1: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:01:17.20 ID:A6GR18y50
酢+黒胡椒が通という風潮も根強い

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672905677/

2: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:01:36.17 ID:9TzCuFdb0
味噌はあかんのか?

4: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:02:01.89 ID:wjIdQeL60
ポン酢定期

5: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:02:08.75 ID:MZofFfHe0
岩塩定期

6: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:02:13.48 ID:KMTPwAXRM
酢9に醤油1で結論出てるが

7: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:02:22.69 ID:oi52Xznu0
何も付けない派

8: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:02:53.67 ID:RJLC1KEI0
正直酢コショウのなにが美味いんかさっぱりわからん

9: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:03:12.47 ID:zZcaHF92M
ポン酢定期

10: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:03:17.98 ID:rT+uXvHx0
いちいち醤油と酢まぜるのめんどいから
まぜたやつおいとけやとは思う
王将は餃子のタレって最近はおいてるっけ

11: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:03:21.84 ID:cVZsLlhZ0
酢胡椒って言われてるほど美味くないよな
酢醤油に飽きたらたまにアリかな程度

12: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:03:31.13 ID:vuSL36Mwd
醤油とラー油のみ
酢は要らん

13: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:03:49.73 ID:qHoQdOHQp
ポン酢+ラー油

14: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:04:04.67 ID:hO99zy4JM
なにもつけないのが好きや

15: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:04:41.18 ID:LS55DCSP0
醤油じゃないなっていうのは食ってるとだんだん分かってくるよな

16: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:04:45.76 ID:GitQJXe9d
酢オンリー

17: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:04:52.18 ID:tnnXqTce0
関西は酢醤油にカラシやで

18: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:05:01.62 ID:38OWqfEM0
酢胡椒推しおじさん「酢胡椒はオシャレ」

アホでしょ

19: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:05:02.33 ID:fp3URBzuM
焼肉のタレで確定としてどの商品かやな

20: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:05:06.45 ID:lrCDMH380
普通に酢醤油やろ

21: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:05:08.52 ID:JLu5zvTQ0
味付きポン酢定期が

22: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:05:11.09 ID:xToyAc/Ba
一味マヨネーズ

23: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:05:18.03 ID:KMTPwAXRM
昔は何も付けんかったな
それでご飯も食ってた

24: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:05:20.06 ID:ZSh1uUT3M
酢コショウが美味しいのは分かるけど最近通ぶって「餃子はこれ一択!」みたいなこと言ってる奴見ると苦笑いする

25: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:05:28.71 ID:3RC1IxOj0
酢醤油めんどいし味ポンでいい気がしてきた

33: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:07:21.99 ID:NK4CKJ4vd
冷凍の大阪王将の付属タレが一番うまくね?

34: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:07:24.39 ID:YyW0X4iLd
結局醤油定期

36: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:08:24.21 ID:IF+HTh8pp
普通の醤油でいいよね

37: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:08:33.67 ID:/vr8aR8d0
酢+胡椒 って言うほどうまいか?
醤油+酢+ラー油でええやん

38: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:08:51.16 ID:CvRWtV0oa
ポン酢と一味
水餃子やけどな

41: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:09:20.22 ID:8jBDjJ+CM
混ぜたやつでええん
あとは勝手にラー油で調整する

43: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:09:57.01 ID:kyN/dj250
冷凍餃子についてるタレめちゃくちゃ酸っぱくないか?

45: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:10:50.30 ID:OTqLoOBY0
ラー油のみでええよ

47: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:11:33.15 ID:4yHv65FGx
柚子胡椒

48: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:11:36.42 ID:hTCXzSpF0
ワイはこの14年間1日も欠かさず餃子食ってきたけど
ラー油+醤油に落ち着いた
酢が入っとる方が美味しいけど、毎日は食えなくなる
ワイは半年位で酢を捨てた
ラー油+醬油はやや味気ないけど毎日食える

これガチだからな
ワイはなんGの誰よりも餃子消費しとる
なんならメーカーの開発者より食っとる

73: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:19:48.34 ID:Dv+1lZkja
>>48
マツコの知らない世界でられそう

50: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:12:58.68 ID:BAFZGmiK0
ポン酢で食ったことないわ
美味いんか?

51: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:13:04.00 ID:1oB/raki0
醤油にラー油だけやろ酢入れたら酢の味強すぎてせっかくの餃子がゴミになる

66: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:17:10.95 ID:AFtOzT5pd
>>51
酢を入れすぎ

55: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:14:04.15 ID:LOLy6i6M0
塩分少ないなら酢醤油 多いなら酢

56: 名無しさん 2023/01/05(木) 17:14:40.69 ID:HtJGcjO80
おすすめの餃子の王将の黄金比
餃子のタレと酢を6:4で割ってそこに激辛ラー油を1滴

この記事へのコメント

  • どうぶつ@名無しさん

    下味ついてんだから醤油なんていらん
    酢とラー油七味もしくは一味で良い
    2023年01月05日 23:09
  • どうぶつ@名無しさん

    餃子のタレとかいうのが薄くて不味い
    醤油単品より不味いならいらんだろ
    2023年01月09日 21:05