1: 名無しさん 2022/02/08(火) 18:57:01.35 ID:/Nsa20QE0
誰が最初の一口のためだけに600円も払うねん

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644314221/

2: 名無しさん 2022/02/08(火) 18:57:42.51 ID:ql7IrLvca
123円やん

3: 名無しさん 2022/02/08(火) 18:57:45.40 ID:ZOncU1W40
結構幅でかくてびびる

4: 名無しさん 2022/02/08(火) 18:57:47.72 ID:cLHEqdYP0
一丁前とかいうから出前一丁かとおもったやんけ

5: 名無しさん 2022/02/08(火) 18:57:54.74 ID:10ifUYFid
税抜615円て舐めてない?
消費税分くらいテメーが負担しろや日清

6: 名無しさん 2022/02/08(火) 18:58:12.27 ID:88JqEQG30
たまに食いたくなるけど
結局4袋捨てるんよなあ

10: 名無しさん 2022/02/08(火) 18:58:35.07 ID:cLHEqdYP0
>>6
とっとけよ

7: 名無しさん 2022/02/08(火) 18:58:15.05 ID:PNTI88Sr0
上がり幅エグすぎやろ

8: 名無しさん 2022/02/08(火) 18:58:21.36 ID:naB0AgbHd
元からなんか値段強気すぎじゃね?
他の袋麺の方が安くて美味い

15: 名無しさん 2022/02/08(火) 18:58:49.41 ID:n2Gmt3wR0
カップ麺タイプの一個買えばええやん
こんなゴミに600円も払って五個も食えんわ

16: 名無しさん 2022/02/08(火) 18:59:01.23 ID:hK+SZUPk0
普段買わないくせに値上げの度にキレてる奴らって何なん?

33: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:01:20.96 ID:10ifUYFid
>>16
たしかに
なんで腹立つんやろ

17: 名無しさん 2022/02/08(火) 18:59:24.44 ID:b7b36axF0
たっか

18: 名無しさん 2022/02/08(火) 18:59:28.76 ID:k+LNwjIHd
実際誰が食うねんこんな前時代的な食いもん
今はもっと美味いカップ麺いくらでもあるやんけ

19: 名無しさん 2022/02/08(火) 18:59:35.29 ID:zP1iTEgI0
1口食って4袋捨てるスタイル

20: 名無しさん 2022/02/08(火) 18:59:35.36 ID:E3yv7yxr0
知名度に胡座かいて元々バカ高いのにな

21: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:00:01.05 ID:O62MDzJp0
120なら冷凍ラーメンのがええわ

22: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:00:10.52 ID:e/Iqyou30
なんJ民が一口で飽きるって言ってるだけで
ずっと売り上げランキング上位の人気商品やからな

46: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:02:24.96 ID:10ifUYFid
>>22
1口食べるために買ってるバカがランキング載るくらいおるんやろ

25: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:00:40.80 ID:svWldbY20
なんでチキンラーメンは後半飽きるんやろ
大抵のインスタントは完食できるのに

32: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:01:14.25 ID:OWUx56JNa
ガチで一口食べて飽きる糞不味い
でも時が経つと食べたくなる不思議

38: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:01:57.66 ID:8/C/IRBS0
一袋を4回に分けるくらい丁度いい

41: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:02:13.68 ID:PuEG1oxxd
相変わらずCM出てる奴の名前が分からん

42: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:02:16.58 ID:ifnHqTQ90
チキラー批判したら一人前とかおまえら浅すぎるわ

44: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:02:18.37 ID:yzBFR0LJM
あの匂いがダメ、吐きそうになる

45: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:02:19.27 ID:I5JqoJtu0
なぜか普通の袋麺より高いよなこいつ

47: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:02:27.01 ID:xB4A6l+20
そのままバリボリ食べるのが一番おいしい

51: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:02:49.18 ID:bk17dVrH0
高すぎやろ、サッポロ一番350円くらいやろ

74: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:04:44.78 ID:eph8NqUGr
>>51
定価はもっと高かったわ

ちなわかめラーメン

53: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:02:51.71 ID:8nuvb1Mc0
5袋買っても全部割ってボリボリ食ってまう

55: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:03:12.29 ID:wOWLrF27d
九州のスーパーはこれやからうまかっちゃん1択になるんだわ

56: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:03:19.52 ID:MN4DKk3I0
ワイ割と好きやねんけどなんJで評価ボロクソでかなしい😭

60: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:03:49.25 ID:0r9NCGecr
>>56
食べる前まではなによりもうまいぞ

63: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:04:16.51 ID:LtsNVf6aM
一口目で飽きるって言うやつは一回湯通ししてから別のスープで作るのがええで
ワイのおすすめはあご出汁や😊

89: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:05:36.97 ID:10ifUYFid
>>63
もはやチキラーお湯で戻す手間要らんやろそれ
中華麺でいい

71: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:04:38.07 ID:Ip3VH6/dd
たっか298円でセールしてたら買うわ

84: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:05:28.31 ID:dLWKUSPnd
おいおい高級路線か

86: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:05:33.01 ID:KtP7ziTt0
一口需要のためにちっちゃいカップ麺出せばよくね?

94: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:05:59.35 ID:1NAqxseg0
煮込めば美味い

98: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:06:19.67 ID:CldLIfyu0
一口食べてもういいやってなる食事筆頭

104: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:06:53.09 ID:dLWKUSPnd
家で食ったことない出されたこともない

109: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:07:18.11 ID:2+conHCO0
久しぶりにサッポロ一番塩食べたらめちゃくちゃ旨かったわ

118: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:08:02.83 ID:10ifUYFid
>>109
サッポロ一番の味噌としよがインスタント界の情強食なんよなあ

127: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:08:43.51 ID:yzBFR0LJM
>>109
不味いインスタント麺ばっかり食ってたらサッポロ一番の塩とか味噌が凄く美味しく感じる

119: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:08:11.72 ID:v9gaSwewd
一袋全部食うと後悔する

144: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:10:33.63 ID:wOWLrF27d
13年前くらいに生誕50年でめっちゃ安くなってバカ食いした結果それ以降食べてないわ

147: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:10:41.50 ID:YEWdvIhM0
まさかインスタントラーメンすら食えなくなるとは思わんかったわ

156: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:11:53.91 ID:JTzbggDb0
もう終わりだよ

この記事へのコメント