1: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:27:26.93 ID:yi50VS1d0
https://kumanichi.com/articles/552692
>輸入アサリが「熊本県産」と偽装されて流通していた疑惑が明らかになった後、熊本市の川口漁協が出荷したハマグリが大量に返品されていたことが分かった。
>有明海産のシバエビの取引価格も下落しており、漁業関係者は、アサリの産地偽装疑惑を受けた風評被害とみている。
>商社から「熊本産を理由に買い手がつかない。どうにかできないか」という連絡があった。
これもう熊本に対するヘイトやろ
>輸入アサリが「熊本県産」と偽装されて流通していた疑惑が明らかになった後、熊本市の川口漁協が出荷したハマグリが大量に返品されていたことが分かった。
>有明海産のシバエビの取引価格も下落しており、漁業関係者は、アサリの産地偽装疑惑を受けた風評被害とみている。
>商社から「熊本産を理由に買い手がつかない。どうにかできないか」という連絡があった。
これもう熊本に対するヘイトやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644251246/
3: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:28:10.03 ID:f5S/fjuF0
残念ながら当然
4: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:28:25.43 ID:9gSZ3WuJr
当然の報い
5: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:28:36.52 ID:cnsgKH1a0
ワイの近くのスーパーも国産表示に切り替わっとたな
まあそばに置いてある愛知県産しか売れとらんかったが
まあそばに置いてある愛知県産しか売れとらんかったが
7: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:29:40.30 ID:OgR1HJxT0
1度失った信用はなかなか回復せんな
8: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:29:44.06 ID:NhWEzXAw0
一度やらかしたら信頼取り戻すのは大変や
9: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:29:53.32 ID:MRAp7EYHd
kg/100円で売ってくれ
毎日買うかもしれん
毎日買うかもしれん
16: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:32:03.48 ID:0KSKDg0Ya
どっか別の国内産で偽装すれば売れるんちゃう
17: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:32:04.08 ID:BmvE8YtM0
産地偽装なんてどこもやってるとはいってもそれがバレた所なんて論外やろ
18: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:32:24.68 ID:kfME4zunK
20トンしか獲れてないのに2480トンを国産として売ってたんやろ?
国産率0.08%しかないんやから買うわけないやろ
国産率0.08%しかないんやから買うわけないやろ
20: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:32:45.16 ID:aI9U2h+hM
というかもう熊本産の食品自体買われなくなるんやろな
産地がどうの以前に偽装するようなとこやと安全性が怖いし
産地がどうの以前に偽装するようなとこやと安全性が怖いし
22: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:33:04.27 ID:gYW8PvzK0
中国産を気づかず数年食い続けてた消費者さんサイドもちょっとね・・・
今更食通ぶっても遅いんやで
今更食通ぶっても遅いんやで
23: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:33:24.11 ID:ta+285dwd
昔のうなぎみたいに浜名湖に一回浸けて浜名湖産で出荷したらええ
24: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:33:32.33 ID:6rasEnyG0
佐賀産せ売ればええやん
32: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:36:29.12 ID:H2aGDWxg0
産地偽装して値段つり上げて売ってたんやし、本来なら返金騒ぎになるやろ
33: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:36:40.61 ID:qudWMfiF0
熊本産は極力さけるわ
熊本に苦しめられた他県産を応援するで
熊本に苦しめられた他県産を応援するで
34: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:36:43.52 ID:/qgqRO/G0
偽装中国産より本物中国産の方が安いしな
42: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:38:34.89 ID:aRAtsW4q0
>>34
値段同じなら熊本のシール貼ってあってもええけどな
中国産かも?って思いながら熊本産買うくらいなら最初から安い中国産でええ
値段同じなら熊本のシール貼ってあってもええけどな
中国産かも?って思いながら熊本産買うくらいなら最初から安い中国産でええ
47: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:39:35.42 ID:PLRZo1vh0
>>42
それはあるなあ
それはあるなあ
64: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:42:49.44 ID:zTMDZYgw0
>>42
偽装業者が改心して中国産表示で売ったも全然売れないて嘆いてたぞ
偽装業者が改心して中国産表示で売ったも全然売れないて嘆いてたぞ
38: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:37:40.37 ID:r7LQO/7WM
一度失った信用は簡単には戻らない
自業自得だ
自業自得だ
40: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:38:15.23 ID:gZiqLvLw0
でも熊本にふるさと納税しちゃった
お米いっぱい入ってるんだもん
お米いっぱい入ってるんだもん
44: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:38:52.96 ID:VvBj/pnz0
熊本以外も偽装してるから
お前らは結局中華あさり食べてる
お前らは結局中華あさり食べてる
46: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:39:29.91 ID:paF0PR4+0
ま?
安いなら問答無用で買うで
産地偽造してたから何なんや
検査基準問題ないならOKやろ
安いなら問答無用で買うで
産地偽造してたから何なんや
検査基準問題ないならOKやろ
48: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:40:00.45 ID:7xtFfc2m0
いや『本物の熊本産』もウソなんでしょ?
