1: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:05:48.75 ID:VGY6A4dX0
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659643548/
2: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:06:01.89 ID:3C2Rtb8sM
ふーんヤバイじゃん
4: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:07:35.01 ID:RAzdC4BRM
意味のないトンボだよ
5: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:08:36.63 ID:eWqESA0k0
これほんとなの?なんか怪しいな
6: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:09:17.81 ID:OTj6D/Bza
オニヤンマでけえからな15センチやっけ
7: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:09:32.33 ID:VJbc2Imr0
なんか怪しいんだよな
8: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:10:41.23 ID:2wkkjv3H0
羽根の部分速攻で折れそう
9: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:10:53.40 ID:SKWMppDt0
ギンヤンマのほうがレア
10: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:11:11.99 ID:gg+CdsiW0
じゃあワイはメガネウラくん付けるわ
11: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:11:27.16 ID:YaPUY0c20
狼の糞みたいなもんか
15: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:14:07.38 ID:KQLMuMNE0
ちばけんまくんは流行らない?
16: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:14:52.71 ID:jabhAM5B0
十字架みたいに四六時中持っとるの?
18: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:16:13.61 ID:RuMrPYGa0
オニヤンマが寄ってくるなら意味ねえじゃん
20: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:17:35.44 ID:SfuiV7zm0
絶対に効かないと言い切れる
ツイッター発祥のデマだろ
ツイッター発祥のデマだろ
24: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:20:30.12 ID:1BWiVr6o0
流行ったのは2年位前やろ
最近アマゾンで類似品があるからか
最近アマゾンで類似品があるからか
25: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:21:34.30 ID:s0zkV3j20
虫ってそんな知性あるんか?
35: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:31:43.86 ID:S1d+PVc+0
>>25
知性が低いから形とかだけで天敵を判断してると思われ
知性が低いから形とかだけで天敵を判断してると思われ
26: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:22:07.95 ID:5ysGZuxl0
ちいかわの亜種かと思ったら全然違った
30: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:24:15.45 ID:KQLMuMNE0
>>26
草
草
27: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:22:21.38 ID:UZ+ZspGV0
オニヤンマってハチやアブにとっては天敵やしそのへのの虫には効果ありそうだけどなぁ
58: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:51:01.65 ID:9ZspdX+t0
>>27
高速で飛び回って急に襲ってくるやつを視認できてるんか?
高速で飛び回って急に襲ってくるやつを視認できてるんか?
31: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:26:17.93 ID:uMqU9gbW0
インパルス板倉がキャンプで付けてたのってこれか
有名なやつだったんやな
有名なやつだったんやな
33: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:28:02.56 ID:Qk/0LFM80
類似品でも海外製でも同じだろ
あるか知らんが
あるか知らんが
34: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:30:38.44 ID:OpDrHkuF0
トラロープの切れ端でいいらしいよ
36: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:33:08.03 ID:HQLqiMQx0
こんなんで日本製アピールすなや
39: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:36:07.51 ID:W1TZGWSB0
本当に効果あるなら論文ある定期
46: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:40:06.91 ID:Nm8pi2IM0
>>39
黄色と黒のしましま模様は本能的に危険な生き物とアブとかが認識するらしい
おにやんまの形である必要はないみたいやが
黄色と黒のしましま模様は本能的に危険な生き物とアブとかが認識するらしい
おにやんまの形である必要はないみたいやが
80: 名無しさん 2022/08/05(金) 06:31:05.05 ID:QcRWxYhT0
>>46
じゃあパワーバランスは
ハチ>アブ なんか
じゃあパワーバランスは
ハチ>アブ なんか
41: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:37:45.69 ID:DOpoBene0
43: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:38:04.37 ID:Nm8pi2IM0
47: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:42:25.90 ID:KQLMuMNE0
>>43
本物のが偽物みたいなクオリティやんけ
本物のが偽物みたいなクオリティやんけ
60: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:51:52.79 ID:6pUWqd59d
>>43
ニセモンの方が効果ありそうやん
ニセモンの方が効果ありそうやん
44: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:38:58.38 ID:6J2MbYEZ0
ほんとかいな
こんなんで来なくなるくらい虫って目がええんか?
こんなんで来なくなるくらい虫って目がええんか?
45: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:39:24.63 ID:DSqkET900
アブに効くならほしいわ
49: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:44:18.87 ID:SvgcEIlz0
オニヤンマにビビるもんなんか
54: 名無しさん 2022/08/05(金) 05:48:38.41 ID:1BWiVr6o0
>>49
オニヤンマは最強クラスだからなぁ
認識出来るなら逃げるだろう
オニヤンマは最強クラスだからなぁ
認識出来るなら逃げるだろう
68: 名無しさん 2022/08/05(金) 06:11:52.77 ID:wAOMZaYW0
ああコレな
次キャンプ行ったら付けてみたいなと思ってたわ
てか100均で出せよな、こんなおもちゃ
次キャンプ行ったら付けてみたいなと思ってたわ
てか100均で出せよな、こんなおもちゃ
75: 名無しさん 2022/08/05(金) 06:24:37.40 ID:5naCuu7c0
>>68
百均で似たようなのはある
百均で似たようなのはある
99: 名無しさん 2022/08/05(金) 06:42:16.40 ID:VjtplcZid
>>68
セリアにあったけど今はない
セリアにあったけど今はない
70: 名無しさん 2022/08/05(金) 06:15:28.06 ID:K1jT+2H60
ワイも近寄らなくなって一石二鳥やね
88: 名無しさん 2022/08/05(金) 06:34:28.31 ID:fndGcs0l0
これだけやっても虫は来るみたいやで
89: 名無しさん 2022/08/05(金) 06:35:56.47 ID:aOtKpLYI0
>>88
ヒェッ😨
ヒェッ😨
94: 名無しさん 2022/08/05(金) 06:38:34.97 ID:UvK9j0nV0
オニヤンマの天敵っているんかな?
鳥とかが襲って来そう
鳥とかが襲って来そう
98: 名無しさん 2022/08/05(金) 06:41:34.21 ID:fQngTALO0
>>94
昆虫界では最強やけど鳥さんとってはただのおやつ
昆虫界では最強やけど鳥さんとってはただのおやつ
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん