1: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:36:51.27 ID:YY6NMLgQa
恥だと思え
恥ずかしいことなんやで
恥ずかしいことなんやで
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666348611/
2: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:37:26.81 ID:RQ0dFShWa
何乗ってるんや?
4: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:38:03.04 ID:pnxmw3qSa
>>2
カローラクロス
カローラクロス
3: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:37:47.51 ID:vYYGbRdgp
ヴェゼルでもでかい
スイフトほしい
スイフトほしい
6: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:38:04.18 ID:Y8n2G93d0
でもオマエAT限定じゃん
オレはMTのフィットだけど、オマエは?
オレはMTのフィットだけど、オマエは?
12: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:39:33.18 ID:W/H7T3gQa
>>6
今時ハイブリッド買えないとかダサいわ
今時ハイブリッド買えないとかダサいわ
7: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:38:27.60 ID:dBCB5h390
ヤリスのモリゾー欲しい
9: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:38:54.64 ID:3WDoGkUL0
この10年でコンパクトカーかなり進化したよな?
軽はそれ以上に進化したけど
軽はそれ以上に進化したけど
11: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:39:14.20 ID:s1J6PH+ya
デカイほどダサいわ(個人的な感想)
15: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:40:27.15 ID:pksZWr3P0
しょーもな
トラックぶーぶーしてろや
トラックぶーぶーしてろや
17: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:40:41.33 ID:QkLbGu3la
ハリアーとかいうクソダサい車
ラグジュアリー歌ってるけど乗り心地がカローラ以下w
ラグジュアリー歌ってるけど乗り心地がカローラ以下w
18: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:40:50.84 ID:jdf0kajZ0
中古の軽やからコンパクト乗ってる人は上級に見えるわ
23: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:42:26.99 ID:Rq8EiPhY0
>>18
ワイも
あー普通の車乗りてえって言いながら軽箱バン乗ってる
ワイも
あー普通の車乗りてえって言いながら軽箱バン乗ってる
21: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:42:00.48 ID:3MueTF6s0
ライズとかいうコンパクトカー
24: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:42:32.82 ID:pKsRTK6hM
>>21
でもあれレンタカー屋だとデカい車カテゴリだよな
マジでどんな判断してるんやろ
でもあれレンタカー屋だとデカい車カテゴリだよな
マジでどんな判断してるんやろ
38: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:44:52.74 ID:OmKkJNg90
高速乗らんし軽がいいのでは?と思いながら乗ってるわ
40: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:45:10.73 ID:jdf0kajZ0
コンパクトとの税金の差額って2万円くらいなんやけど一度に払うからきついわ
でも次は普通車がええなあナンバーも白いし
でも次は普通車がええなあナンバーも白いし
58: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:48:46.93 ID:kITNHjzD0
前にラクティス乗ってたけど良かったで
むしろコンパクトカーの時代やろ
むしろコンパクトカーの時代やろ
62: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:49:15.88 ID:fYFKQXJqa
>>58
ファンカーゴの方が好きだったワイ
ファンカーゴの方が好きだったワイ
63: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:49:28.86 ID:kITNHjzD0
>>62
ええね
ええね
78: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:51:52.08 ID:Jz+DisED0
キューブに8年乗り続けてるわ
ベビーカーをそのまま入れらんないこと以外は十分すぎるよ
ベビーカーをそのまま入れらんないこと以外は十分すぎるよ
87: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:52:56.71 ID:jdf0kajZ0
>>78
すこ
スルメみたいな良さがある
すこ
スルメみたいな良さがある
90: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:53:16.98 ID:dBCB5h390
>>78
日産から見捨てられつつ売り続けられた2代目キューブか…
日産から見捨てられつつ売り続けられた2代目キューブか…
123: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:57:37.12 ID:Jz+DisED0
>>90
三代目や
2代目より若干広く感じられる(らしいが違いはわからん)
フェイスに愛嬌があっておちゃめや
三代目や
2代目より若干広く感じられる(らしいが違いはわからん)
フェイスに愛嬌があっておちゃめや
84: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:52:19.63 ID:jdf0kajZ0
Nボの屋根低いやつはすこやったわ
現行やとNワゴンのほうが好みやな
現行やとNワゴンのほうが好みやな
95: 名無しさん 2022/10/21(金) 19:53:58.34 ID:AnZe4jxId
>>84
nボックススラッシュってやつ?あれちょっとオシャンティーよね
nボックススラッシュってやつ?あれちょっとオシャンティーよね
133: 名無しさん 2022/10/21(金) 20:00:40.43 ID:rdlY5WNBM
ワイも決して裕福ではないけど軽だけは乗ったら終わりやと思ってるわ
若くして見栄すら放棄したら何が残るねん
若くして見栄すら放棄したら何が残るねん
159: 名無しさん 2022/10/21(金) 20:06:01.34 ID:nOd3pNtk0
実際男一人ぐらし手取り20万やったら何買うのがええんや
164: 名無しさん 2022/10/21(金) 20:06:54.51 ID:3WDoGkUL0
>>159
新車なら燃費いいコンパクトカー
ストロングハイブリッドならなお良い
新車なら燃費いいコンパクトカー
ストロングハイブリッドならなお良い
166: 名無しさん 2022/10/21(金) 20:07:11.55 ID:tcAYfilbM
>>159
それだけじゃ何とも言えない
乗る頻度、いく場所、人を乗せるかに依るところが大きい
それだけじゃ何とも言えない
乗る頻度、いく場所、人を乗せるかに依るところが大きい
201: 名無しさん 2022/10/21(金) 20:13:18.79 ID:6ybBi7OL0
軽とバイクと自転車3台の12輪生活や
205: 名無しさん 2022/10/21(金) 20:13:51.30 ID:AYArBZDar
ヤリスクロス契約したわ
来月か再来月くらいに納車予定で楽しみやわ
来月か再来月くらいに納車予定で楽しみやわ
207: 名無しさん 2022/10/21(金) 20:14:18.59 ID:oGcSPjibp
ワイ車運転するの下手なんやけど軽なら楽に運転できるんや
もし大きい車運転しろって言うなら多分事故起こしちゃうけど
それでもワイに勧めるんか?
犯罪教唆やで
もし大きい車運転しろって言うなら多分事故起こしちゃうけど
それでもワイに勧めるんか?
犯罪教唆やで
221: 名無しさん 2022/10/21(金) 20:17:18.80 ID:ytAz8xa10
>>207
下手だからこそでけー車乗って自分を守れよ
軽とか走る棺桶やで
下手だからこそでけー車乗って自分を守れよ
軽とか走る棺桶やで
228: 名無しさん 2022/10/21(金) 20:18:29.18 ID:wSKOzNAUa
ワイハリアー買って8ヶ月乗った
これじゃない感が凄くて即売りしたら80万儲かった
今はアクア乗ってる
これじゃない感が凄くて即売りしたら80万儲かった
今はアクア乗ってる
232: 名無しさん 2022/10/21(金) 20:19:40.25 ID:mrbQL0qKa
>>228
こんな円安進むならもっとまっとけばよかった
こんな円安進むならもっとまっとけばよかった
257: 名無しさん 2022/10/21(金) 20:28:40.11 ID:Sas0SUMxd
ノートとヤリスはめっちゃよく見かけるようになった
ほんで乗ってみると面白いのよな
ワイもそろそろ買い換え時か
ほんで乗ってみると面白いのよな
ワイもそろそろ買い換え時か
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
金持ちでも、もちろん軽