1: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:21:22.41 ID:n9GlUOm90



【独自】「中国産と知らず…」鳴門産とワカメ産地偽装 社長ら3人逮捕
https://www.fnn.jp/articles/-/315721

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644902482/

2: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:21:31.36 ID:n9GlUOm90
いかんでしょ

6: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:21:47.63 ID:H6baiVzb0

8: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:22:16.30 ID:pftPS7QWH
西日本産はダメだな

88: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:29:32.34 ID:96V4fG9+d
>>8
逮捕されたのは、静岡市の食品販売会社社長・小川重英容疑者(80)と、息子で取締役の小川良容疑者(36)、それにパート従業員で工場の責任者・小林和子容疑者(70)。


静岡市の食品販売会社社長

108: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:31:07.19 ID:X/vXtEOl0
>>88
どこまで関わってるのか知らんが
パートで逮捕されて名前まで出されるのはかわいそうやな

116: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:31:31.92 ID:ACCDcmPyd
>>88
パートなのに責任者で草

137: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:33:15.17 ID:D/Hxs/3d0
>>88
パートのおばあちゃんが工場責任者なんか…

15: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:23:02.69 ID:jjOvfpD8H
中国産
👇
中抜き
👇
国産

297: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:46:41.94 ID:DywPntxS0
>>15
なるほどね

22: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:23:47.42 ID:dk5shUyfM
昆布もそろそろやね

23: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:23:50.37 ID:1ROAZpWT0
食品偽装って内部リーク以外じゃバレようが無いよな

39: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:25:26.15 ID:FhR4I5rR0
>>23
例えば全体で20トンしかない熊本産のアサリを50トンとか扱ってたらバレバレなんだろうがそんなことしないだろうしな

50: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:26:31.17 ID:PAFEtTvh0
>>39
50じゃなくて2000やぞ
細かいけど

27: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:24:16.49 ID:iwJDllgOr
美味けりゃええよ美味けりゃ

28: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:24:17.30 ID:uQPVF7DRa
乾燥わかめは3倍以上値段違うからな

30: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:24:40.43 ID:eb0jlYQYd
てかワカメに産地とかあるの?
同じ海じゃん

37: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:25:08.03 ID:eEFPq1RZd
>>30
これは陽キャ

41: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:25:43.74 ID:C5ZE86YT0
そのベンツも偽装か?

43: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:25:59.13 ID:TvVIc8Sgd
馬鹿舌国産信仰また負けたのか

44: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:25:59.75 ID:YqQ4/ePJ0
これからは安い中国産買えば良いってわかったから朗報やろ

46: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:26:07.19 ID:FhR4I5rR0
ワカメは国産だと美味いとかは無さそうだけどな
鳴門の海は綺麗なのかもしれんが

58: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:27:14.16 ID:Qy1ziup10
海はつながってるからね

59: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:27:14.61 ID:YdKuM4yDp
結局根本的には国産信仰のせいやろ
国内の水産資源は乱獲でボロボロなのに国産しか買わへんからこんな事になる

63: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:27:27.10 ID:4smUm28E0
ワイがよく食う三陸わかめの販売元が関西の企業だったりするんやけど
これやっぱりそういうことなんかな

64: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:27:35.15
国産は安心(中国産です)

69: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:28:28.46 ID:X3RPafXZM
信じられるのは北海道産だけや

80: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:29:08.52 ID:5HCS3FI2M
知らない内にたまたま間違えたって言うけど国産のを中国産に間違うことはないよね

85: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:29:28.49 ID:X/vXtEOl0
さすがにワカメは貝みたいに持ってきて育てるってのは無理だろ

95: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:30:03.46 ID:+CM9Dld9p
日本って資源足りないんじゃ😭

99: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:30:23.06 ID:5E4kw5P4M
故意じゃねーか草

111: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:31:17.62 ID:y1nMPqK0d
ガチの国産生わかめ食うと衝撃受けるわ
まず厚さからちゃうねん

115: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:31:29.20 ID:NIYm885G0
食べたら分かりそうやけど

142: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:33:36.88 ID:Dpy8fR+r0
>>115
海産物なんてわかるわけない

118: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:31:58.40 ID:9LAUM3jF0
もう何も食えんやんけ
魚も怪しいんちゃうか

119: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:31:59.99 ID:sMwam8r30
ってかもう中国産で十分なのでは?

158: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:34:50.73 ID:x3L2az+7p
>>119
それを鳴門産と言うだけで値段が倍以上変わるんだから産地偽装するんよ
前にワカメの産地偽装がバレてからケチな徳島県民は鳴門産のワカメなんてほとんど買わない

195: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:39:05.30 ID:uDcUCES8d
故意以外に何があんだよ
でっかく鳴戸産書いとるやんけ

202: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:39:36.64 ID:6gem7EYHM
もうスーパーの有名産地は最初から疑わなアカンのやね

この記事へのコメント

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。