1: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:02:00.84 ID:jHkh2otY0
iPhone14 Proにはカプセル剤型のパンチホールカメラを搭載か
カプセル剤型のパンチホールカメラを持つiPhone14 Proのコンセプトデザインが最近よく出回っていましたが、これまでに何度も的確な情報を伝えてきたリーカーが、この情報は正しい、と太鼓判を押しています。
https://iphone-mania.jp/news-431311/

カプセル剤型のパンチホールカメラを持つiPhone14 Proのコンセプトデザインが最近よく出回っていましたが、これまでに何度も的確な情報を伝えてきたリーカーが、この情報は正しい、と太鼓判を押しています。
https://iphone-mania.jp/news-431311/

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641506520/
2: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:02:25.95 ID:jHkh2otY0
こういうのでいいんだよ
7: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:03:42.85 ID:RnHwyKDGa
もうずっとこの手のリークを上回った事ないな
10: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:04:45.10 ID:Q5O+9kM7d
Androidが画面下カメラ実現させてんだから嘘でもそれくらい言えや
11: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:04:48.88 ID:ELXbCLrv0
Proだけか?
無印14に搭載なら流石に買うわ
無印14に搭載なら流石に買うわ
14: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:05:44.05 ID:jHkh2otY0
>>11
ノーマル14はノッチ継続だってよ
ノーマル14はノッチ継続だってよ
15: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:06:11.50 ID:ELXbCLrv0
>>14
ハァ〜...
ハァ〜...
20: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:07:42.78 ID:YltghHVPp
ノッチもなくならないしUSB-Cも搭載されずにLightning継続だぞ
29: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:09:25.24 ID:GtQvtCjT0
下のバー消せるようにして
32: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:10:20.73 ID:jHkh2otY0
>>29
あれ言うほど気になるか?
あれ言うほど気になるか?
36: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:11:00.54 ID:GtQvtCjT0
>>32
気になる
普段は透明になってて欲しい
気になる
普段は透明になってて欲しい
43: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:15:00.23 ID:w5lKNyXYp
iPhoneってマジで進化せんよな
44: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:15:25.55 ID:4GjDeXtNd
ワイまだiPhone7やぞ
45: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:15:35.90 ID:yLoZHCLP0
これでtypeCと指紋認証復活したら買ってやる
58: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:22:36.95 ID:gKTvjryF0
妄想定期
60: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:22:55.61 ID:lSovRoyOM
うおおおおおおおお流石iPhoneや!
技術力すげえええええええええええ
技術力すげえええええええええええ
63: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:24:03.54 ID:rrx5gMHH0
いや指紋付けろよ無能
75: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:27:48.94 ID:8jDuo6tc0
ノッチ気にならんってやつは美的センスが無いんだから話にならない
78: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:29:35.71 ID:RhXjFpvfd
狼少年になったiphoneネタバレくん
83: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:31:56.72 ID:P3GX/K6R0
6Sのイヤフォンジャック、指紋認証がついたiPhoneの完成形をスペックパワーアップしてくれるだけでいいのに…
絶対需要あるやろ…
絶対需要あるやろ…
88: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:32:47.54 ID:eHUrqY4j0
>>83
有線イヤホン民なんか絶滅したぞ
有線イヤホン民なんか絶滅したぞ
108: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:37:14.99 ID:gFNb5Yyo0
ワイ11proやけど後何年持つやろ
110: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:37:35.44 ID:zI5Yr04n0
iPhoneって現状もっともダサいデザインのスマホやろ
151: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:45:24.23 ID:imDIEVlM0
そんなもんよりiPhoneSE3早くしろ😡
152: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:45:34.39 ID:79yO82yC0
いうほど気になるか?
デッドスペースやろあの部分
デッドスペースやろあの部分
157: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:46:25.82 ID:GKdJTCxv0
指紋認証ついた?
197: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:54:41.84 ID:sUc846lo0
ワイはホームボタンがあればそれでええんや…
205: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:56:20.28 ID:vfxJaLCW0
>>197
もうホームボタンなしに慣れちゃったわ
Android端末も持ってるけどジェスチャーナビゲーションすっかり慣れた
結局は慣れよ
もうホームボタンなしに慣れちゃったわ
Android端末も持ってるけどジェスチャーナビゲーションすっかり慣れた
結局は慣れよ
212: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:57:48.96 ID:9NwihDMU0
>>197
もう金輪際ないやろなぁ
SE3もX以降のフレーム確定やし
もう金輪際ないやろなぁ
SE3もX以降のフレーム確定やし
217: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:58:54.27 ID:QPYq51wN0
M1 iPadProのワイ高みの見物
219: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:59:25.76 ID:QQ8zbbo20
>>217
高物買いの銭失いで草
高物買いの銭失いで草
226: 名無しさん 2022/01/07(金) 08:01:01.05 ID:8JbPHIVzd
ワイiphoneX、まだまだ快適😌
232: 名無しさん 2022/01/07(金) 08:01:57.43 ID:7y2cGvX5
指紋認証まだけ?
235: 名無しさん 2022/01/07(金) 08:02:49.93 ID:bL5kGdCo0
てかGoogleがアプデした事によってAppleの強みで
あった便利さが霞んできたよな…
airdropとかめちゃめちゃ便利で強味だったのに
あった便利さが霞んできたよな…
airdropとかめちゃめちゃ便利で強味だったのに
199: 名無しさん 2022/01/07(金) 07:55:00.06 ID:e5IsTaNlM
余計ダサくなってて草
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん