1: 名無しさん 2022/05/26(木) 13:53:22.13 ID:M24svpwt0
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653540802/
2: 名無しさん 2022/05/26(木) 13:53:27.48 ID:M24svpwt0
やばい
3: 名無しさん 2022/05/26(木) 13:53:38.15 ID:M24svpwt0
ムキムキやん…
4: 名無しさん 2022/05/26(木) 13:53:50.00 ID:M24svpwt0
やっぱ昔の人は凄いな
5: 名無しさん 2022/05/26(木) 13:54:00.87 ID:M24svpwt0
絶対つよい
7: 名無しさん 2022/05/26(木) 13:54:24.47 ID:QWB6ctkd0
胸筋全然ないやん
24: 名無しさん 2022/05/26(木) 13:57:19.97 ID:MUXqN4IXa
>>7
胸筋は日常生活でほとんど役に立たないってことや
胸筋は日常生活でほとんど役に立たないってことや
30: 名無しさん 2022/05/26(木) 13:58:09.55 ID:yGDuKhGrd
>>24
百姓仕事では だろ
百姓仕事では だろ
9: 名無しさん 2022/05/26(木) 13:54:37.68 ID:ZEswX9Lsr
腕と肩だけやね
12: 名無しさん 2022/05/26(木) 13:55:10.38 ID:yb+8C23Fd
発達してんの上腕二頭だけやん
13: 名無しさん 2022/05/26(木) 13:55:11.68 ID:DjNQPJ5ma
28: 名無しさん 2022/05/26(木) 13:58:01.41 ID:g78GWpV5p
>>13
これ観光用ので空の俵背負ってるだけやぞ
普段は3つしか背負わんらしい
これ観光用ので空の俵背負ってるだけやぞ
普段は3つしか背負わんらしい
41: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:00:24.33 ID:0CHRCl640
>>28
三つでもすごいな
三つでもすごいな
58: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:03:36.42 ID:PpL7dQR+0
>>28
180kgでもすごいやろ
180kgでもすごいやろ
14: 名無しさん 2022/05/26(木) 13:55:13.78 ID:nxdOF8YY0
2頭筋がちょっとあるかなくらいで全体的にヒョロガリやんけ
15: 名無しさん 2022/05/26(木) 13:55:24.04 ID:lZfyIHF10
ちびだから相対的に筋量あるように見える
22: 名無しさん 2022/05/26(木) 13:57:02.42 ID:xyiPYfznp
手首ふっとい
23: 名無しさん 2022/05/26(木) 13:57:07.20 ID:svyXH6BUa
タバコでかすぎ
27: 名無しさん 2022/05/26(木) 13:58:00.52 ID:lZfyIHF10
34: 名無しさん 2022/05/26(木) 13:58:58.22 ID:czWIAqBn0
下手な侍よりムッキムキやったとかそら一揆も起こせるわ
42: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:00:47.58 ID:tzSKZ/zvr
実際飛脚とか凄いんやろ?
大谷より速い球投げられる漁師の爺さんとかおったかもしれん
スポーツとかない時代やし分からんよな
大谷より速い球投げられる漁師の爺さんとかおったかもしれん
スポーツとかない時代やし分からんよな
55: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:03:30.61 ID:lZfyIHF10
65: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:04:38.34 ID:0CHRCl640
>>55
長距離選手みたいに細い方がええんやね
長距離選手みたいに細い方がええんやね
72: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:05:47.45 ID:Zz2Ppj45a
>>65
自分の身体も荷物だから軽い方が良い
自分の身体も荷物だから軽い方が良い
92: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:10:23.85 ID:dyP4rvz9a
>>65
ええってか長距離走ればカロリー消費激しいからとにかく痩せるんや
ええってか長距離走ればカロリー消費激しいからとにかく痩せるんや
75: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:06:13.52 ID:HMBV2Iu80
昭和ぐらいの日本の野球選手で計ってないけど170km/hは出てたとか言っとる人おったけどマジなんかな
流石に嘘か
流石に嘘か
86: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:09:48.36 ID:wJgzso8s0
>>75
流石に考えにくいけど
映像解析したら150㎞/hくらい出てる人もおるし
平均したら遅かった中で現代人ぐらい投げてる人もおって
それは今の150kmよりだいぶ早く見えたんちゃうかな
流石に考えにくいけど
映像解析したら150㎞/hくらい出てる人もおるし
平均したら遅かった中で現代人ぐらい投げてる人もおって
それは今の150kmよりだいぶ早く見えたんちゃうかな
79: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:08:19.78 ID:P0gkLlwC0
昔の人に幻想持ってる人多いよな
無尽蔵の体力に人間離れした膂力みたいな
無尽蔵の体力に人間離れした膂力みたいな
95: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:10:34.43 ID:sTSiP10Y0
>>79
江戸しぐさなんかと根っこは同じやろな
江戸しぐさなんかと根っこは同じやろな
89: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:10:18.82 ID:xPOh49h30
たんぱく質や人種が関係ない証明
97: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:11:09.76 ID:dyP4rvz9a
>>89
雑穀とか玄米は比較的タンパク質豊富やで
雑穀とか玄米は比較的タンパク質豊富やで
107: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:12:40.74 ID:b84Irt/o0
これが鍛えとる人とかやなく普通のその辺におるおっちゃんの身体やから凄いよな
逆に言うと自然とこんな筋肉付く重労働が内燃機関と電子機器のおかげで減った現代に生きとるって有難い事やで
逆に言うと自然とこんな筋肉付く重労働が内燃機関と電子機器のおかげで減った現代に生きとるって有難い事やで
118: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:15:29.24 ID:wJgzso8s0
>>107
その分の寿命と健康やからな
これだけの体になるってことはそれだけ負担のある生活ってことやし
その分の寿命と健康やからな
これだけの体になるってことはそれだけ負担のある生活ってことやし
135: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:18:49.64 ID:+IkKvWmq0
日本人ってやっぱ前太腿に筋肉つくんだなぁ
137: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:20:12.07 ID:dyP4rvz9a
>>135
農耕は足踏ん張るからね
走ったり跳ねたりするなら足は細い方が有利だから狩猟中心だった欧米人は足が細いやね
農耕は足踏ん張るからね
走ったり跳ねたりするなら足は細い方が有利だから狩猟中心だった欧米人は足が細いやね
157: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:27:05.80 ID:nNI7dKQ60
つい先日亡くなったワイのひいジッジも農家やっとったけど
レスラーみたいな肉体しとったな
白髪でヨボヨボで痴呆やったのに胸筋ムンムンで凄かったで
レスラーみたいな肉体しとったな
白髪でヨボヨボで痴呆やったのに胸筋ムンムンで凄かったで
164: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:33:22.79 ID:/ZrZ1Ckm0
172: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:36:54.41 ID:SGuqO0Ioa
>>164
昔の人イケメン多すぎると思ったわ
昔の人イケメン多すぎると思ったわ
175: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:37:22.80 ID:sTSiP10Y0
>>164
夏目漱石が写真を笑い顔に修正されて切れて随筆に書いたりしてたな
夏目漱石が写真を笑い顔に修正されて切れて随筆に書いたりしてたな
171: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:36:49.31 ID:Syq+9/PDd
ワイより強そう
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
どうぶつ@名無しさん
どうぶつ@名無しさん
農家や漁師と素人が喧嘩するのは愚の骨頂。