1: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:35:24.15 ID:5NSY4u0GMHAPPY
放牧中の牛が、繰り返しクマに襲われている道東の標茶町と厚岸町。ある特定のクマによるものとみられ、現地では、16日、専門家を招いて対策が話し合われました。
地元で「OSO(オソ)18」と呼ばれている大型のオスグマです。「OSO(オソ)」は、最初に被害が確認された標茶町の「オソツベツ」から、「18」は、足跡の幅18センチから取って、そう呼ばれています。
標茶町と厚岸町では、おととし7月からこれまでに、57頭の牛がクマに襲われ、死傷する被害が報告されています。
そのほとんどが「OSO18」の仕業とみられ、箱わなを仕掛けるなどしましたが、まだ、捕獲には至っていません。
こうした中、16日道と2つの町などは、専門家を招いて対策を話し合いました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf8432cc4e540413f5a8fb4cadfa3699846caf8a
地元で「OSO(オソ)18」と呼ばれている大型のオスグマです。「OSO(オソ)」は、最初に被害が確認された標茶町の「オソツベツ」から、「18」は、足跡の幅18センチから取って、そう呼ばれています。
標茶町と厚岸町では、おととし7月からこれまでに、57頭の牛がクマに襲われ、死傷する被害が報告されています。
そのほとんどが「OSO18」の仕業とみられ、箱わなを仕掛けるなどしましたが、まだ、捕獲には至っていません。
こうした中、16日道と2つの町などは、専門家を招いて対策を話し合いました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf8432cc4e540413f5a8fb4cadfa3699846caf8a
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637375724/
2: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:35:37.90 ID:4/08WJH20HAPPY
強そう
4: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:35:48.09 ID:YxOQgQ390
なんかタフにいそうやない?
10: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:36:32.64 ID:Anb744bCrHAPPY
北海道には伝説のマタギとかおらんの?
12: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:37:00.12 ID:y/8zsBLx0HAPPY
品番みたいやな
13: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:37:01.16 ID:uFYcVJWj0HAPPY
赤カブトは肥大した月の輪だったよな
574: 名無しさん 2021/11/20(土) 12:15:07.53 ID:vJcAEZ50dHAPPY
>>13
赤カブトは脳損傷で成長ホルモン異常分泌の巨大化って設定なんと公式か非公式かわからんけどヒグマと月輪ハーフみたいな話もあったはず
赤カブト側近のマダラとモサは完全ツキノワグマのくせにやたら強い謎
赤カブトは脳損傷で成長ホルモン異常分泌の巨大化って設定なんと公式か非公式かわからんけどヒグマと月輪ハーフみたいな話もあったはず
赤カブト側近のマダラとモサは完全ツキノワグマのくせにやたら強い謎
19: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:37:40.54 ID:TlUUPPRZ0HAPPY
クマってわりと賢いよな
20: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:37:45.95 ID:PdtZrmAM0HAPPY
ご当地アイドルかよ
22: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:38:00.55 ID:3WNRq3hVMHAPPY
かっこいい
29: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:38:32.35 ID:0qdX2GjD0HAPPY
なっちまえばいいじゃん
30: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:38:49.14 ID:A8LGqq3O0HAPPY
一個体が暴れてんのか
31: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:38:57.01 ID:qJgaUaPqpHAPPY
これが三毛別のヒグマですか
37: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:39:22.85 ID:woLQ118R0HAPPY
病原菌みたいな名前やな
和風の名前のほうがよくね
和風の名前のほうがよくね
41: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:39:45.88 ID:6I9BvgZvaHAPPY
足のデカさ18cmって大体どのくらいデカいクマなんや
有識者J民おらんか
有識者J民おらんか
66: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:41:09.20 ID:7o0hM+is0HAPPY
>>41
昔のマタギは、クマの前足の巾を測って、体長と体重を推定しました。
前足の裏の巾が1寸(約3cm)なら、体長1尺(30cm)、体重1貫(37.5kg)が基準ということです。
※寸=すん。尺=しゃく。貫=かん。
もし、前足の裏の巾が18cmだとすると、体長は180cmで、体重は225kgということになります。
昔のマタギは、クマの前足の巾を測って、体長と体重を推定しました。
前足の裏の巾が1寸(約3cm)なら、体長1尺(30cm)、体重1貫(37.5kg)が基準ということです。
※寸=すん。尺=しゃく。貫=かん。
もし、前足の裏の巾が18cmだとすると、体長は180cmで、体重は225kgということになります。
48: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:40:11.66 ID:mzSrKghBdHAPPY
熊って本来はおとなしい動物だぞ?
