1: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:20:17.71 ID:6B7e0s2Z0
日本車って貧乏人しか乗ってなくて草
なんで?
なんで?
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619133617/
2: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:20:35.92 ID:6B7e0s2Z0
なんで金持ちは日本車に乗らないんや
4: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:20:47.90 ID:6B7e0s2Z0
5: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:21:03.82 ID:0mWdnBN50
レクサスご存知ない?
7: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:21:25.66 ID:6B7e0s2Z0
>>5
貧乏人しか乗ってないやん
ベンツのパクリやし
貧乏人しか乗ってないやん
ベンツのパクリやし
23: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:23:14.81 ID:CV6vye07a
>>7
お前が貧乏人との繋がりしかないから知らないだけ
お前が貧乏人との繋がりしかないから知らないだけ
36: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:25:09.10 ID:6B7e0s2Z0
55: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:27:24.59 ID:CV6vye07a
>>36
的外れなソース持ってくんな
的外れなソース持ってくんな
6: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:21:10.82 ID:6B7e0s2Z0
37: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:25:15.97 ID:KmUTsnUC0
>>6
フェラーリじゃん
フェラーリじゃん
44: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:26:14.88 ID:6fbnAm1/a
>>6
ホイールにフェラーリのマークが有るんだが?
ホイールにフェラーリのマークが有るんだが?
8: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:21:32.22 ID:82ZoN10mr
日本人のドイツ車人気なんなん
21: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:22:58.61 ID:6B7e0s2Z0
>>8
日本人は豊かだからやろ
日本車が売れてるの発展途上国と米国の貧乏人向けだけやで
金持ちはみんなヨーロッパ車や
日本人は豊かだからやろ
日本車が売れてるの発展途上国と米国の貧乏人向けだけやで
金持ちはみんなヨーロッパ車や
10: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:21:36.95 ID:u8/SKW7e0
アメリカ人の金持ちはフォードに乗らずにプリウスに乗るぞ
24: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:23:23.74 ID:6B7e0s2Z0
>>10
プリウスとかもうオワコンやん
そのポジションもうテスラやで
プリウスとかもうオワコンやん
そのポジションもうテスラやで
16: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:22:14.42 ID:6B7e0s2Z0
161: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:42:31.71 ID:vR2ZBVUHd
>>16
この車くっそデカかったわ
この車くっそデカかったわ
19: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:22:52.63 ID:iyuqWopq0
減価償却がナントカカントカ
25: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:23:32.34 ID:9OW4PoPo0
ヒュンダイも外車に入りますか?
42: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:26:01.14 ID:6B7e0s2Z0
>>25
日本車と同じレベルのゴミやろ
日本車と同じレベルのゴミやろ
35: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:24:55.18 ID:w/yV7JZxa
芸能人でGTRやNSX乗ってるガチ勢おらんの?
75: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:30:16.08 ID:6B7e0s2Z0
>>35
ガチ勢はブガッティとか選ぶやろ
gtrはコスパだけ
ガチ勢はブガッティとか選ぶやろ
gtrはコスパだけ
49: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:26:43.08 ID:6B7e0s2Z0
76: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:30:19.02 ID:KfHh0ju9a
>>49
新山やんけ
新山やんけ
54: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:27:21.22 ID:6B7e0s2Z0
58: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:27:36.51 ID:xWf9/mU/0
ヨーロッパでカーオブザイヤー取ることもあるけど、日本車は小型車が多いからな
スイフトとかヤリスとか
スイフトとかヤリスとか
68: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:29:17.03 ID:6B7e0s2Z0
>>58
カーオブザイヤーなんてなんの価値もないゴミやろw
ゴミみたいな車しか受賞してない
最新の受賞車
世界カーオブザイヤー 起亜・テルライド
北米カーオブザイヤー 現代・アバンテ
欧州カーオブザイヤー トヨタ・ヤリス
中国カーオブザイヤー マツダ・マツダ3
ロシアカーオブザイヤー 三菱・L200
インドカーオブザイヤー 現代・i20
日本カーオブザイヤー スバル・レヴォーグ
カーオブザイヤーなんてなんの価値もないゴミやろw
ゴミみたいな車しか受賞してない
最新の受賞車
世界カーオブザイヤー 起亜・テルライド
北米カーオブザイヤー 現代・アバンテ
欧州カーオブザイヤー トヨタ・ヤリス
中国カーオブザイヤー マツダ・マツダ3
ロシアカーオブザイヤー 三菱・L200
インドカーオブザイヤー 現代・i20
日本カーオブザイヤー スバル・レヴォーグ
421: 名無しさん 2021/04/23(金) 09:06:42.68 ID:nsVO6mjTd
>>68
これいくら払えば受賞できるんやろ
これいくら払えば受賞できるんやろ
63: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:28:06.79 ID:6B7e0s2Z0
69: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:29:29.12 ID:O4t7i/Gta
なんでなんやろな
ただケンコバは国産の旧車乗っとるやろ
ただケンコバは国産の旧車乗っとるやろ
80: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:30:57.02 ID:qJBn/n8eM
車の良し悪しってドアと高速での走りでわかるで
まぁ大抵の日本車はそれ以前に内装デザインてアウトなんやがな
まぁ大抵の日本車はそれ以前に内装デザインてアウトなんやがな
83: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:31:22.13 ID:6B7e0s2Z0
85: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:31:35.28 ID:NYYlG7rOM
本当の大金持ちは昔買った車に乗り続ける
外車に乗るのは成金&社用車
外車に乗るのは成金&社用車
96: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:33:21.26 ID:qJBn/n8eM
>>85
寧ろ成金がレクサスとかアルヴェル乗っとるやん
寧ろ成金がレクサスとかアルヴェル乗っとるやん
86: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:31:43.42 ID:qaK+Ee6r0
レクサスめっちゃすきやん経営者
90: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:32:26.05 ID:WeY89VrCr
>>86
法人御用達車やからね
法人御用達車やからね
120: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:36:43.63 ID:6B7e0s2Z0
>>90
会社の経費で買うから日本車じゃないと罪悪感あるんやろな
逆に言うとそれだけしか価値ないんや😂
会社の経費で買うから日本車じゃないと罪悪感あるんやろな
逆に言うとそれだけしか価値ないんや😂
112: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:35:33.19 ID:6B7e0s2Z0
116: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:36:00.45 ID:qaK+Ee6r0
>>112
古すぎて草
古すぎて草
119: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:36:32.17 ID:qdkDhKksp
>>112
初代セルシオは当時アメリカでベンツSクラスより売れたんだけどなあ
初代セルシオは当時アメリカでベンツSクラスより売れたんだけどなあ
124: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:37:38.88 ID:QuQZ8cPJd
>>119
Sと比べたら遥かに安いからね
Sと比べたら遥かに安いからね
127: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:37:54.54 ID:2+BFHXeH0
長者番付乗ってた中居くんはシーマやで
129: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:38:37.09 ID:48ycPmY4a
>>127
15年くらい昔やろそれ
15年くらい昔やろそれ
141: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:40:08.48 ID:KZaxI0EA0
ワイ中流民ワーゲン乗り
理由は子持ちだから丈夫なドイツ車にしただけ
理由は子持ちだから丈夫なドイツ車にしただけ
157: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:42:17.61 ID:6B7e0s2Z0
>>141
日本車はペラペラやからな
正しい選択や
日本車はペラペラやからな
正しい選択や
146: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:41:06.25 ID:vWYfdsW60
日本だとそうだけど海外の金持ちはレクサスに乗ってるらしいな
158: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:42:17.87 ID:W5rLSwpsM
>>146
海外では普通に同じような値段する高級車やからな
海外では普通に同じような値段する高級車やからな
164: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:42:56.77 ID:6B7e0s2Z0
>>158
日本より安いしアメリカでも中流しか乗ってないやん
日本より安いしアメリカでも中流しか乗ってないやん
181: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:44:52.36 ID:DhXpTokKa
見栄と外聞やろ
ほんとに安全な車乗りたいなら日本車以外選択肢ないし
ほんとに安全な車乗りたいなら日本車以外選択肢ないし
209: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:47:15.39 ID:6B7e0s2Z0
>>181
日本車ってペラペラのゴミやろ
事故ったらすぐ潰れる
日本車ってペラペラのゴミやろ
事故ったらすぐ潰れる
211: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:47:20.41 ID:Gm4h0vwHa
石橋が言ってたけど日本の上層部はほぼほぼ国産車らしいな
イタリア車で乗り付けて恥ずかしい思いしたって言ってた記憶あるわ
おぎやはぎの車の番組かな
イタリア車で乗り付けて恥ずかしい思いしたって言ってた記憶あるわ
おぎやはぎの車の番組かな
217: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:48:00.53 ID:ctNRdwwNd
アルヴェルってマイルドヤンキー車かと思ってたけど、
芸能人とか港区のITや飲食の経営者とかだいたいアルヴェルだな、やつら自分で運転してないけど
そんなに乗り心地ええんか?
芸能人とか港区のITや飲食の経営者とかだいたいアルヴェルだな、やつら自分で運転してないけど
そんなに乗り心地ええんか?
236: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:50:16.61 ID:l1hKvDUw0
>>217
乗り降りしやすい
乗り降りしやすい
227: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:49:18.50 ID:HrI6RZe00
274: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:53:41.77 ID:Oi0lKlf+0
>>227
メイウエザーはヴェイロン3台持ち
メイウエザーはヴェイロン3台持ち
329: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:57:54.65 ID:jHbyxPrdd
353: 名無しさん 2021/04/23(金) 08:59:44.49 ID:6B7e0s2Z0
>>329
マセラティ人気やな
マセラティ人気やな
412: 名無しさん 2021/04/23(金) 09:05:42.99 ID:w/yV7JZxa
見た目がカッコいい車
海外→重厚感かつ洗練されたデザイン
日本→シビックタイプRみたいなペラいガンダム感
日本も悪くないやん
海外→重厚感かつ洗練されたデザイン
日本→シビックタイプRみたいなペラいガンダム感
日本も悪くないやん
この記事へのコメント