1: 名無しさん 2022/06/23(木) 11:49:28.93 ID:Vls+qdQ20
切り替えていけるか?
【速報】兵庫・尼崎市が「全市民46万人分の住民基本台帳データ入りUSBメモリー」を紛失と発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfec9f8c50d4493a46ae8434568e5f18b2303a6a
【速報】兵庫・尼崎市が「全市民46万人分の住民基本台帳データ入りUSBメモリー」を紛失と発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfec9f8c50d4493a46ae8434568e5f18b2303a6a
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655952568/
2: 名無しさん 2022/06/23(木) 11:50:32.16 ID:kL1iBPLgF
流石に草
6: 名無しさん 2022/06/23(木) 11:51:40.01 ID:izIpwrQu0
責任問題になりません
11: 名無しさん 2022/06/23(木) 11:53:01.31 ID:FS9AVt+Va
全は草
13: 名無しさん 2022/06/23(木) 11:53:28.97 ID:rxN2r12ep
USB使ってて草
16: 名無しさん 2022/06/23(木) 11:54:16.98 ID:W/2cxwOT0
全ては草
17: 名無しさん 2022/06/23(木) 11:54:22.12 ID:pUu0VgVH0
全市民のデータ入ったUSBの紛失か
なんでUSBにそんなもん入れとんねん
なんでUSBにそんなもん入れとんねん
26: 名無しさん 2022/06/23(木) 11:55:34.57 ID:yyQnaxzH0
>>17
だってお前ら紙やめろって言うじゃん
だってお前ら紙やめろって言うじゃん
19: 名無しさん 2022/06/23(木) 11:54:34.82 ID:Q6v/2Sd50
全員は草
30: 名無しさん 2022/06/23(木) 11:56:39.62 ID:jIPpeN5B0
言葉遊びかよ流出やん
33: 名無しさん 2022/06/23(木) 11:56:50.37 ID:HG3eYQul0
ていうか飲食店に立ち寄ってカバンを紛失ってどういう事だよ?
カバンを無くす事なんかあるか?
カバンを無くす事なんかあるか?
372: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:19:59.97 ID:8eHrpgOa0
>>33
まずそんな、大事なもんいれた鞄持ってなんで飲食店にいくんや
まずそんな、大事なもんいれた鞄持ってなんで飲食店にいくんや
38: 名無しさん 2022/06/23(木) 11:57:56.78 ID:2t7IBos5a
ワイのものか
税金払ってないのがバレるな,😠
税金払ってないのがバレるな,😠
41: 名無しさん 2022/06/23(木) 11:58:00.42 ID:K/77HOWB0
そういうこともあるよ次頑張ろ
43: 名無しさん 2022/06/23(木) 11:58:41.05 ID:WyeJKhEq0
USBメモリに個人情報入れてるんか…
簡単に持ち出せるやん
簡単に持ち出せるやん
49: 名無しさん 2022/06/23(木) 11:59:52.81 ID:PcG5M0rMd
紛失って
データ自体はパソコンに残ってないんか?
データ自体はパソコンに残ってないんか?
61: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:01:51.31 ID:7QJkoYWLa
>>49
データは残ってるやろ
問題は紛失したUSBが誰かに使われてないかや
データは残ってるやろ
問題は紛失したUSBが誰かに使われてないかや
52: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:00:33.45 ID:05gymZMpa
どこまでの個人情報が流出したんやろ
確定申告の額とかも流出してるんならえらいことやで
確定申告の額とかも流出してるんならえらいことやで
53: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:00:37.99 ID:HLYMC8Yza
うっかりね
72: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:03:07.14 ID:n3PXFmn40
6月23日、兵庫県尼崎市は全市民の住民基本台帳などのデータが入ったUSBメモリーを紛失したと明らかにしました。
尼崎市によりますと紛失したUSBメモリーには全市民約46万人分の氏名、生年月日、住所など住民基本台帳に記載されてる情報のほか生活保護や児童手当を受けている世帯の口座情報などが保存されていたということです。
6月21日、住民税非課税世帯への臨時特別給付金支給業務で、委託業者の関係社員がUSBを鞄にいれて市役所(市政情報センター)から持ち出し、データ移管作業を行いました。
その後、飲食店に立ち寄り食事をしたあと帰宅すると、USBメモリーを入れた鞄を紛失したことに気づいたということです。
情報の流出は今のところ確認されていないということですが市は情報漏洩が不安な人のための専用ダイアルを設置し、対応にあたるということです。
尼崎市は午前11時すぎから緊急会見を開き、詳細を説明しています。
尼崎市によりますと紛失したUSBメモリーには全市民約46万人分の氏名、生年月日、住所など住民基本台帳に記載されてる情報のほか生活保護や児童手当を受けている世帯の口座情報などが保存されていたということです。
6月21日、住民税非課税世帯への臨時特別給付金支給業務で、委託業者の関係社員がUSBを鞄にいれて市役所(市政情報センター)から持ち出し、データ移管作業を行いました。
その後、飲食店に立ち寄り食事をしたあと帰宅すると、USBメモリーを入れた鞄を紛失したことに気づいたということです。
情報の流出は今のところ確認されていないということですが市は情報漏洩が不安な人のための専用ダイアルを設置し、対応にあたるということです。
尼崎市は午前11時すぎから緊急会見を開き、詳細を説明しています。
83: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:04:48.39 ID:Xf7MAn4A0
>>72
NG行動の役満で草
NG行動の役満で草
86: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:05:08.42 ID:b6vGkLLD0
>>72
せめて帰宅前に気付けよ
無能か
せめて帰宅前に気付けよ
無能か
107: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:06:29.89 ID:bDT7GEIN0
>>72
カバンなくなって家まで気づかない…?
カバンなくなって家まで気づかない…?
79: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:03:58.87 ID:dG7ZY2X1a
そもそも言うほど個人情報って流出して困ることあるか?
何に使うねん
何に使うねん
82: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:04:41.56 ID:jX39sPcMd
>>79
名簿屋に売る
名簿屋に売る
94: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:05:44.94 ID:YGwxuX200
で?誰が責任取るの?
118: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:07:27.42 ID:WyZuKxto0
酒飲んでべろんべろん状態やろ
121: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:07:41.16 ID:x8KJUYN6d
業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び、大阪 吹田市にあるコールセンターでのデータ移管作業を行ったということです。
作業の終了後もデータを消去せず、USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ際に、USBメモリーが入ったかばんを紛失したということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220623/k10013684811000.html
倍満ってとこか
作業の終了後もデータを消去せず、USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ際に、USBメモリーが入ったかばんを紛失したということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220623/k10013684811000.html
倍満ってとこか
133: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:08:34.38 ID:lqte3Q9gd
>>121
トリプル役満や
トリプル役満や
135: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:08:38.78 ID:sRilcKL80
>>121
さすがに草
さすがに草
143: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:09:05.04 ID:Ev/nYZtJ0
>>121
ヤバ過ぎて草
これクビどころか最悪逮捕まであるやろ
ヤバ過ぎて草
これクビどころか最悪逮捕まであるやろ
183: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:10:54.98 ID:DGaO8EhZ0
>>121
許可を得ず持ち運んでデータの移管作業を行う→百万歩譲ってまあわかる
そのUSB持ったまま酒飲んだろ→えぇ……
さらにカバン置き忘れたろ!→!?
どんな確率やねんこれ
許可を得ず持ち運んでデータの移管作業を行う→百万歩譲ってまあわかる
そのUSB持ったまま酒飲んだろ→えぇ……
さらにカバン置き忘れたろ!→!?
どんな確率やねんこれ
239: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:14:07.25 ID:b5aUgJBK0
>>121
謎ムーブ過ぎんか
謎ムーブ過ぎんか
126: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:08:02.47 ID:QUlr5APNa
名簿屋に売った可能性しかないのがねぇ
127: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:08:13.28 ID:GkWsJdAm0
古典的すぎるやろ
170: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:10:13.57 ID:ZUOEhFeq0
クソみたいな流出経緯で草
173: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:10:23.78 ID:VEiH0wLfd
居酒屋に寄って紛失やぞ
ベロンベロンになったんやろ
ベロンベロンになったんやろ
184: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:10:55.39 ID:PuYOGqjT0
概要及び経緯
6月21日(火曜日)、同支給事務の受託者であるBIPROGY株式会社関西支社(所在地:大阪市北区大深町、執行役員支社長:竹内裕司)の関係社員がコールセンター(吹田市)でのデータ移管作業のために必要なデータを記録したUSBメモリーをかばんへ入れて本市市政情報センターから持ち出した。データ移管作業完了後、飲食店に立ち寄り食事を済ませた後の帰宅時に当該USBメモリーを入れたかばんの紛失が判明
6月22日(水曜日)、当該関係社員が可能性のある場所を捜索するも発見できなかったため、同日に関係警察署に遺失物届を提出
同日午後3時45分頃、同社から本市にUSBの紛失についての電話連絡(第1報)
当該USBは、パスワードが付され、内容については、暗号化処理が施されています。
現時点において外部への漏洩は、確認しておりません。
原因
主に次の3点と考えております。
受託者は、委託者の事業所外でのデータ処理の許可は得ていたものの、受託者の関係社員個人が電子記録媒体で個人情報データを運搬するという具体的手法についての許可を本市から得ていなかった。また、本市が受託者に対し、持ち出す際に許可を得るべき旨を徹底していなかったこと。
個人情報データを保存した電子記録媒体を運送会社のセキュリティ便などを使用せず、個人で委託者の事業所外に持ち歩いたこと。
委託者の事業所外でのデータ移管作業終了後、その場で速やかにUSBメモリー内のデータ消去を行わなかったこと。また、速やかに帰社せず、当該USBメモリーを所持したまま、飲食店に立ち寄り、食事や飲酒をし、結果、USBメモリーが入ったカバンを紛失したこと。
https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kurashi/seikatusien/1027475/1030947.html
6月21日(火曜日)、同支給事務の受託者であるBIPROGY株式会社関西支社(所在地:大阪市北区大深町、執行役員支社長:竹内裕司)の関係社員がコールセンター(吹田市)でのデータ移管作業のために必要なデータを記録したUSBメモリーをかばんへ入れて本市市政情報センターから持ち出した。データ移管作業完了後、飲食店に立ち寄り食事を済ませた後の帰宅時に当該USBメモリーを入れたかばんの紛失が判明
6月22日(水曜日)、当該関係社員が可能性のある場所を捜索するも発見できなかったため、同日に関係警察署に遺失物届を提出
同日午後3時45分頃、同社から本市にUSBの紛失についての電話連絡(第1報)
当該USBは、パスワードが付され、内容については、暗号化処理が施されています。
現時点において外部への漏洩は、確認しておりません。
原因
主に次の3点と考えております。
受託者は、委託者の事業所外でのデータ処理の許可は得ていたものの、受託者の関係社員個人が電子記録媒体で個人情報データを運搬するという具体的手法についての許可を本市から得ていなかった。また、本市が受託者に対し、持ち出す際に許可を得るべき旨を徹底していなかったこと。
個人情報データを保存した電子記録媒体を運送会社のセキュリティ便などを使用せず、個人で委託者の事業所外に持ち歩いたこと。
委託者の事業所外でのデータ移管作業終了後、その場で速やかにUSBメモリー内のデータ消去を行わなかったこと。また、速やかに帰社せず、当該USBメモリーを所持したまま、飲食店に立ち寄り、食事や飲酒をし、結果、USBメモリーが入ったカバンを紛失したこと。
https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kurashi/seikatusien/1027475/1030947.html
240: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:14:07.25 ID:D1XAntBYa
>>184
まるで受託者が全て悪いような言い方しとるけど
全責任は委託者である行政やで
まるで受託者が全て悪いような言い方しとるけど
全責任は委託者である行政やで
284: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:16:18.15 ID:Rv6U8lMud
>>184
許可がなくても持ち出せる状態なのがもう問題やね
許可がなくても持ち出せる状態なのがもう問題やね
187: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:11:08.67 ID:gv+P1t9E0
浜田の家バレるってことか
191: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:11:29.02 ID:UHAcX3bna
どうか行かないで...あー!落としちゃった!全市民の個人情報落としちゃった!
192: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:11:31.74 ID:MnGzDZTB0
愉快な街やん
221: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:13:17.44 ID:nGIwoEuNd
一応パスワードはあるらしい
>市は、USBメモリーにはパスワードがかけられていて、これまでに個人情報の外部への漏えいは確認されていないとしています
>市は、USBメモリーにはパスワードがかけられていて、これまでに個人情報の外部への漏えいは確認されていないとしています
232: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:13:51.31 ID:VDlaru2Md
>>221
どうせ数字4桁やろ
どうせ数字4桁やろ
257: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:15:09.97 ID:nGIwoEuNd
>>232
さすがにama20220623ぐらいはやるやろ
さすがにama20220623ぐらいはやるやろ
244: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:14:23.41 ID:MXKh/xofa
>>221
パスワードは市役所の電話番号ちゃうか
パスワードは市役所の電話番号ちゃうか
246: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:14:29.45 ID:esvJxA7ea
>>221
パスワードusbに付箋で貼り付けてそう
パスワードusbに付箋で貼り付けてそう
256: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:15:09.85 ID:gbCtTqNG0
>>246
申し訳ないが弊社の悪口はNG
申し訳ないが弊社の悪口はNG
338: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:18:14.20 ID:24L5aa++d
USBってそんな入るんや
346: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:18:50.19 ID:Xkr3/hCMd
>>338
単なるテキストデータなら新聞紙何百年分とか入るだろ
単なるテキストデータなら新聞紙何百年分とか入るだろ
536: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:26:24.94 ID:2dzf3OgZ0
令和になってからの最大のやらかしかな
542: 名無しさん 2022/06/23(木) 12:26:31.05 ID:aBsHfFOj0
今までと次元違うやん
まじでごっそり入っとるやん
まじでごっそり入っとるやん
この記事へのコメント