1: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:10:57.065 ID:lRmb1tSR0
ほんま
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1615119057/
3: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:12:11.587 ID:UjTXCVSK0
もしもし、~くんいますか?って電話しないんか
55: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:40:23.122 ID:V2x9OrRX0
>>3
遊びの誘いをしてんのに長電話する奴いなかった?
遊びの誘いをしてんのに長電話する奴いなかった?
7: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:12:44.607 ID:QobCNHyW0
テレビ、ラジオ、音楽、読書
あれはあれで楽しい時代だった
あれはあれで楽しい時代だった
8: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:13:01.169 ID:t7S6PzhN0
pc98にスーファミ繋げてFFとか
10: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:13:08.395 ID:tRrJhfZJ0
プレステ
11: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:13:17.739 ID:8AlNYE7H0
ゲーム
12: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:13:22.332 ID:19POCbrX0
プラモや人形遊び
14: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:14:01.383 ID:XaOBVvYE0
ゲーム
16: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:14:21.049 ID:HJU3Gbyra
レゴ
18: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:15:13.422 ID:NnRO53I30
アマ無
19: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:15:20.443 ID:AvR+LteP0
漫画
20: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:15:23.895 ID:zB5q0aQda
読書
21: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:15:38.989 ID:cKGSNYkK0
ファミコン
スーファミ
ゲームボーイ
ネオジオ
セガサターン
ドリキャス
スーファミ
ゲームボーイ
ネオジオ
セガサターン
ドリキャス
22: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:15:47.279 ID:/SYfgQRb0
テレビ見てた気がする
23: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:18:05.133 ID:09LrwtrN0
ラジオだな
24: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:18:48.720 ID:6bgu4+d10
ゲーム
テレビ
雑誌読む
テレビ
雑誌読む
26: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:19:35.634 ID:rkKxs+/40
そとでともだちと遊んでた
負けたら脱いで結局全員全裸でサッカーして通報されたり
コンビニの裏に落ちてるもので一発芸を交代でやったりしてた
負けたら脱いで結局全員全裸でサッカーして通報されたり
コンビニの裏に落ちてるもので一発芸を交代でやったりしてた
29: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:20:18.011 ID:6DuZ3Hfa0
友達の家に集まってゴールデンアイ
56: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:42:08.477 ID:cKGSNYkK0
>>29
ゴールデンアイ
スターフォックス
プロレス
ボンバーマン
マリオのパーティーゲームのやつ
とか対戦面白かった
ゴールデンアイ
スターフォックス
プロレス
ボンバーマン
マリオのパーティーゲームのやつ
とか対戦面白かった
59: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:45:13.081 ID:6DuZ3Hfa0
>>56
俺のとこは家庭用はゴールデンアイ
スマブラ64
ゲーセンでビーマニ(5鍵)
ダンレボ
対戦ホットギミックだったかな
俺のとこは家庭用はゴールデンアイ
スマブラ64
ゲーセンでビーマニ(5鍵)
ダンレボ
対戦ホットギミックだったかな
35: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:25:18.903 ID:XaOBVvYE0
ゲーム、漫画、小説だったのがインターネットが出来てから
ゲーム、インターネットになった
ゲームもネトゲとソシャゲが主だけど
ゲーム、インターネットになった
ゲームもネトゲとソシャゲが主だけど
36: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:25:53.506 ID:cKGSNYkK0
あの頃の雑誌は、
ゲーメスト
ドリマガ
アルカディア
ぱふ
ファンロード
コミックボックスジュニア
asayan
KERA
キューティ
ザッピィ
とか買ってた
ゲーメスト
ドリマガ
アルカディア
ぱふ
ファンロード
コミックボックスジュニア
asayan
KERA
キューティ
ザッピィ
とか買ってた
40: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:29:16.241 ID:IiQIMjTY0
音楽聴く、ギターひく、漫画や雑誌読む、カラオケ、ゲーム、街ブラ、服屋巡り、レンタルビデオとかかなあ
43: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:31:35.127 ID:Zv3Yylm90
いつの世もレンタルビデオがあるからな。
借りてくれば暇はしない。
借りてくれば暇はしない。
51: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:37:21.433 ID:cKGSNYkK0
今はNetflixが趣味になってるわ
ペーパーハウス
ウォーキングデッド
ストレンジャーシングス
ブレイキングバッド
クイーンズギャンビット
ハンドレッド
を並行して見てるけど面白い
ペーパーハウス
ウォーキングデッド
ストレンジャーシングス
ブレイキングバッド
クイーンズギャンビット
ハンドレッド
を並行して見てるけど面白い
57: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:42:13.462 ID:V4is2G3e0
「インターネットが無かったとき」って
いつ頃を想定してるのん?
いつ頃を想定してるのん?
58: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:45:06.634 ID:cKGSNYkK0
>>57
1990年代までじゃないかなぁ
2000年にはもうPSOやラグナロクが流行ってたしPC持ってる人も多かったと思う
1990年代までじゃないかなぁ
2000年にはもうPSOやラグナロクが流行ってたしPC持ってる人も多かったと思う
61: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:48:07.442 ID:hQZU6jAj0
人間バカになったよね
65: 名無しさん 2021/03/07(日) 21:54:39.348 ID:cKGSNYkK0
>>61
ネットで全部知って出会う時代より、リアルで出会う時代のほうが好きだった
文通とか
まあ、前略プロフやモバゲーやGREEぐらいの頃でも良かったけど
ネットで全部知って出会う時代より、リアルで出会う時代のほうが好きだった
文通とか
まあ、前略プロフやモバゲーやGREEぐらいの頃でも良かったけど
67: 名無しさん 2021/03/07(日) 22:05:32.514 ID:/fRlU2Ccd
これ50年も前だったらおっさんどもは何してたんだろうね
69: 名無しさん 2021/03/07(日) 22:06:48.612 ID:6bgu4+d10
>>67
炉理由買い換金池沼
炉理由買い換金池沼
70: 名無しさん 2021/03/07(日) 22:07:35.884 ID:ovfSw4lcM
何かしらの行動するのに専用の機械使ってたよな
72: 名無しさん 2021/03/07(日) 22:08:14.519 ID:dlvKescu0
不良漫画に出てくるような生活してた
今考えると不便だったけど楽しかった
今考えると不便だったけど楽しかった
75: 名無しさん 2021/03/07(日) 22:11:45.542 ID:2JLhxj6Ta
かまくら作ったり
77: 名無しさん 2021/03/07(日) 22:12:56.660 ID:7uHPKmKza
高校3年間は部活に勤しんだ
95年はゲーセンのバーチャファイター2にハマった
96年にネットに出会った
95年はゲーセンのバーチャファイター2にハマった
96年にネットに出会った
78: 名無しさん 2021/03/07(日) 22:13:15.785 ID:oZG7zM+70
バス釣りにハマってたから一生懸命ハマった
79: 名無しさん 2021/03/07(日) 22:21:12.717 ID:5sqmgekt0
お外で遊んでた
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
薬局の前にあったケロリンに100円入れて動くやつで遊んだり
家にMSX2が来てからは雑誌に載っていたプログラム打ち込んでゲームやったけど、フロッピーディスクドライブがついてなかったから
電源切ると全部消えるっていう
今じゃ考えられんね。ははは
どうぶつ@名無しさん
どうぶつ@名無しさん
ずっと一人でそうやって過ごしてたなぁ
今はいい歳のオッサンになっちゃったけど、
相変わらず一人でネット見て落書きしてるわ・・・