1: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:25:36.89 ID:2yJCKZKLM
眉シェーバーで1分くらいで適当に剃られただけで終わったわ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663215936/
2: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:25:56.97 ID:2yJCKZKLM
ふざけんな
3: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:25:57.96 ID:IA7GIr0I0
それが今までできなかったのがキミや
6: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:27:03.79 ID:2yJCKZKLM
>>3
>>4
この美容室は1000円に見合ったサービスを提供出来てると考えてるわけ?
>>4
この美容室は1000円に見合ったサービスを提供出来てると考えてるわけ?
11: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:28:13.84 ID:92Xvrkd20
>>6
そのサービスに1000円払ったのはお前やろ
そのサービスに1000円払ったのはお前やろ
16: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:29:15.37 ID:2yJCKZKLM
>>11
もっと丁寧にやってくれるの期待してたからな
もっと丁寧にやってくれるの期待してたからな
4: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:26:01.80 ID:EA6W3H1A0
お前が適当な眉毛してるからだろ
5: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:26:44.01 ID:Dk5jdr86d
可哀想に…
9: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:27:24.90 ID:39yyE61R0
床屋なら顔剃りついでにやってくれるのに
10: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:27:54.42 ID:nSS6lvama
ネットでその店のレビューとかないんか?
12: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:28:40.37 ID:2yJCKZKLM
>>10
カットは安くて評判いい
眉のとこまではレビュー見てなかったわ
カットは安くて評判いい
眉のとこまではレビュー見てなかったわ
13: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:28:52.46 ID:NPqe8kKp0
眉だけやってほしいわ
15: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:29:06.08 ID:8eZuNz040
眉毛が一番手間かかるよな
17: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:29:31.97 ID:g9v11/ZSr
眉毛触っただけで1000円wwwwww
20: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:29:51.32 ID:1TKSrsx7M
500円ならこの前のワイや
いつもの朝と変わらん
いつもの朝と変わらん
21: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:29:52.75 ID:62ZCaAj2d
したの方眉カミソリでゾリゾリやって
鼻毛ばさみで長いとこ切ればええ
そのあと鼻毛も切ればええ
鼻毛ばさみで長いとこ切ればええ
そのあと鼻毛も切ればええ
23: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:30:25.03 ID:1VyDZumJ0
眉は細くすべきなのか整えるだけにすべきか
正解がわからん
正解がわからん
26: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:34:05.25 ID:abLtxfBO0
眉毛って一週間くらいでボサボサになってこんか?
ワイのスピードが早いん?
ワイのスピードが早いん?
30: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:34:57.86 ID:NGNNF90Ja
>>26
眉毛は自分でも剃るんやで
眉毛は自分でも剃るんやで
35: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:38:41.71 ID:abLtxfBO0
>>30
それだと眉毛カットしてもらう意味なくないか
それだと眉毛カットしてもらう意味なくないか
28: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:34:31.29 ID:NGNNF90Ja
これはまじでわかるわ
これで1000円?!ってなるよな
そっから安い店しか行かんくなった
これで1000円?!ってなるよな
そっから安い店しか行かんくなった
29: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:34:52.67 ID:OPFxgXcB0
整えようとすると毎月やらんといけんしセルフカットした方がいいぞ
32: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:36:22.60 ID:j4DMl6Rer
ワイ美容師やがチーズに限って眉カットとかオプしてくるから笑える
34: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:38:09.88 ID:XACwiXeSd
>>32
そら床屋に頼む方が安いし上手いし
ガチのチー牛は美容室なんか行かんのやで
そら床屋に頼む方が安いし上手いし
ガチのチー牛は美容室なんか行かんのやで
36: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:38:48.02 ID:NPqe8kKp0
なんかシェーバーみたいなん買うんか?
43: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:40:02.73 ID:55KykdJy0
自分でそって眉毛無くなるのとどっちがいい?
44: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:40:41.68 ID:YLX55ZE4a
そもそも美容師ってカミソリで眉剃ってええんか?
51: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:42:52.11 ID:XACwiXeSd
>>44
アカン
剃刀を肌に当てるの禁止やで
アカン
剃刀を肌に当てるの禁止やで
114: 名無しさん 2022/09/15(木) 14:05:38.82 ID:7jjuEpPd0
>>51
マ?いつもうなじのあたり剃ってくれてるで?
マ?いつもうなじのあたり剃ってくれてるで?
157: 名無しさん 2022/09/15(木) 14:23:30.26 ID:LxWEy2zK0
>>114
美容師と理容師両方の資格持ってるんちゃう?
それか内緒でやってるか
美容師と理容師両方の資格持ってるんちゃう?
それか内緒でやってるか
45: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:40:46.46 ID:Y0FwZWLT0
そんな難しくも面倒なことでもねえからな
チー牛はみんなパナソニックの眉シェーバー買えや
チー牛はみんなパナソニックの眉シェーバー買えや
48: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:41:30.04 ID:NGNNF90Ja
>>45
高そう
金ないから無理やわ
高そう
金ないから無理やわ
53: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:43:48.97 ID:tdA3xKeta
>>48
ソシャゲのガチャ10連の方が高いくらいやろ
ソシャゲのガチャ10連の方が高いくらいやろ
65: 名無しさん 2022/09/15(木) 13:47:15.42 ID:woqtmPh/a
ワイ眉毛に16万かかったぞ…
108: 名無しさん 2022/09/15(木) 14:03:09.83 ID:6hFANopk0
>>65
アートメイクは1本1本眉毛描いてくんよな
そりゃこんだけ値段かかるわ
アートメイクは1本1本眉毛描いてくんよな
そりゃこんだけ値段かかるわ
101: 名無しさん 2022/09/15(木) 14:00:15.45 ID:bs4sj6di0
自分で長さ整えるの難しくないか?
102: 名無しさん 2022/09/15(木) 14:00:20.62 ID:yL7/AxBk0
いや眉毛って当然のように自分で整えるものやろ
133: 名無しさん 2022/09/15(木) 14:11:55.55 ID:p72Z3MiTa
眉毛の整えかた、役所での手続き、税金
このへん義務教育で教えるべきやろ
女の子ならメイクも
このへん義務教育で教えるべきやろ
女の子ならメイクも
143: 名無しさん 2022/09/15(木) 14:14:32.08 ID:hy5e0BIZ0
最近だと眉毛にパーマかけて毛流れ変えるのあるからな
どうしてもイカれた眉毛のやつはそれも検討しろ
どうしてもイカれた眉毛のやつはそれも検討しろ
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん