1: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:18:51.19 ID:aGoQ7HxQM

引用元: undefined

2: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:18:57.63 ID:aGoQ7HxQM
こわい

4: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:19:26.57 ID:aGoQ7HxQM
10%はいかんでしょ

6: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:19:49.40 ID:aGoQ7HxQM
[ブリュッセル/ベルリン/パリ/ミラノ/ロンドン/アムステルダム 20日 ロイター] - 欧州でサル痘の感染が広がっている。20日には、ドイツやベルギー、フランスなどで初感染が報告され、欧州全域ではこれまでに100人超の感染および感染疑い例が確認されている。


欧州でサル痘拡大、100人超感染か WHO20日に緊急会合

https://jp.reuters.com/article/health-monkeypox-belgium-idJPKCN2N60QI

8: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:19:59.17 ID:XkfJyU7c0
ホンマにアフリカはゴミだな
コイツラ地球に必要か?

12: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:20:41.61 ID:+zTKaUfV0
なお、48歳以上であれば天然痘のワクチン摂取済みな模様
ワイ、高みの見物

22: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:22:11.76 ID:Tos8jAvOM
>>12
今回のにも効くんか?

23: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:22:23.08 ID:qLTaWJFud
感染率めっちゃ低いって聞いたけど

31: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:24:42.72 ID:xQTAL/E10
症状
感染力
潜伏期間

こいつらのうちどれか1つでもザコだと簡単に駆逐されるぞ

37: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:26:22.42 ID:dGqRkOKrp
>>31
症状雑魚やとまあええかで放置されて駆逐されないやろ
水虫とかさ

33: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:25:08.15 ID:nDPZKR5/d
もう神が人類滅べよ
という天啓とちゃうか😯

41: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:27:06.10 ID:9YT/M+Oua
ブツブツできて分かりやすいから差別が加速するな

48: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:28:25.21 ID:OHgUN8q8a
今度は何回ワクチン打てばいいんだ

54: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:29:11.69 ID:vFw0Z5sg0
種痘また復活するんかいな?あの跡で年わかるとかいうし
BCGもやけど跡が残るん嫌よね

136: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:46:26.30 ID:uhWPZvu70
>>54
ケツに打ち込んで跡が残らないやり方が確立されただけやぞ
やから種痘やっても大丈夫やで

66: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:31:58.56 ID:CA0+p6ffa
コロナも最初は感染率低いとか言われとったな

71: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:33:42.06 ID:NzrVhE0j0
さっき国立感染症研究所が現時点で分かってる情報公開してた
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/408-monkeypox-intro.html

84: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:36:39.59 ID:vSv2+KHt0
このぶつぶつつぶしたらどうなんの?

89: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:37:49.07 ID:eRXiFeAJM
どうせ牧場に住んでれば効かないぞ

90: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:38:11.38 ID:H9+95OTud
治療法ないんか

93: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:38:29.52 ID:xogPF+Ro0
ペットもキャリアになるらしいやん
割と日本でも広まるかもしれんで

95: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:38:53.19 ID:E4Sta7D40
現在20人のサル痘が確認されている英国は、英国保健安全保障局(Health Security Agency)は同国での最近の症例は
主にゲイ、バイセクシュアル、または男性とセ●クスをする男性を自認する男性の間で行われたと述べた。

107: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:41:36.28 ID:9ViaH4hY0
>>95
ネタかと思ったらマジやんけ

102: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:40:10.50 ID:C1x9j7X50
ようやく真の老人削減ウイルスが誕生したか😰

109: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:42:04.62 ID:IOTAsNvJM
>>102
天然痘ワクチン世代はかからんと思う

123: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:44:25.05 ID:2u6zYR8m0
>>102
今の50歳以上は種痘で免疫持ってる
まさに氷河期・ゆとり削減ウィルスwwww

121: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:44:13.09 ID:Yitbtw7b0
もう終わりだよこの星

124: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:44:26.47 ID:CTXn6tI5d
もうだめかも分からんね

128: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:45:11.62 ID:yYh2shLU0
感染力は低いからめっちゃ濃厚な接触せん限りは大丈夫ってテレビでやってたで

132: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:45:35.79 ID:5Nruuw3o0
>>128
コロナ初期もそんなこと言ってたぞ😡

135: 名無しさん 2022/05/21(土) 12:46:12.35 ID:p+AMo9Xka
童貞は安全か
よかったよかった

この記事へのコメント

  • どうぶつ@名無しさん

    こういう感染症が蔓延る時代を予測して、国立感染研の予算を2/3に圧縮した安倍ちゃんマジ先見の明あるわ
    2022年05月21日 14:06