1: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:36:38.16 ID:ArvFkVx30
●にたくない
血糖値も糖尿病ギリギリでC6がついた
肝臓はDや
血糖値も糖尿病ギリギリでC6がついた
肝臓はDや
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664609798/
2: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:37:01.47 ID:5nNpAzZj0
何で●にたくないんや
3: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:37:19.87 ID:ArvFkVx30
>>2
わからない
わからない
4: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:37:31.67 ID:9JCKA/U/M
デブか?
7: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:38:33.25 ID:ArvFkVx30
>>4
せや
せや
9: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:39:36.39 ID:9JCKA/U/M
>>7
ほんなら運動すりゃ大丈夫や
痩せの脂肪肝は糖尿病一直線やがデブならまだ行ける
ほんなら運動すりゃ大丈夫や
痩せの脂肪肝は糖尿病一直線やがデブならまだ行ける
5: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:37:38.65 ID:/EUtKdPb0
今までありがとう
いっちのおるなんGおもろかったで
いっちのおるなんGおもろかったで
6: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:37:58.52 ID:N0AxDPKt0
フォアグラやん
8: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:39:15.00 ID:/HoLU/R6p
痩せればいいだけでは?
11: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:40:23.25 ID:GdNIyU1p0
フォアグラだな
12: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:40:30.49 ID:9R/cMsDHM
残念ながら……😔
13: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:40:45.86 ID:lVNxY/3oF
酒飲むならまずそれやめて出退勤でバスなり使ってるなら
それもやめて自宅なり駅まで歩け
あと脂っこいものも減らせばある程度改善するやろ
それもやめて自宅なり駅まで歩け
あと脂っこいものも減らせばある程度改善するやろ
14: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:41:24.33 ID:KDY5NTeXp
脂肪肝は暴飲暴食が原因で薬とかで治ることはないよ
酒はやめて食生活を見直すしかない
酒はやめて食生活を見直すしかない
15: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:42:34.14 ID:p5hXdky70
酒と揚げ物やめーや
16: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:43:25.55 ID:/cCTfP6BM
肝臓なんてすぐ脂肪落ちるから素直に節制しとき
17: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:46:02.12 ID:922v1DPf0
ワイジュースの飲み過ぎで脂肪肝になったけどダイエットコーラとかにしてからだいぶよくなったで
18: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:46:40.49 ID:M+XT6qk50
持って1年や
19: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:48:16.05 ID:TqHYdERtx
少し運動するだけですぐ解消されるで
20: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:49:03.01 ID:ArvFkVx30
酒飲まんねんワイ
揚げ物めちゃくちゃ大量に食べてた
あととにかく大量の米や
もうあかんのかな・・いまは泣きそうになりながらあたりめ食べとる
揚げ物めちゃくちゃ大量に食べてた
あととにかく大量の米や
もうあかんのかな・・いまは泣きそうになりながらあたりめ食べとる
24: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:49:52.39 ID:QfnUdIyq0
>>20
わいと同じで草
そのまま肝臓ガン併発してしぬで
わいと同じで草
そのまま肝臓ガン併発してしぬで
25: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:50:40.73 ID:ArvFkVx30
>>24
ほんまに泣きそう
ほんまに泣きそう
22: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:49:21.77 ID:pATTs1Hk0
ワイも少し太った時脂肪肝気味言われて再検査くらった
それから運動続けてるから一度も問題になってないが
それから運動続けてるから一度も問題になってないが
26: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:51:30.02 ID:rR2xeNFs0
ええやんフォアグラやん
27: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:52:15.59 ID:Z4EPlWm6a
ふつうγGDPで判断するよね
28: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:52:59.47 ID:ArvFkVx30
もうあかんな
どうしよ
どうしよ
29: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:53:07.14 ID:D9VVDK/90
ワイ小学生の時には入院する前の清原と同じくらいの数値になるくらい体質的に脂肪肝になってまうけど全然大丈夫やで
30: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:53:58.59 ID:ArvFkVx30
>>29
薬飲んでるか?
薬飲んでるか?
35: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:55:29.38 ID:D9VVDK/90
>>30
なんも飲んどらんし、月2~3回程度にたしなむ程度なら酒も飲むで
なんも飲んどらんし、月2~3回程度にたしなむ程度なら酒も飲むで
32: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:54:51.70 ID:CMXpLLxzd
成人男性の40%は脂肪肝やからセーフ
38: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:56:06.61 ID:ArvFkVx30
>>32
嘘やろ?
ワイのいる課は80人おるのにワイしかおらん
嘘やろ?
ワイのいる課は80人おるのにワイしかおらん
33: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:55:09.32 ID:LysHWj370
これ症状はほとんどないんやな
34: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:55:12.97 ID:x/VbPZPM0
イッチ😭
36: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:55:52.72 ID:3AQFO7gJa
運動しろや。内臓脂肪から落ちるんやし半年はかからんやろ
肝硬変になったら終了やぞ
肝硬変になったら終了やぞ
40: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:56:34.99 ID:ArvFkVx30
>>36
運動何したらええや?
運動何したらええや?
37: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:56:03.60 ID:mLtd/R1o0
オルニチンのめよ
肝臓数値下がるで
肝臓数値下がるで
41: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:56:40.51 ID:/X4e/sO2d
沈黙の臓器くんさぁ…
42: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:57:15.39 ID:on1c68ez0
食生活の改善と運動するだけで平気やぞ
45: 名無しさん 2022/10/01(土) 17:00:32.10 ID:IAQMFxfL0
糖質脂質制限ダイエットしたら9kg痩せて血圧も220 -145から108-65
糖尿も改善で今は標準
豚肉なんて半年くらい食ってないわ
唐揚げなんかも食べないしな
毎日飲んでるけど数値は改善されるもんだよ
糖尿も改善で今は標準
豚肉なんて半年くらい食ってないわ
唐揚げなんかも食べないしな
毎日飲んでるけど数値は改善されるもんだよ
47: 名無しさん 2022/10/01(土) 17:00:46.35 ID:9R/cMsDHM
脂肪肝位で焦ってんじゃねーよ
血糖値のほう気にしろよ
血糖値のほう気にしろよ
43: 名無しさん 2022/10/01(土) 16:58:55.86 ID:gaVCGuOW0
何も食わなければええやん
それが嫌ならりんごとか野菜食っとけ
それが嫌ならりんごとか野菜食っとけ
この記事へのコメント