94: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:43:21.10 ID:4GJec8/c0HAPPY
>>48
一番賢そう
一番賢そう
500: 名無しさん 2021/11/20(土) 12:10:39.11 ID:xT/BXugTHHAPPY
>>48
右隣のおっさんの方がよっぽどヤバそうな目をしてるな
右隣のおっさんの方がよっぽどヤバそうな目をしてるな
49: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:40:12.29 ID:DOLwVtDF0HAPPY
これがその足跡らしい
92: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:43:10.16 ID:uPy4/trhMHAPPY
>>49
ヒェッ…
ヒェッ…
56: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:40:28.60 ID:V6y7Aci8aHAPPY
お腹痛くなりそう
59: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:40:42.77 ID:Lzdcq7nedHAPPY
クマがいる日常ってめっちゃ憧れるわ☺
85: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:42:24.78 ID:OGdU+ozAdHAPPY
>>59
手前の赤ちゃんでかわよ😊
からの母親ズドドで😰
手前の赤ちゃんでかわよ😊
からの母親ズドドで😰
98: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:43:26.31 ID:yRpHpnQTrHAPPY
>>59
2つめのドアの開け方かっこええ
2つめのドアの開け方かっこええ
136: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:46:10.45 ID:njovAPzmpHAPPY
>>59
1枚目のあっ、大丈夫っす…感ほんとすき
1枚目のあっ、大丈夫っす…感ほんとすき
60: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:40:44.56 ID:Pnl5c9390HAPPY
なんj民100人おったら勝てるやろ
84: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:42:24.03 ID:Mrd9mvTtdHAPPY
>>60
他のなんJ民盾にして我先に逃げそう
他のなんJ民盾にして我先に逃げそう
62: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:40:49.29 ID:OGdU+ozAdHAPPY
人里降りて来たら被害ヤバイやろ
67: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:41:11.50 ID:Tjd4JXshdHAPPY
クマは実際に先の尖った枝と投石で撃退は出来ると思うわ
警戒心強いからこっちが先に攻撃すればほぼ逃げるよ
警戒心強いからこっちが先に攻撃すればほぼ逃げるよ
96: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:43:23.33 ID:RYtW3JA50HAPPY
106: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:43:48.42 ID:oxCjarDJ0HAPPY
>>96
ゴジラかな?
ゴジラかな?
114: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:44:31.23 ID:iFVPq44D0HAPPY
131: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:45:49.69 ID:RYtW3JA50HAPPY
>>114
草
草
134: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:46:00.58 ID:zvaJRDDF0HAPPY
>>114
草
草
132: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:45:50.68 ID:XJvSio1x0
>ヒグマの大きさを予想するには(前足の手のひらの横幅×6)+100という公式に当てはめると大体の大きさがわかるそうです。
はえ~
はえ~
141: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:46:21.23 ID:xo8G+BW40HAPPY
このレジェンドは現代におらんのか
北海道苫前郡苫前村三毛別(後の苫前町三渓)出身。獣害史最大の惨劇といわれた三毛別羆事件(1915年〈大正4年〉12月)の数少ない目撃者の1人。同事件の犠牲者の仇を討つため猟師となり、生涯にヒグマを100頭以上仕留めてヒグマ狩猟の名人と呼ばれるとともに、北海道内のヒグマによる獣害防止に貢献した。
北海道苫前郡苫前村三毛別(後の苫前町三渓)出身。獣害史最大の惨劇といわれた三毛別羆事件(1915年〈大正4年〉12月)の数少ない目撃者の1人。同事件の犠牲者の仇を討つため猟師となり、生涯にヒグマを100頭以上仕留めてヒグマ狩猟の名人と呼ばれるとともに、北海道内のヒグマによる獣害防止に貢献した。
153: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:47:24.44 ID:W+KoqXbmdHAPPY
>>141
かっこヨ
かっこヨ
168: 名無しさん 2021/11/20(土) 11:48:18.88 ID:L6vt+6Xg0HAPPY
>>141
むしろ現代のほうが火器が発達してるぶん強そう
むしろ現代のほうが火器が発達してるぶん強そう
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん