1: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:46:07.61 ID:Vw6XFeoK0
前まで釣りだの登山だのキャンプかと思ったら今度はまたギターかよ
いい加減にしろよお前この
いい加減にしろよお前この
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672789567/
2: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:46:24.58 ID:QO9+QWA70
そうですね
3: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:46:26.08 ID:T8U1jqpEM
黙れ
4: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:46:32.41 ID:RYL1Tiu20
その時楽しけりゃいいんだよ
7: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:47:20.76 ID:6qTAOvZN0
>>4
ろくな大人にならないぞ
ろくな大人にならないぞ
5: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:46:49.40 ID:0FLNvoyCa
本当にいい加減にしろよお前ら…
6: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:47:07.41 ID:eNgBfbQy0
またって言ってもけいおん見てた連中はもうアニメ卒業してるやろ
9: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:48:04.76 ID:Ml7+i6Dt0
登山
10: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:48:07.55 ID:q5J1b3G2a
結局アニメの話しかできない中年が出来上がりそう
14: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:48:54.16 ID:6qTAOvZN0
>>10
これ
これ
11: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:48:10.82 ID:H/tN+NAKa
釣りと登山とキャンプ継続してる奴らもいるだろ
12: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:48:21.71 ID:455Z0OW10
まずいい歳こいてアニメ見るのやめろ
26: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:52:16.67 ID:/HpRUPjta
>>12
わかる
ワイみたいにジョギングとか盆栽とかお絵かきとか編み物とか始めるべきやね
わかる
ワイみたいにジョギングとか盆栽とかお絵かきとか編み物とか始めるべきやね
87: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:31:44.20 ID:TIEfuC8q0
>>12
一般人に認められたと勘違いしているアニ豚増えてるのほんま笑える
一般人に認められたと勘違いしているアニ豚増えてるのほんま笑える
16: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:49:43.06 ID:6qTAOvZN0
飽きたら辞める
こういう人間は何も継続できないからいずれ仕事も辞める
こういう人間は何も継続できないからいずれ仕事も辞める
20: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:50:47.22 ID:/HpRUPjta
>>16
会社辞めるのもめんどくさくて辞めるからセーフやぞ
なお社内ニート化するもよう
会社辞めるのもめんどくさくて辞めるからセーフやぞ
なお社内ニート化するもよう
17: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:49:48.90 ID:bGKMVWC20
けいおんでギター始めてプロになった奴もおるし
19: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:50:35.13 ID:NwLuPt+U0
何も始めない人間よりいいやろ
21: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:50:54.08 ID:CRZ1J97C0
アニメの影響で買ったガンプラを積むのは許されるのにアニメの影響で買ったギターを放置するのは許されないのは何故か
36: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:57:21.76 ID:ngsc4Xyzp
>>21
別に何の悪い事もしてる訳じゃないから許してないわけじゃないぞ
ただ一過性の興奮でギターを購入するのと挫折してすぐ諦める意志の弱さの滑稽さが嘲笑われてるだけで
別に何の悪い事もしてる訳じゃないから許してないわけじゃないぞ
ただ一過性の興奮でギターを購入するのと挫折してすぐ諦める意志の弱さの滑稽さが嘲笑われてるだけで
32: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:55:08.54 ID:48btsQWL0
アニメの影響で異世界転生したいんやけど😄💦
33: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:55:34.93 ID:q5J1b3G2a
陶芸とかのアニメやったらみんな陶芸教室通うようになるんかな
なるんやろな
なるんやろな
38: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:57:41.31 ID:WO9iEci0r
スーパーカブ乗り歴23年ですが
スーパーカブのアニメは嬉しかった
カブ乗り増えて欲しい
スーパーカブのアニメは嬉しかった
カブ乗り増えて欲しい
39: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:58:18.62 ID:9VPd+awx0
義務感が出てきた趣味は今すぐやめろ
40: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:58:30.83 ID:mywqCScP0
ワイはデビルハンター始めたけどな
42: 名無しさん 2023/01/04(水) 08:59:15.66 ID:WWgUOt6Dp
弱虫ペダルの影響でロードバイク初めて3年くらい経つわ
46: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:00:30.95 ID:7EJfTQ5JM
ワイも美食家目指してる
47: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:02:57.63 ID:F2nDav7P0
言うほどヤマノススメ流行ったか?
57: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:07:48.41 ID:9iVktMRD0
>>47
キャンプに行くやつは増えたけど山登りが増えたというニュースは無いぞ
キャンプに行くやつは増えたけど山登りが増えたというニュースは無いぞ
48: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:03:11.99 ID:lACpDXAZ0
そんな真面目に継続してたら次のアニメの影響受けられないじゃん
52: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:05:44.73 ID:6qTAOvZN0
>>48
次のアニメに影響されたもんも追加でやればええ
次のアニメに影響されたもんも追加でやればええ
51: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:05:26.23 ID:E63ajXtG0
なんで指図されなアカンねん好きにさせろや
53: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:06:00.46 ID:9iVktMRD0
せやけどじゃあ君ら付き合った相手の影響で始めた趣味とか友達から薦められてやり始めた趣味とか続けてるか?
大体が生きてくうちに消えてくやろ
所詮続けるのなんてそういうもんやなくて自分で始めたなんGで愚痴る事だけなんやぞ
大体が生きてくうちに消えてくやろ
所詮続けるのなんてそういうもんやなくて自分で始めたなんGで愚痴る事だけなんやぞ
55: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:07:06.08 ID:fJVtCu3kd
>>53
つまりなんG民は継続できない根性無しって事やん
つまりなんG民は継続できない根性無しって事やん
59: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:08:33.68 ID:9iVktMRD0
>>55
なんGは続けてるからセーフ
なんGは続けてるからセーフ
58: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:08:09.61 ID:1FLuzXlL0
最悪なことに競馬続いてるんやがなんでや
ギターと一緒で3週間で飽きろやワイ
ギターと一緒で3週間で飽きろやワイ
60: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:08:37.76 ID:fJVtCu3kd
>>58
ハマれてよかったな
ハマれてよかったな
67: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:10:03.31 ID:9iVktMRD0
>>58
週に1,2で見るだけだからそんなに面倒やない
地方までやり出したら大変そうやけど
週に1,2で見るだけだからそんなに面倒やない
地方までやり出したら大変そうやけど
72: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:11:32.08 ID:rE8w7C07d
>>58
ウマ娘→競馬→予想にスポーツ新聞→競艇にもハマるってとこまできたぞ😁
ウマ娘→競馬→予想にスポーツ新聞→競艇にもハマるってとこまできたぞ😁
76: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:17:18.34 ID:mJocDt7z0
>>72
終わりだよ
終わりだよ
70: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:11:00.66 ID:p9OdFJO00
自転車・バイクはいいぞ 金かからん
車買ったら飽きるけど
車買ったら飽きるけど
85: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:25:21.02 ID:7OjGrpdq0
>>70
バイクはたけぇよな
バイクはたけぇよな
71: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:11:01.74 ID:YhScvOnx0
競馬ハマりかけたけど重賞1000円くらいまでで遊ぶ程度になってしもうたわ
78: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:20:50.00 ID:jPqakF+Ia
料理はなんで流行らないんですかね…?
86: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:25:56.07 ID:bXF1jr0S0
でも普通の人はモチベ保つために好きなミュージシャンの演奏いくらでも聴けるけどアニメは音源限られてるからしょうがない面もあるよな
88: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:33:02.55 ID:wpukMGUY0
きっかけがアニメに限らず継続できる奴の方が少ないから別にええやろ
89: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:33:33.02 ID:Oc4TaJ+gd
アニメ見るのがメインで継続しとるんやろ
91: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:35:30.96 ID:Oc4TaJ+gd
ええやんキャプつば見てプロになったやつもおるやろ
分母が大いことはいいこと
分母が大いことはいいこと
94: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:42:06.62 ID:bXF1jr0S0
>>91
ぼざろ見てる層なんてもう夢なんて持てない歳やろ
ぼざろ見てる層なんてもう夢なんて持てない歳やろ
92: 名無しさん 2023/01/04(水) 09:36:58.52 ID:wSWHEkEc0
なんでもやってみればええんや
続いたら儲けもんぐらいの精神でいけ
続いたら儲けもんぐらいの精神でいけ
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
どうぶつ@名無しさん
自分には合わんと思えばやめればいいじゃん
そうやって偏屈になって何もしない奴よりはずっといいかと
どうぶつ@名無しさん
イチゼロで考えすぎなんよ