みんなわかってんだよ?
みんなわかってんだよ?
53: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:40:56.86 ID:7xtFfc2m0
お前らこの確率を引き当てる自信ある?
59: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:41:44.35 ID:iSvdtMT30
>>53
ソシャゲのガチャかよw
ソシャゲのガチャかよw
62: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:42:22.16 ID:kfME4zunK
>>53
海物語より当たらんやろ
海物語より当たらんやろ
63: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:42:45.41 ID:paF0PR4+0
>>53
流石にガバ過ぎて草
誰か気付けよ
流石にガバ過ぎて草
誰か気付けよ
96: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:49:16.08 ID:NSoT9E3gd
>>53
これもう熊本産が混入しとるやろ
これもう熊本産が混入しとるやろ
57: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:41:34.86 ID:6sCNWKLt0
クマモンの謝罪会見はよしろ
60: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:41:52.63 ID:3SqBhnJm0
国産←高い
熊本産←国産よりちょっと安い(中国産率高)
中国産←熊本産より安い
どれがいい?
熊本産←国産よりちょっと安い(中国産率高)
中国産←熊本産より安い
どれがいい?
68: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:44:02.43 ID:5BOL+K7a0
これ漁協もグルやったん?
76: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:45:33.85 ID:ZyYNAKala
>>68
「誠に遺憾(すっとぼけ)」
「誠に遺憾(すっとぼけ)」
71: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:44:23.03 ID:eUYysGL30
業者「ほいよあちあちのアサリ撒くね」バラバラ
業者2「撒かれたあちあちのアサリを後ろから追いかけて回収するンゴ」ダダダダ
こんな映像流れたらそりゃね
業者2「撒かれたあちあちのアサリを後ろから追いかけて回収するンゴ」ダダダダ
こんな映像流れたらそりゃね
129: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:56:39.65 ID:vlGFrUOu0
>>71
大部分が撒いてすらいないぞ
大部分が撒いてすらいないぞ
74: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:44:51.37 ID:aI9U2h+hM
20トンの収穫量で2400トン売ってたのになんで水産庁とか農林水産省は気付かんかったん?
算数苦手なん?
算数苦手なん?
86: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:47:30.13 ID:lHIEAwtt0
>>74
色んな分野で収穫量より出荷量とか販売量の方が遥かに上回ってるなんて沢山あるからな
ブランド食材なんか特にそうだし誰も疑問に思わんし国も大して何も言わんけど
色んな分野で収穫量より出荷量とか販売量の方が遥かに上回ってるなんて沢山あるからな
ブランド食材なんか特にそうだし誰も疑問に思わんし国も大して何も言わんけど
97: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:49:16.94 ID:PLRZo1vh0
>>74
それ水産省も問題あるよね
それ水産省も問題あるよね
78: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:45:44.74 ID:pCRf0wZ10
いままで不正で儲けてたんやからしゃーないわ
信じられんもん
信じられんもん
83: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:46:42.26 ID:6Vy8AHxp0
漁協ってまともなところあるんか?
117: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:52:40.19 ID:bIpFKllI0
こうやって不正が罰されてくれて嬉しい
119: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:53:36.22 ID:5a9Coj3fM
信用問題だからな当然やろ
122: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:54:25.13 ID:dxMMolSs0
あさりの味噌汁けっこう好きだけど熊本産(中国産)なら中国産(中国産)でええし
124: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:55:00.43 ID:CiKmC3ZX0
>>122
中国産(北朝鮮産)だけどいい?
中国産(北朝鮮産)だけどいい?
142: 名無しさん 2022/02/08(火) 02:00:49.03 ID:NmQz5IcJd
>>124
多分適度に自然たっぷりな北朝鮮産が一番質がええやろw
カリアゲがミサイルぶっ放なければおおっぴらに輸入されとるんやろうがなあ
多分適度に自然たっぷりな北朝鮮産が一番質がええやろw
カリアゲがミサイルぶっ放なければおおっぴらに輸入されとるんやろうがなあ
134: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:57:53.04 ID:dor0m/120
これだけデカイ組織ぐるみの犯罪なのに逮捕者とか出てないん?
短期間の出荷停止だけ?
短期間の出荷停止だけ?
137: 名無しさん 2022/02/08(火) 01:59:30.24 ID:7lVH3LvyM
>>134
日本から食品偽装がなくならん理由は単純明快で罰則が弱すぎるからやろな
発覚したら関係してた奴全員一発懲役でええのに
日本から食品偽装がなくならん理由は単純明快で罰則が弱すぎるからやろな
発覚したら関係してた奴全員一発懲役でええのに
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
恥ずかしいこっちゃ
どうぶつ@名無しさん
どうぶつ@名無しさん
一昨日、スーパ-でブロッコリー買おうとして手に取ったら熊本産なんで箱に投げ返したわ。