuqgd
塩が他県依存ってのは厳しい
107: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:04:48.33 ID:GuGu9mZg0
>>15
草
草
16: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:56:39.96 ID:vv5hFGLE0
都会ではない
20: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:57:03.47 ID:wPm8+Jmpa
>>16
そこそこ都会やぞ
そこそこ都会やぞ
21: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:57:14.44 ID:hVsO7G/p0
娯楽がない
33: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:58:29.33 ID:wPm8+Jmpa
>>21
山も川もあるで
月一くらいなら東京も余裕やし
山も川もあるで
月一くらいなら東京も余裕やし
23: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:57:25.04 ID:a+NmBQRU0
仕事ないやろ
半端な都会感がいやだわ
半端な都会感がいやだわ
27: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:57:43.72 ID:OLUK/oPqr
長野の名産っておやきくらいしかないやろ
34: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:58:30.41 ID:C2fphhSpa
>>27
蕎麦定期
蕎麦定期
32: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:58:21.33 ID:rjnX2mlgr
どこがそこそこ都会やねん
38: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:58:52.87 ID:TKLtVMH60
どうやって90分で行くの?
44: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:59:59.35 ID:o2hUSQQLp
>>38
新幹線
新幹線
51: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:00:28.65 ID:TKLtVMH60
>>44
ほーん結構近いんやな
サンガツ
ほーん結構近いんやな
サンガツ
53: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:00:35.04 ID:PN0jyuqgd
39: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:59:05.96 ID:TN5P6OvN0
名古屋(そこそこ都会です、仕事腐るほどあります、東京大阪まで新幹線で1時間です)
こいつがいるから
こいつがいるから
49: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:00:22.23 ID:wPm8+Jmpa
>>39
家賃高いです
自然ないです
はい論破
家賃高いです
自然ないです
はい論破
42: 名無しさん 2021/02/28(日) 20:59:16.43 ID:t6MsybcW0
松代大本営とかもあるしな
何なら皇室だけ長野に移ってもらってもええ
何なら皇室だけ長野に移ってもらってもええ
47: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:00:09.87 ID:n5qLaW3v0
仕事ガチでない
ちな地元長野市
ちな地元長野市
54: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:00:38.29 ID:C2fphhSpa
>>47
松本塩尻諏訪なら割とあるんだけどな
松本塩尻諏訪なら割とあるんだけどな
132: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:06:45.55 ID:2GyY+XST0
>>54
エプソンはそのあたりやな
何故か北信にはないんや
エプソンはそのあたりやな
何故か北信にはないんや
57: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:00:58.85 ID:7CWJLQfD0
仕事ならともかくプライベートで新幹線気軽に使えないやろ
64: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:01:51.31 ID:wPm8+Jmpa
>>57
貧乏すぎるやろ
長野から東京まで片道6000円くらいやぞ
貧乏すぎるやろ
長野から東京まで片道6000円くらいやぞ
68: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:02:15.90 ID:Qb0bFqAN0
住んでる人がね
72: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:02:36.31 ID:wPm8+Jmpa
>>68
東京に比べたらはるかに民度高いぞ
東京に比べたらはるかに民度高いぞ
83: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:03:27.04 ID:wPm8+Jmpa
長野より都会の方が数えるくらいなんやが…
政令指定都市以外ならトップレベルやろ
政令指定都市以外ならトップレベルやろ
121: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:05:51.34 ID:D9kkGqiCp
>>83
栃木群馬以下やぞ
栃木群馬以下やぞ
90: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:03:49.41 ID:UYdXwfZOa
プロパンガスばっかだよな
92: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:03:58.54 ID:XS7bvAou0
都会?仕事ある?
112: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:05:08.02 ID:n5qLaW3v0
>>92
長野市松本市の駅前だけならうっすら都会感はある
決して都会ではない
長野市松本市の駅前だけならうっすら都会感はある
決して都会ではない
97: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:04:20.57 ID:wBsKUjcM0
むしろどうやって天下とるんだよ
116: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:05:27.60 ID:wPm8+Jmpa
>>97
戦争が起きて東京が焼け野原になったら自動的に天下取れるぞ
戦争が起きて東京が焼け野原になったら自動的に天下取れるぞ
101: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:04:32.39 ID:derdBsyJ0
長野には地下鉄があるからな
それだけで全国トップ10に入る
それだけで全国トップ10に入る
125: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:06:09.76 ID:n5qLaW3v0
>>101
なお途中すぐ地上になる模様
なお途中すぐ地上になる模様
111: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:05:07.60 ID:MPJnJzFpr
戦国時代で考えたら真田の領地やん
天下ワンチャンあるやろ
天下ワンチャンあるやろ
117: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:05:27.81 ID:wBsKUjcM0
>>111
真田が天下とれた世界線どんなんだよ
真田が天下とれた世界線どんなんだよ
122: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:05:59.46 ID:eZP0NprT0
打線組むと
1軽井沢
2白馬
3飯田
4松本
5長野
6上田
7諏訪
8木曽
9野沢温泉
1軽井沢
2白馬
3飯田
4松本
5長野
6上田
7諏訪
8木曽
9野沢温泉
130: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:06:38.63 ID:wPm8+Jmpa
>>122
最近は佐久市がクリンナップいける急成長中や
最近は佐久市がクリンナップいける急成長中や
135: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:06:52.08 ID:wBsKUjcM0
>>130
軽井沢近いしな
軽井沢近いしな
133: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:06:48.78 ID:tRQvQ8CVd
自然豊か以外全部嘘やんけ
134: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:06:49.35 ID:d+zfh6aU0
岐阜のパシリ
136: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:06:54.04 ID:Vvc399KL0
みんな長野県民に夢を見過ぎなんだよな
信濃の歌は一番しか歌えないし
自宅の標高はあいまいにしか記憶してないし
虫なんか一年に一度くらいしか食べない
信濃の歌は一番しか歌えないし
自宅の標高はあいまいにしか記憶してないし
虫なんか一年に一度くらいしか食べない
147: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:07:39.24 ID:wSEADJjR0
都心まで90はかかりすぎやろ
152: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:08:17.11 ID:wPm8+Jmpa
>>147
このテレワーク時代に90分とかほぼ都心まであるやろ
このテレワーク時代に90分とかほぼ都心まであるやろ
156: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:08:24.09 ID:UYdXwfZOa
南海トラフ来ても津波のリスクないから安心?
台風19号で決壊したけど
台風19号で決壊したけど
178: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:10:10.99 ID:2GyY+XST0
>>156
南海トラフやと震度5強予測やな
それとは関係なくフォッサマグナの真上やから何かあったら全滅や
南海トラフやと震度5強予測やな
それとは関係なくフォッサマグナの真上やから何かあったら全滅や
170: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:09:25.64 ID:dXlVAsCMr
長野県民って性格悪そう
176: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:10:07.89 ID:n5qLaW3v0
>>170
排他的な性格してる
よそものは排除する傾向あるわ
排他的な性格してる
よそものは排除する傾向あるわ
192: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:11:15.03 ID:C2fphhSpa
173: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:09:57.49 ID:mCmdQKIg0
長野市ってあるんやな
ずっと松本市が県庁所在地かと思ってたわ
ずっと松本市が県庁所在地かと思ってたわ
180: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:10:16.58 ID:derdBsyJ0
>>173
長野市が首都だから長野県なんだぞ
長野市が首都だから長野県なんだぞ
189: 名無しさん 2021/02/28(日) 21:11:09.80 ID:eZP0NprT0
>>180
だから長野県は衰退したんだけどな
松本市に県庁おいて松本県だったらもっと栄えてただろう
だから長野県は衰退したんだけどな
松本市に県庁おいて松本県だったらもっと栄えてただろう
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん