1: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:47:26.226 ID:GkyBR9wNa
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652449646/
2: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:47:48.430 ID:gwjpKH1q0
やばすぎわろた
3: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:47:50.544 ID:GkyBR9wNa
これなに!?!?
ベビさんも俺にめっちゃビビってる
ベビさんも俺にめっちゃビビってる
4: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:48:03.206 ID:GkyBR9wNa
シャーって言った!!!!!
6: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:48:41.782 ID:yo4a6uFR0
アオダイショウ?かっこいいね
8: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:48:44.388 ID:le+HzHP50
アオダイショウか?かわいい
10: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:48:45.069 ID:QJJTPfSa0
アオダイショウだろ
掴んでみよ
掴んでみよ
14: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:49:36.322 ID:qMc8pppp0
目がかわいい怖いけど
17: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:50:32.363 ID:GkyBR9wNa
22: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:51:04.310 ID:0aRI9reT0
アオダイショウはおめめがかわいい
23: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:51:22.867 ID:5xDO1yno0
蛇は見るだけなら可愛いんだよなぁ
24: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:51:28.846 ID:GkyBR9wNa
アオダイショウって毒ないんだっけ?
可愛いじゃん
可愛いじゃん
28: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:53:02.436 ID:0aRI9reT0
>>24
毒はないけど身の危険を感じると臭いを出す
毒はないけど身の危険を感じると臭いを出す
44: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:55:39.018 ID:GkyBR9wNa
>>28
へースカンクみたいだな
へースカンクみたいだな
25: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:52:35.709 ID:mxP7PHwCd
咬まれるなよ絶対咬まれんなよ
27: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:52:54.045 ID:9S4gR971d
でかいなら無毒のナミヘビ系
でもマムシやヤマカガシよりよっぽど攻撃的
でもマムシやヤマカガシよりよっぽど攻撃的
29: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:53:04.241 ID:vCdCpxHH0
どっかの家から逃げ出したんじゃね
34: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:53:52.233 ID:C/eE3OBcd
こぶし3つ分はあるぞ
35: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:54:05.191 ID:EOBOfvQM0
やばい
36: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:54:09.199 ID:GkyBR9wNa
38: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:55:02.861 ID:GkyBR9wNa
ちなこの辺野良猫パラダイスだから強く生きてほしい
39: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:55:07.184 ID:dXhdKExf0
かわいい
43: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:55:36.083 ID:0aRI9reT0
アオダイショウってとっかかりがあれば垂直の壁を登れるんだよ
59: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:58:49.488 ID:xyjC5s7I0
>>43
いいなあ咬まれて特殊能力発生しないかな
いいなあ咬まれて特殊能力発生しないかな
46: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:55:47.666 ID:RhuhjonR0
東海?
48: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:55:52.031 ID:QEaGCUxY0
可愛すぎ
49: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:56:05.825 ID:Pvl3jgZj0
大丈夫なヘビ
可愛いな
可愛いな
53: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:56:48.231 ID:GkyBR9wNa
ど田舎じゃないけど
まあ田んぼとか畑はあるからね
まあ田んぼとか畑はあるからね
57: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:58:26.055 ID:6lE2K8mL0
ヘビって手足ないくせに生きながらえてるのマジで意味わからん
66: 名無しさん 2022/05/13(金) 23:00:53.410 ID:xyjC5s7I0
>>57
あいつらから見たら手足あるくせに…以下略
あいつらから見たら手足あるくせに…以下略
60: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:59:00.305 ID:GkyBR9wNa
61: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:59:42.890 ID:hGUpxEYI0
捕まえて飼いたい
62: 名無しさん 2022/05/13(金) 23:00:07.619 ID:GkyBR9wNa
こんなでかいの飼えないよぉ……
何食べんのこの人たち
何食べんのこの人たち
65: 名無しさん 2022/05/13(金) 23:00:29.829 ID:0aRI9reT0
>>62
ネズミ
ネズミ
70: 名無しさん 2022/05/13(金) 23:01:33.877 ID:GkyBR9wNa
>>65
絶対飼えなくてワロタ
絶対飼えなくてワロタ
73: 名無しさん 2022/05/13(金) 23:04:31.792 ID:hGUpxEYI0
>>70
ほかの生き物より断然楽だよ
ほかの生き物より断然楽だよ
74: 名無しさん 2022/05/13(金) 23:04:38.542 ID:AaPdtbXvp
>>70
冷凍であるんよ
冷凍であるんよ
80: 名無しさん 2022/05/13(金) 23:06:58.880 ID:/lLou7sp0
昔の家には必ず1匹住み着いてたらしいね
ネズミなんかを捕ってくれるから
家の守り神として大切にしてたそうな
ネズミなんかを捕ってくれるから
家の守り神として大切にしてたそうな
91: 名無しさん 2022/05/13(金) 23:11:16.241 ID:FFYwl76m0
>>80
現代だとハムスター丸呑み案件ありそうで怖い
現代だとハムスター丸呑み案件ありそうで怖い
82: 名無しさん 2022/05/13(金) 23:08:10.237 ID:TIgrhpgO0
餌用にこういうのが売ってるのよ
慣れれば食肉と変わらん
慣れれば食肉と変わらん
89: 名無しさん 2022/05/13(金) 23:11:06.516 ID:GkyBR9wNa
>>82
あのさぁデカすぎるんよ
あのさぁデカすぎるんよ
83: 名無しさん 2022/05/13(金) 23:08:14.796 ID:GkyBR9wNa
84: 名無しさん 2022/05/13(金) 23:08:50.608 ID:EDwtdpJNd
>>83
非常口に向かってるな
非常口に向かってるな
85: 名無しさん 2022/05/13(金) 23:09:09.559 ID:1Gw67KYsd
お前ん家でめっちゃくつろいでてワロタ
96: 名無しさん 2022/05/13(金) 23:13:23.312 ID:dXhdKExf0
懐いてね?
98: 名無しさん 2022/05/13(金) 23:13:35.134 ID:GkyBR9wNa
>>96
マジ?
マジ?
109: 名無しさん 2022/05/13(金) 23:24:24.067 ID:p0Ju9Uzed
隙間から部屋に入って来そう
112: 名無しさん 2022/05/13(金) 23:26:29.448 ID:FLJncBKga
でけぇーよ
107: 名無しさん 2022/05/13(金) 23:22:29.695 ID:o3V5LiXl0
本当はもう飼ってるんでしょ分かってる
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
『アナコンダがいる』って通報で警察が駆けつけるとアオダイショウだったってのがった
どうぶつ@名無しさん
シマヘビは手足のないトカゲで顔もトカゲぽい。
マムシはアオダイショウよりも不気味さではマシだが毒持ってるからなー。