1: 名無しさん 2022/06/10(金) 10:59:22.48 ID:EiqzlOOUa
なんでお前らやらないの?
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654826362/
2: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:00:23.71 ID:EiqzlOOUa
これ程コスパいい養殖ないで
3: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:00:51.30 ID:yWUFkCDeM
どこに卸すん?
5: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:01:24.63 ID:EiqzlOOUa
>>3
スーパーでも料理屋でもどこでもあり
スーパーでも料理屋でもどこでもあり
4: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:01:07.39 ID:tVijMcDHd
需要と供給
7: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:01:43.12 ID:EiqzlOOUa
>>4
これからあきらかに増えるやろなあ
これからあきらかに増えるやろなあ
9: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:02:11.80 ID:YUInkWPKa
ドラえもんはNG
10: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:02:28.39 ID:fmWmlVHS0
マナマズは共食いしてどうにもならんやろ
16: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:03:28.26 ID:EiqzlOOUa
>>10
エサやらないからやで
エサやらないからやで
11: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:02:52.59 ID:4ZewYQ5ed
儲かるの?
12: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:02:54.73 ID:tVijMcDHd
需要がねーもんやっても無駄
20: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:04:02.07 ID:EiqzlOOUa
>>12
これから需要かなりふえる
これから需要かなりふえる
21: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:04:29.64 ID:BWvfDuXl0
>>20
じゃあ需要増えてからやればいいやん
アホなの?
じゃあ需要増えてからやればいいやん
アホなの?
24: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:06:01.69 ID:EiqzlOOUa
>>21
それじゃあ遅いのよ
それじゃあ遅いのよ
37: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:08:14.41 ID:BWvfDuXl0
>>24
なんで?
そもそもお前今の鯰の年間消費量わかってんの?
なんで?
そもそもお前今の鯰の年間消費量わかってんの?
17: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:03:34.78 ID:IBoGOLeda
ナマズめっちゃ美味いで
養殖簡単かはともかく
養殖簡単かはともかく
22: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:05:41.57 ID:EiqzlOOUa
>>17
これはマジ
これはマジ
18: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:03:43.18 ID:8hryj/HcM
これからナマズは一般家庭の食卓に並ぶようになるで
これはガチや
これはガチや
22: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:05:41.57 ID:EiqzlOOUa
>>18
ほんまやな
あの10億詐欺師は犯罪者だけどそこを見抜いてるから有能だよな
ほんまやな
あの10億詐欺師は犯罪者だけどそこを見抜いてるから有能だよな
26: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:06:18.71 ID:fmWmlVHS0
うまい魚ではある
27: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:06:19.70 ID:6Qq3UnTa0
うなぎみたいで美味いんだよな
28: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:06:37.64 ID:dSEzZwKq0
あいつら共食いするから簡単ではないぞ
て言うか霞ヶ浦に腐るほどおる
て言うか霞ヶ浦に腐るほどおる
33: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:07:05.46 ID:EiqzlOOUa
でも栄養価は鰻の方が圧倒的に上なのがあれやな
35: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:07:24.20 ID:fmWmlVHS0
>>33
ドジョウも一緒に食えば
ドジョウも一緒に食えば
34: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:07:13.09 ID:t15Pi2Jh0
近大かどっか忘れたけどウナギの味に近いナマズ養殖してたな
餌も色々拘ってそう
餌も色々拘ってそう
36: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:08:09.00 ID:S4xAa0a80
ナマズはなんでも食うんだっけか
45: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:10:42.48 ID:EiqzlOOUa
>>36
雑食やな
ネズミとか鳥も食べる草も食べる
雑食やな
ネズミとか鳥も食べる草も食べる
39: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:08:40.42 ID:Ltu+g4WO0
辺な見た目の魚なんていくらでも食用でおるのに
ナマズが浸透しないのは勿体無いよな
ナマズが浸透しないのは勿体無いよな
41: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:09:06.58 ID:IEYxTMwUM
お千代保稲荷行くとナマズ料理食えるで
ウナギの倍くらいするけど
ウナギの倍くらいするけど
42: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:09:27.33 ID:0NsWnh5v0
鰻もよう考えたら不気味な魚だもんな
だが、しかし、喰うとめっさうまい
だが、しかし、喰うとめっさうまい
44: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:10:28.51 ID:mnDglAMpa
ウナギは本来寿命は100年以上って言うし他の魚じゃマネ出来ん栄誉詰まっとるんやろなあ
50: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:12:48.44 ID:0NsWnh5v0
>>44
戦時中鰻喰うと大概の病気直るって言われてたらしい
みんな栄養状態よくなかったから、こんなの喰うと身体中力漲ったんやろうな
戦時中鰻喰うと大概の病気直るって言われてたらしい
みんな栄養状態よくなかったから、こんなの喰うと身体中力漲ったんやろうな
48: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:11:35.04 ID:EYcT217w0
すっぽんの方がリターンありそう
52: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:14:27.84 ID:+ikuyp+z0
バス釣りの外道
53: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:14:31.09 ID:Ob8Le8UV0
ナマズを食う悪習を蔓延らせて儲けたいんやろな
ナマズを食べて自信をつけよう
このキャッチコピー使ってもええで
才能のおすそ分けや
ナマズを食べて自信をつけよう
このキャッチコピー使ってもええで
才能のおすそ分けや
55: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:15:33.28 ID:EiqzlOOUa
>>53
きも…
ちなJD3
きも…
ちなJD3
56: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:16:01.61 ID:9JACjfht0
ナマズうまいよなぁ
58: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:17:46.64 ID:S4xAa0a80
ナマズを食べて生(ナマ)気のある頭(ズ)に!
これだな
これだな
64: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:23:44.54 ID:lZ1VIZ8g0
地震感知します
65: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:23:56.94 ID:0lMmlAH+p
マクナルがフィレオフィッシュの素材に採用したら天下取るやろ
66: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:24:51.00 ID:EiqzlOOUa
あまり抵抗はないよな
冷静に見たらタコの方が気持ち悪い
冷静に見たらタコの方が気持ち悪い
69: 名無しさん 2022/06/10(金) 11:28:06.37 ID:T7kWHM2qa
普通にうまいからな
マジ流行ってスーパーにじゃんじゃん並ばせてほしいわ
マジ流行ってスーパーにじゃんじゃん並ばせてほしいわ
この記事へのコメント