1: 名無しさん 2022/02/22(火) 07:51:45.13 ID:cnlZdGyA0
成人ワイ(166cm)「あれ?」

これが現実

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645483905/

4: 名無しさん 2022/02/22(火) 07:52:28.45 ID:c2aCfqrB0
人権ないな

5: 名無しさん 2022/02/22(火) 07:52:54.21 ID:TxSLdp1a0
かわいそう

6: 名無しさん 2022/02/22(火) 07:53:16.30 ID:SafcOw3ra
実際これいたわ
久々にあったら小さかったな

8: 名無しさん 2022/02/22(火) 07:53:33.64 ID:FUtHrzm40
成人してからも伸びるかもしれんから諦めるな

9: 名無しさん 2022/02/22(火) 07:53:59.07 ID:cnlZdGyA0
クソチビだった同級生が180超えてて泣く
なんでこんなことに…

12: 名無しさん 2022/02/22(火) 07:55:38.40 ID:PRHKg53cd
なんj民って身長の話するとき「栄養がー」とかいうけど
第二次性徴のタイミングとか全然考えないよな
第二次性徴のタイミングが一番身長に与える影響でかいしほぼ体質やからどうにもできないのに

14: 名無しさん 2022/02/22(火) 07:55:54.69 ID:9aX9KPIA0
早熟つらいよな

18: 名無しさん 2022/02/22(火) 07:57:40.54 ID:brY80wC20
身長ってやっぱ栄養より遺伝9割だろ

99: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:17:25.49 ID:z1WnG9Ip0
>>18
それじゃあ昔の人はなんで小さいんですか

20: 名無しさん 2022/02/22(火) 07:58:25.27 ID:j0lSbxLja
身長コンプがあるやつって大抵このタイプだよな
成人式で地元の友達に「あれ?何か小さくない?」とか言われるやつ
ワイのことやけど

21: 名無しさん 2022/02/22(火) 07:58:34.14 ID:Exw0j4U80
たくさん寝て才能を発揮しきって初めて遺伝のせいにできるぞ

24: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:00:29.64 ID:PRHKg53cd
>>21
違うで
なんぼ寝ても極端な話第二次性徴が小学校低学年で来てしまったらチビ確定や

25: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:00:34.67 ID:8WKHh2Tvd
小学校時代ずっとワイと背の順1番後ろの覇権を争ってたやつが成人式でチビになっててなんか悲しくなった
あんなにバチバチやり合ってたのが嘘のように性格も丸くなってたし

32: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:02:46.44 ID:UJHCS/lXM
>>25
チビは成人しても気性が荒いままのが多いイメージやが

36: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:04:15.89 ID:JzcqrO0PM
人権なくなってて草

40: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:05:19.44 ID:BYZWYOPKM
小6の時135ぐらいだったけど高3で175まで伸びた

42: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:06:05.64 ID:zZuf8kh30
ワイ小6→157cm!背の順で前を脱却
ワイ中3→160cmあれ?
ワイ高2→160cmもう無理やろ

46: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:06:47.10 ID:aKvFfq680
小学校で170とか巨人族かよ

48: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:07:38.81 ID:zUPaT9xA0
>>46
小学生エアプなんやろ

49: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:07:55.78 ID:hLY09bH20
絶対数人はいるよなこの種族
成人式とかで会って縮んで小さくなっててビビる

50: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:08:04.17 ID:auKzsW6Id
家計に優しいやん
ワイは小6で140から高3で176まで行ったから学ラン変えまくったぞ

54: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:08:43.26 ID:WDIBjeXEM
小6で180超えてた清宮とかそりゃ無双するわ

56: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:08:46.75 ID:8WKHh2Tvd
ワイは小1で120センチ小6で170センチだったけど一度も1番後ろを譲ったことないで

60: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:10:02.65 ID:ZZ4ZBAI9r
>>56
今は何cm?

66: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:10:57.41 ID:8WKHh2Tvd
>>60
185センチや

84: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:14:14.66 ID:ZZ4ZBAI9r
>>66
しゅごい

57: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:09:30.54 ID:tQ3T3sNR0
家庭環境悪いと早熟になったりしない?
ワイは深夜2時ぐらいまで夫婦喧嘩と無理矢理中学受験させられて小6の時には165やったけどそのまま伸びてへんわ

69: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:11:23.02 ID:DMgAzdt0d
>>57
単純に遺伝やと思う

72: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:12:08.54 ID:tQ3T3sNR0
>>69
まあな父も母も小さいし
早熟傾向も遺伝したりするんやろか

79: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:13:02.72 ID:PRHKg53cd
>>72
むしろホルモンの量や分泌されるタイミングなんてほぼ遺伝しかないやろ

70: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:11:33.81 ID:fg++gOIYr
小6で185cmだったワイも196で止まったわ
バスケで無双してインターハイでてたころが懐かしい

71: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:11:56.42 ID:OTCqk5jQ0
>>70
バケモノ定期

83: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:13:55.90 ID:aNYStw41d
嫌なら飯食って夜21時までに寝てたら良かったじゃないスカ

93: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:16:32.26 ID:ZZ4ZBAI9r
>>83
ワイ中学時代夜更かししまくってたけど25cm伸びたで
サッカー部やったから飯は食ってたけど

遺伝と飯が重要な気がするわ

104: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:18:08.75 ID:CLkil3aD0
>>93
あと日光な

97: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:17:03.36 ID:Pb5B6FL50
この手のやつが一番身長コンプレックスありそうやな

139: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:23:53.22 ID:c73BDCo00
今の10代って40代より平均身長低いらしいな

168: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:27:47.35 ID:/YygY+e20
>>139
あの世代は電車のサラリーマンもでかしオタクのおっさんもパワー系みたいな体格の多い

177: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:28:58.81 ID:/08uTRCM0
>>139
高度経済成長期やからな食事も豊かやからな

209: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:32:53.10 ID:PsslQbUh0
小6で168が中3で170くらいのはおった
男でもおかしな止まりかたするやつおる

216: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:33:57.46 ID:KMUWn49R0
おったおったそういうやつ

266: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:39:32.65 ID:j5jh/N630
辛いだろうけど中学生で大体察するやろ

267: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:39:40.26 ID:K1tSEArYd
小6 165
中3 172
高3 183
大4 185

ワイの勝ちやで

278: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:40:52.64 ID:eM52tAtM0
>>267
いい伸び方やな

273: 名無しさん 2022/02/22(火) 08:40:29.29 ID:PgRTD5e/H
パッパもワイもオトウットもみんな177ちょうどで遺伝のすごさを感じとるわ

この記事へのコメント

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。