1: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:31:54.14 ID:2iCREXekd
どうなのですンゴ?
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670232714/
2: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:32:17.85 ID:PAYKYBvR0
分からないンゴ
5: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:32:50.67 ID:2iCREXekd
>>2
😔
😔
3: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:32:26.60 ID:afFFUS3fM
1LDK以上ならええで
7: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:33:02.49 ID:2iCREXekd
>>3
1Kやが
1Kやが
8: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:33:04.27 ID:KLgYAIsu0
一人暮らしで猫飼ってる人多いで
9: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:33:12.25 ID:Ku7kGJz/0
お金かかるで
10: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:33:33.54 ID:2iCREXekd
>>9
言うてドッグフードくらいやろ?
言うてドッグフードくらいやろ?
17: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:35:55.54 ID:FVoIKw6V0
>>10
猫にドッグフードやろうとするほどの無知が何故飼おうと思ったのか
猫にドッグフードやろうとするほどの無知が何故飼おうと思ったのか
13: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:34:28.35 ID:xPWhWxs60
2LDKくらいは欲しいぞ
猫は運動必要やから
猫は運動必要やから
15: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:35:42.33 ID:2iCREXekd
>>13
たまに散歩に連れて行けばええか?
猫にヒモつけて散歩してる人あんま見ないけど
たまに散歩に連れて行けばええか?
猫にヒモつけて散歩してる人あんま見ないけど
43: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:42:29.31 ID:xPWhWxs60
>>15
家の中で勝手に運動するぞ
家の中で勝手に運動するぞ
19: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:36:22.25 ID:NjIIU0BO0
一人暮らしだと日中猫かわいそうで飼えない
45: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:43:05.48 ID:QNA8mLR30
>>19
猫はそんなこと気にしてないぞ
猫はそんなこと気にしてないぞ
47: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:43:34.67 ID:1OKmvtC+a
>>45
人間いない時間の猫めっちゃうるさいぞ
人間いない時間の猫めっちゃうるさいぞ
23: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:36:43.89 ID:7/t21z7UM
ええけど最低でも専有面積40平米はある部屋で暮らせよ
32: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:37:59.07 ID:2iCREXekd
>>23
30平米の1Kや
30平米の1Kや
24: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:36:46.96 ID:q3dS9g3q0
在宅の仕事ならええんちゃう
32: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:37:59.07 ID:2iCREXekd
>>24
基本出社しとる
基本出社しとる
27: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:37:25.64 ID:Oq2L3b6MM
飼えるけど猫のことしか考えなくなって人生詰むぞ...
35: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:39:20.22 ID:pmZ+e7ka0
>>27
下僕冥利につきるやないかい
下僕冥利につきるやないかい
126: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:58:13.59 ID:lC1VmT7G0
>>27
かわいい
かわいい
29: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:37:44.39 ID:hj2xtrLrp
ネコって寂しいとかいう感情あるんかな?
イヌは間違いなく無いが
イヌは間違いなく無いが
37: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:40:05.17 ID:pmZ+e7ka0
24時間エアコン必須と思えよ
41: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:41:54.81 ID:2iCREXekd
>>37
それは無理や
出社中は我慢してもらう
それは無理や
出社中は我慢してもらう
42: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:42:18.84 ID:Yz9JVzXca
>>41
●んじゃうけどええか?
●んじゃうけどええか?
67: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:46:47.50 ID:2iCREXekd
>>42
それは困る
扇風機でええか
それは困る
扇風機でええか
75: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:48:28.18 ID:1OKmvtC+a
>>67
猫に扇風機意味ないぞ
あいつら汗かけないから風では冷えないんや
猫に扇風機意味ないぞ
あいつら汗かけないから風では冷えないんや
80: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:49:17.78 ID:2iCREXekd
>>75
マジかよ
詰んだか
マジかよ
詰んだか
102: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:53:42.78 ID:PJjDYaVr0
>>80
どこ住みや?
東北地方とか涼しいとこなら一戸建てに引っ越せばええぞ
あいつら勝手に涼しいとこ探す
ただ暑さがピークの2週間くらいはエアコン入れてやらないとかわいそう
どこ住みや?
