1: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:45:06.79 ID:RS1GFcSH0
24年後


引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633787106/

2: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:45:31.60 ID:rgZps+Pf0
こんなになつくもんなんやな

3: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:45:37.37 ID:KNwSUSNx0
熊ってそんな長生きなんか

127: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:55:35.09 ID:IHNeKIq60
>>3
30~50ぐらいらしい50言うのは眉唾やけど

6: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:45:55.99 ID:0SUk+IQRr
結局熊に殺されたのはこの夫婦だっけ?

7: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:46:01.98 ID:lg2jeuHU0
食われた人もいたよね

32: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:49:10.20 ID:Wip+ewYr0
>>7
躾が下手やったんやろな

9: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:46:04.97 ID:jiWw/rI80

14: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:46:55.13 ID:g0+HptbR0
>>9

28: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:48:54.63 ID:Wip+ewYr0
>>9
強すぎて草

19: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:47:43.31 ID:RS1GFcSH0
ちなガーデニングが趣味らしい


21: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:48:03.26 ID:I+zHgpg5d
>>19
かわE

23: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:48:27.22 ID:FazI5XH80
>>19
なんやええ奴やんけ😉

20: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:47:49.22 ID:rnA/qwrKM
チンパンもそうだけどある日を境に凶暴化するのがなあ
動物も認知症みたいになるんかね?

26: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:48:48.78 ID:5z9P7x8h0
>>20
普通にボケあるよ
犬も長生きするとめっちゃ良い犬だったのに突然噛んだりする

40: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:49:36.69 ID:COQovePM0
>>20
チンパンは頭良すぎて育てられる中で「あれ、人間ってワイより圧倒的に力ない雑魚やん」て理解するから凶暴化するって聞いた
普通の動物だと言うほど凶暴化する率は高くないんじゃないか

33: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:49:12.84 ID:RS1GFcSH0
キャッチボールもできるで

34: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:49:16.54 ID:Y4/mPGbm0
なんか条例とかに抵触しないんかこれ

47: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:50:18.40 ID:jWs8y8m80
>>34
抵触してたらとっくに問答無用で殺処分か引き取られとるやろ
その辺りはクリアしとるんやないの

35: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:49:24.25 ID:G/Wc/Te+d
野性を取り戻さないように肉食わせてないらしいな

148: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:57:05.41 ID:owwnYrwe0
正直かわいい
熊と友達になるのが夢なんや

149: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:57:07.42 ID:DLqnNV3ta
プーさんみたいな熊はおらんの?

766: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:26:10.69 ID:2eHeRlRR0
>>149
中国で偉くなってる

196: 名無しさん 2021/10/09(土) 22:59:57.20 ID:auACKudca
空き巣強盗対策は万全やね

198: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:00:07.66 ID:9oOsooFh0

214: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:00:51.62 ID:a13BRi2A0
>>198
優しい世界

221: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:01:24.02 ID:eavtO/ofa
>>198
まさかの優しさ

347: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:07:40.23 ID:YU5QaXGqa
これすこ
no title

460: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:11:50.48 ID:D7x9Yr9u0
>>347
これすき

485: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:12:59.25 ID:MOfreXV50
>>347
動物タワーバトルやん

420: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:10:24.36 ID:Jisd9SDsa
マレーグマの絶妙なオッサンくささ
no title

448: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:11:34.00 ID:1S8W1t6o0
>>420
会社で見たことあるような顔や

451: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:11:36.10 ID:Rga2cB810
>>420
こいつらおかしいよ
no title

no title

468: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:12:11.72 ID:LpboAG2b0
>>420
なんか草

530: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:15:40.02 ID:LGnMLUT2M
>>420
釜ヶ崎にようけおるで

494: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:13:36.71 ID:5oJqgVD00

509: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:14:40.09 ID:FZduE12P0
>>494
手を振ったら餌がもらえるせいでブクブク太ってんな

517: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:14:52.88 ID:YRSh7HPja
>>494
かわいすぎる

510: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:14:43.54 ID:jiWw/rI80

529: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:15:39.49 ID:a13BRi2A0
>>510
かわよ

807: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:28:55.22 ID:s+OphdD90

871: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:32:07.21 ID:a13BRi2A0
>>807
ヒエッ

932: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:35:20.92 ID:syTsRPUxr
>>807
赤い服が血まみれに見えたわ

822: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:29:30.79 ID:LUW8X+gYd
フィジカルじゃ熊が上やけど人間には知恵があるからな

846: 名無しさん 2021/10/09(土) 23:30:37.65 ID:zIhqPQpz0
>>822
サーモンの缶詰作るのも大変やな

この記事へのコメント