1: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:10:22.63 ID:541S/Wrk0
いま加熱用だったことに気づいた😰
ちな4時間くらいたつ😰

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668654622/

2: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:10:31.10 ID:541S/Wrk0
詰んだか?

3: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:10:51.14 ID:9AOrGIcdr
1~2日くらいかかることが多いで

5: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:11:05.22 ID:fNdgVUdi0
チェックメイトです

6: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:11:12.41 ID:WEOVdDBzM
土日潰れたね😊

7: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:11:16.81 ID:U/q9vyWI0
もはや残された手段は
祈ることだけっ…!

8: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:11:22.72 ID:hV1mKYBM0
加熱用カキの方が当たりやすいでな

11: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:11:38.23 ID:d6bExSim0
トイレ掃除しとけよ

12: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:11:45.54 ID:KB56iEjB0
今夜は寝かせへんで

13: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:12:06.43 ID:fmn1HCGMa
はやくビオフェルミンがぶ飲みしろ
遅くなっても知らん

14: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:12:29.56 ID:hV1mKYBM0
加熱してもあかんときはあかんらしいな

17: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:13:12.10 ID:1ZLGxzSSa
加熱用を加熱して食べても中るからセーフ

19: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:13:32.29 ID:4s2lTVHb0
生の鶏肉食った時は1~2日後に下痢してそこから心臓バクバクなって一週間くらい下痢続きで何も食べれなかったな

53: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:19:26.62 ID:hV1mKYBM0
>>19
よくお前生きてるな
コロナウィルスみたいなの持ってそうやわ

21: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:14:02.93 ID:MvNz+i4B0
ポカリ買い込めよ

23: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:14:11.45 ID:VBOWObzq0
喰っても喰っても戻すんやからボーナスタイムや
いくら喰っても太らんぞ

24: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:14:17.26 ID:rKEEBTZjM
産地で加熱用と生食用を分けるんだったかな

47: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:18:00.14 ID:+Ez16Jz3d
>>24
産地やなくて海域や
あと生食用は出荷前に断食させる

56: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:19:55.65 ID:hV1mKYBM0
>>24
でも加熱用の方がうまいよ

25: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:14:17.47 ID:qVC7TTj1M
今すぐに抗生物質飲め

27: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:14:21.18 ID:hG7EzNH80
ワイこれで抗菌剤の点滴打ったわ
信じられない下し方やった

28: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:14:44.77 ID:7QeuUg4O0
カキあたるときついよな
体のバリアが全て取れたようやった

31: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:14:59.24 ID:QdNPLoAZ0
突入率30%くらいか?

32: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:15:02.08 ID:xzFNQmTl0
生食用は虫がつかない環境で育てるから旨味も少ないんや

38: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:16:12.70 ID:Kzm89CDzd
大当たり~!

40: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:16:47.12 ID:YTSre6Z4a
そのへんの消毒用アルコールがぶ飲みくんすれば消毒できるやろ

41: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:16:51.72 ID:1ZLGxzSSa
早い時は2分でゲロ吐く
それで終わればまだ良いけど
吐かなかったら病院送り

48: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:18:00.41 ID:3dZ47cOqM
カンピロバクターって症状でんの2-5日らしいな😉

49: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:18:04.86 ID:W4e5YJHDa
別に危険度はそんな変わらんよ

76: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:24:20.54 ID:+Ez16Jz3d
>>49
生食用は一応洗浄的な事しとる

55: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:19:39.26 ID:zgRYVbtD0
生食は加熱用のが全然美味いらしいな
当たるまでクセになっちゃう聞くし二日酔いみたいなもんでその時苦しくても繰り返しちゃうヘビーユーザーもいるらしい

63: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:21:25.98 ID:JPblM/Xna
お湯飲め

64: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:21:27.86 ID:lrF/46ad0
大当たりおめでとう

66: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:21:59.48 ID:GwRMhowh0
生牡蠣って何つけて食べればええんや
いつもレモンとポン酢で食ってるが

90: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:26:01.86 ID:fjFHNn4H0
>>66
ワイはわさび醤油にレモンや

69: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:22:38.39 ID:rh8siosN0
脱水が怖いんだよな~ノロ
何飲めばええの?

72: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:23:12.98 ID:FuNZTgYI0
>>69
ポカリスエット

84: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:25:04.17 ID:nu1qQRF3p
言うほど朝から生牡蠣食うか?

86: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:25:19.38 ID:QdNPLoAZ0
トイレの前に布団敷いて大量の水脇に置いてたら最強じゃない?

87: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:25:39.27 ID:1pFdeVGnd
言うてノロなんて丸一日ゲロと下痢しまくるだけで次の日にはケロッと治るからな
アレが嫌で生牡蠣食いたく無いとはならん

88: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:25:47.29 ID:2J8NHYRx0
昔スーパーの生食用を食って当たったなあ
完全に嘘なんだもんなあ

95: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:26:47.83 ID:XoEqQmWFr
>>88
滅菌海水でしばらく飼っておくだけやからな
それで抜けるやつもいれば抜けきらないやつもいるだけや

122: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:33:53.08 ID:dl9VxmVi0
no title

食べる時はワイみたいに焼くんやで😉

136: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:35:59.13 ID:fjFHNn4H0
>>122
なんやこの自撮り草

143: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:37:56.98 ID:60gomEmG0
>>122
下草

154: 名無しさん 2022/11/17(木) 12:43:31.12 ID:xJso4oObd
でも美味かったろう?

この記事へのコメント