1: 名無しさん 2021/05/08(土) 04:52:09.63 ID:r5k8EAxJ0
はよ捕まえんと犠牲者出るで
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620417129/
2: 名無しさん 2021/05/08(土) 04:52:27.19 ID:aixJ7BAj0
ヘビちゃんニョロニョロで草
3: 名無しさん 2021/05/08(土) 04:52:56.61 ID:zAMl9FN5r
鳥の餌にでもなってるだろ
7: 名無しさん 2021/05/08(土) 04:53:19.69 ID:um4h6ZQ30
>>3
逆じゃね?
逆じゃね?
374: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:27:58.82 ID:YNZHNyhr0
>>3
鳥が餌になってるやろ
鳥が餌になってるやろ
4: 名無しさん 2021/05/08(土) 04:53:09.58 ID:r5k8EAxJ0
野良猫界隈がパニックになってそう
9: 名無しさん 2021/05/08(土) 04:53:55.96 ID:eZHHjdIi0
コロナよりよっぽど自粛の理由になるわ
10: 名無しさん 2021/05/08(土) 04:53:59.79 ID:VwCaWNRn0
こんなん家に入ってきたらどないせぇちゅうねん
71: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:00:30.22 ID:KVpvE7uO0
>>10
数ある蛇映画を見てきたワイからのアドバイスや
その時点で一般人は敗北決定やから俳句を読むしかないンだわ
数ある蛇映画を見てきたワイからのアドバイスや
その時点で一般人は敗北決定やから俳句を読むしかないンだわ
84: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:01:50.62 ID:GzjmIcHha
>>71
辞世の句じゃなくて俳句かよ草
辞世の句じゃなくて俳句かよ草
227: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:14:25.50 ID:79TSfLiY0
237: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:15:16.44 ID:lB+3ShcW0
>>227
草
草
13: 名無しさん 2021/05/08(土) 04:54:27.36 ID:2//ShI2e0
もう食われたわ
いま蛇の体内でなんJしてる
いま蛇の体内でなんJしてる
14: 名無しさん 2021/05/08(土) 04:54:33.30 ID:Uo5SFui7a
昨日は降雨捜索中止って聞いて草生えた
499: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:41:57.32 ID:AWOEoMDh0
>>14
寒くなれば動きが鈍るけど発見しにくくなるからなぁ
寒くなれば動きが鈍るけど発見しにくくなるからなぁ
18: 名無しさん 2021/05/08(土) 04:54:52.33 ID:gm0KuBzA0
無害やないの
37: 名無しさん 2021/05/08(土) 04:56:43.70 ID:HKz6M8X00
>>18
でも夜道の道路にいて、車で轢いちゃったら気分悪いじゃん
でも夜道の道路にいて、車で轢いちゃったら気分悪いじゃん
32: 名無しさん 2021/05/08(土) 04:56:19.11 ID:a6UWm/BE0
そもそもこんなデカいのどうやって飼ってるんやろ。
窓が開いていたから逃げるって事は部屋で放し飼いしとるんか
窓が開いていたから逃げるって事は部屋で放し飼いしとるんか
53: 名無しさん 2021/05/08(土) 04:58:36.59 ID:+T/u89c3a
被害者出たら飼い主どうなんの?
100: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:02:35.91 ID:bBYW61Vu0
>>53
飼い主が相当の注意をもって管理してたら過失にはならんで
つまり今回やとほぼ過失ありで損害賠償や
飼い主が相当の注意をもって管理してたら過失にはならんで
つまり今回やとほぼ過失ありで損害賠償や
63: 名無しさん 2021/05/08(土) 04:59:40.58 ID:YnSTBUcEp
猫放し飼いしてたら危ないな
76: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:01:02.27 ID:ZfJ/9u870
あいつらはグルメじゃないからなんでもペロリだぜ!!
92: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:02:08.40 ID:DST5ewrTM
そろそろお腹空いてる頃やろなぁ
98: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:02:33.63 ID:KZhKFqvJM
飼い主に蛇の餌つけて探させろ
112: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:03:43.40 ID:CsyxYHu10
お前ら大丈夫?後ろ振り返ってみて
135: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:05:52.27 ID:PDZVpQt50
>>127
空しかねえよ
空しかねえよ
143: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:06:32.02 ID:CsyxYHu10
>>135
おはホームレス
おはホームレス
125: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:04:58.86 ID:ApOrNzXha
ムツゴロウが締められたな
身体中の骨がミシミシって鳴った言うて喜んでたぞ
身体中の骨がミシミシって鳴った言うて喜んでたぞ
133: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:05:41.55 ID:sqg49SYO0
156: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:07:34.93 ID:Uo5SFui7a
>>133
なんか可愛くて草
なんか可愛くて草
139: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:06:13.16 ID:bBYW61Vu0
これ繁殖する危険性あるんやろ?
日本の自然界もついにアマゾンみたいな戦国時代突入か
日本の自然界もついにアマゾンみたいな戦国時代突入か
158: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:07:39.57 ID:sqg49SYO0
515: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:43:42.12 ID:k6IMNiTI0
>>158
これ笑い事じゃないのによくヘラヘラできるな
これ笑い事じゃないのによくヘラヘラできるな
162: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:07:54.89 ID:m9LNniEZ0
部屋からどうやって出たんや?
178: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:09:32.52 ID:jiXlj84pd
>>162
そら歩いてやろ
そら歩いてやろ
174: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:08:57.06 ID:dBvVXXXA0
ペット飼っとるとことか気が気でないやろ😨
愛犬や猫がやられたらと思うと気が気やないで
愛犬や猫がやられたらと思うと気が気やないで
207: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:12:43.50 ID:lB+3ShcW0
この種類だと3.5mはまだ全然デカくないらしいな
213: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:12:58.56 ID:vsuNhmip0
217: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:13:39.09 ID:QxLeEkRvd
>>213
草
草
219: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:13:45.09 ID:CsyxYHu10
>>213
うーんこの
うーんこの
221: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:13:59.10 ID:JWLGZYPF0
>>213
えぇ…
えぇ…
575: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:49:11.18 ID:4mXmWxmn0
584: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:50:29.67 ID:iVXzqYHmp
>>213
市に許可取ってあるって言ってたで
市に許可取ってあるって言ってたで
220: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:13:49.59 ID:Drdu/HMia
ヘビ博士によると成長したら6mくらいになって人間も食いだすらしいよ
今のサイズだと5歳児くらいまでしか食えないらしい
今のサイズだと5歳児くらいまでしか食えないらしい
228: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:14:30.26 ID:r5k8EAxJ0
>>220
現状でも5歳児捕食できるんかよ……
現状でも5歳児捕食できるんかよ……
232: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:14:41.25 ID:CsyxYHu10
>>220
丸飲みするんか?
丸飲みするんか?
294: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:21:05.75 ID:433zijjV0
>>232
絞め56して丸のみ
飼育環境下にいたヘビがどんだけ凶暴かは知らん
あと1回捕食したらしばらく食わん
絞め56して丸のみ
飼育環境下にいたヘビがどんだけ凶暴かは知らん
あと1回捕食したらしばらく食わん
224: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:14:09.56 ID:xvrosEHVr
今後規制されるやろな
255: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:17:46.22 ID:sl8926g2d
>>224
どうせYouTubeで投稿して収入得たい金目当てのやつやろ
珍しさ重視で視聴者稼ぐのが手っ取り早いけどカワウソなんかの希少動物は国際団体から注意きとるからもう無理やし今は昆虫爬虫類系が人気なんやろ
どうせYouTubeで投稿して収入得たい金目当てのやつやろ
珍しさ重視で視聴者稼ぐのが手っ取り早いけどカワウソなんかの希少動物は国際団体から注意きとるからもう無理やし今は昆虫爬虫類系が人気なんやろ
334: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:24:45.06 ID:433zijjV0
>>224
とっくに規制されてる生物だぞ
とっくに規制されてる生物だぞ
266: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:18:47.62 ID:Y8mOFH61r
283: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:20:26.68 ID:KOMaUpyT0
>>266
卵しか食べへん蛇とかおるらしいな
そいつは飼ってみたい
卵しか食べへん蛇とかおるらしいな
そいつは飼ってみたい
274: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:19:38.26 ID:pJ15Ow4U0
ヘビなんてあんなノロマ
人間がガチれば余裕で逃げ切れるだろ
人間がガチれば余裕で逃げ切れるだろ
275: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:19:39.52 ID:lE8G5BZo0
ワイが柱になる
291: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:20:59.11 ID:sqg49SYO0
302: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:21:57.36 ID:bXaST3HV0
>>291
キチゲ爆発
キチゲ爆発
314: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:23:06.20 ID:PNn6UmXgp
ヘビならギリ勝てそうやない?
ステゴロはなしとして農作業に使うでっかいフォークみたいなヤツありゃ余裕やろ
ステゴロはなしとして農作業に使うでっかいフォークみたいなヤツありゃ余裕やろ
327: 名無しさん 2021/05/08(土) 05:24:29.90 ID:9teazO6F0
>>314
素手だと無理やろ
足にでも巻き付かれたら終わりや
素手だと無理やろ
足にでも巻き付かれたら終わりや
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
見付から無いんだろうw