東北地方とか涼しいとこなら一戸建てに引っ越せばええぞ
あいつら勝手に涼しいとこ探す
ただ暑さがピークの2週間くらいはエアコン入れてやらないとかわいそう
110: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:54:42.86 ID:2iCREXekd
>>102
都心や
狭い都心の一人暮らしには癒しが必要だと思ったんやわ
都心や
狭い都心の一人暮らしには癒しが必要だと思ったんやわ
141: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:01:08.16 ID:pmZ+e7ka0
>>110
都会の夏、エアコンなしで室内なんて無理や
窓開けて風通してても無理やからな
都会の夏、エアコンなしで室内なんて無理や
窓開けて風通してても無理やからな
48: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:43:50.14 ID:+l04MyjZM
猫はコード噛み切ったりせんの?
52: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:44:28.64 ID:1OKmvtC+a
>>48
するよ
するよ
62: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:46:19.17 ID:+l04MyjZM
>>52
せやったら電気カーペットとかあかんか
せやったら電気カーペットとかあかんか
71: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:47:47.42 ID:1OKmvtC+a
>>62
ケーブル部分を猫の攻撃から保護する必要がある
あと電気マットの上から全然動かんようになるから運動不足になりやすい
ケーブル部分を猫の攻撃から保護する必要がある
あと電気マットの上から全然動かんようになるから運動不足になりやすい
69: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:47:13.05 ID:PAYKYBvR0
猫なんて無理や
aiboで我慢しとけ
aiboで我慢しとけ
74: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:48:27.71 ID:2iCREXekd
>>69
アイボはクビ・頭ナデナデして嬉しそうな顔しないやろ
アイボはクビ・頭ナデナデして嬉しそうな顔しないやろ
89: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:51:00.25 ID:nLa9sO9UM
譲渡会行ったことあるけど
一人暮らしの場合
成長中期以降仔猫2匹か
自己確立してる老猫一匹ならokって条件だったわ
一人暮らしの場合
成長中期以降仔猫2匹か
自己確立してる老猫一匹ならokって条件だったわ
99: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:53:22.18 ID:dvqh3RFW0
>>89
ワイはお断りされたわ
ワイはお断りされたわ
138: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:00:41.66 ID:yNawBOw20
なんGで知識を得ようとするやつにペットは飼えんやろ
140: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:01:07.80 ID:2iCREXekd
>>138
言うて割と物知りやんか
言うて割と物知りやんか
142: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:01:09.01 ID:cO3jimVr0
家留守にしがちなら飼わないほうがいい
結構寂しがる猫もおる
結構寂しがる猫もおる
150: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:03:01.59 ID:2iCREXekd
>>142
ちなみに寂しがりが限度超えるとどうなるんや?
ワイの計画だと程よく寂しがってその分帰宅時に甘えてくる想定や
ちなみに寂しがりが限度超えるとどうなるんや?
ワイの計画だと程よく寂しがってその分帰宅時に甘えてくる想定や
157: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:05:06.96 ID:PJjDYaVr0
>>150
個体差あるけど布団にシッコしたりティッシュ掻き出したりするで
個体差あるけど布団にシッコしたりティッシュ掻き出したりするで
167: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:06:24.03 ID:2iCREXekd
>>157
嫌がらせで解決しようとするんか…
嫌がらせで解決しようとするんか…
185: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:10:41.20 ID:+mnAgS4y0
猫はやめとけ彼女おらんときついで
188: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:11:12.44 ID:2iCREXekd
>>185
むしろそういうのがおらんから、癒やしのために猫がええんや
むしろそういうのがおらんから、癒やしのために猫がええんや
191: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:11:56.81 ID:DbtVZODI0
イッチの視点で見てアドバイスしてる奴と動物の視点から見てやめろって言ってる意見が入り混じってるな、動物目線から見たら一人暮らしの男に飼われるなんて飼い主ガチャハズレやししゃーないが
202: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:14:17.58 ID:xPWhWxs60
207: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:15:09.54 ID:dnZXDzKB0
>>202
長生きしたな
長生きしたな
209: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:15:28.85 ID:8oc4XI3m0
>>202
ようやってくれたやん
ようやってくれたやん
210: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:15:38.47 ID:lC1VmT7G0
>>202
かわいい
大切にしたんやな
かわいい
大切にしたんやな
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん