1: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:16:10.11 ID:gXgObBbwd
インド警察が2023年1月16日に、グジャラート州で例年開催される凧(たこ)揚げ祭りのウッタラヤンで、ガラスの粉をまぶして鋭利にした糸を使った凧揚げにより子ども3人を含む6人が首を切られて●亡し、176人が切り傷などで負傷したと発表しました。
インド警察の発表によると、グジャラート州バーヴナガルで1月14日に、父親とスクーターに乗っていた2歳の女の子のKirtiちゃんが糸で首を切られて病院に運ばれ、翌日亡くなったとのこと。
また、ヴィスナガルでは3歳の女の子のKismatちゃんが母親と一緒に歩いて帰宅している最中に糸で首を切り裂かれ、病院に搬送された後に●亡が確認されました。さらに、ラージコートでは7歳の男の子のRishabh Vermaくんが凧を買ってから両親とスクーターで帰る途中に、凧の糸で首を切られて亡くなりました。
このほか、グジャラート州各地の異なる地域で3人の男性が同様にスクーターで移動中に首を糸で切られて●亡し、2023年のウッタラヤンによる犠牲者は合計で6人となりました。
また、鋭い糸によるけがや凧揚げ中に高所から落下したことなどが原因で、2日間で合計176人が負傷しています。さらに、交通事故も急増し14日は820件、15日は461件を記録したとのことです。
https://gigazine.net/news/20230119-children-dead-indian-kite-festival-uttarayan/
インド警察の発表によると、グジャラート州バーヴナガルで1月14日に、父親とスクーターに乗っていた2歳の女の子のKirtiちゃんが糸で首を切られて病院に運ばれ、翌日亡くなったとのこと。
また、ヴィスナガルでは3歳の女の子のKismatちゃんが母親と一緒に歩いて帰宅している最中に糸で首を切り裂かれ、病院に搬送された後に●亡が確認されました。さらに、ラージコートでは7歳の男の子のRishabh Vermaくんが凧を買ってから両親とスクーターで帰る途中に、凧の糸で首を切られて亡くなりました。
このほか、グジャラート州各地の異なる地域で3人の男性が同様にスクーターで移動中に首を糸で切られて●亡し、2023年のウッタラヤンによる犠牲者は合計で6人となりました。
また、鋭い糸によるけがや凧揚げ中に高所から落下したことなどが原因で、2日間で合計176人が負傷しています。さらに、交通事故も急増し14日は820件、15日は461件を記録したとのことです。
https://gigazine.net/news/20230119-children-dead-indian-kite-festival-uttarayan/
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674137770/
2: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:16:26.13 ID:P+zZfl+hd
仕事人かな
5: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:16:46.61 ID:Ejds2Nbod
銀狼怪奇ファイル
6: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:16:57.74 ID:05owEgOAd
アラミド繊維やべー
7: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:16:59.51 ID:u7tM32gK0
陽キャやなインド人
9: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:17:22.81 ID:MFFEZNTb0
インドにも仕事人がいるんだな
10: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:17:24.04 ID:hP0f5k/K0
なぜタコ糸をガラスで鋭くしようと思ったんや
24: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:18:54.27 ID:P83mFdPB0
>>10
糸どうし絡ませて切ったほうが勝ちってルールの凧揚げやからな
糸どうし絡ませて切ったほうが勝ちってルールの凧揚げやからな
11: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:17:24.91 ID:t2rOZD8Q0
鳥さんかわいそうや
13: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:17:34.95 ID:c4nOPffC0
こういのはゴーストシップかな?思い出してまうわ
割とトラウマ
割とトラウマ
16: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:17:57.79 ID:VSJzMvWd0
糸使いは強キャラの法則
17: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:18:05.59 ID:Pl7HaAHLd
ガラスコーティングって何が目的?
相手のタコの糸を切るとか?
相手のタコの糸を切るとか?
41: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:20:30.47 ID:MxAN3tJQ0
>>17
喧嘩凧で相手のライン断ち切る為らしいわ
喧嘩凧で相手のライン断ち切る為らしいわ
19: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:18:20.39 ID:SXlQ9Xlvd
ゴーストシップみたいに
気づいたら自分の身体が切断されてたんかな
気づいたら自分の身体が切断されてたんかな
20: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:18:21.96 ID:uecJre8A0
バジリスクにこんなんおったやろ
21: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:18:40.10 ID:LfLRPvrQ0
ドフラミンゴの技やんけ
22: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:18:41.26 ID:3L/COZ/K0
なんで糸を鋭利にする必要があるんですか
23: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:18:50.41 ID:kSG62iEjd
男塾でこんな技あったような
25: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:19:07.85 ID:0rwIpRAnd
ここ大事
凧揚げが盛んなグジャラート州で毎年開催されるウッタラヤンでは、ガラスコーティングで鋭利にした糸を使った対戦用の凧であるファイターカイト
現地で「patang(パタン)」と呼ばれる凧を揚げる大会が開かれ、多くの人々が対決や観戦に熱中します。
パタンの糸は人の皮膚を容易に切り裂いてしまうほど鋭く危険なので
2016年からガラスコーティングを施すことが法律で禁止されていましたが、ほとんど守られていないのが実情とのこと。
凧揚げが盛んなグジャラート州で毎年開催されるウッタラヤンでは、ガラスコーティングで鋭利にした糸を使った対戦用の凧であるファイターカイト
現地で「patang(パタン)」と呼ばれる凧を揚げる大会が開かれ、多くの人々が対決や観戦に熱中します。
パタンの糸は人の皮膚を容易に切り裂いてしまうほど鋭く危険なので
2016年からガラスコーティングを施すことが法律で禁止されていましたが、ほとんど守られていないのが実情とのこと。
32: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:19:39.52 ID:0SlkYv6s0
凧合戦に気合い入れすぎやろ
36: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:19:59.41 ID:AkExrZqBd
意図しない結果
40: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:20:21.54 ID:2ndtpmXw0
ええ……
42: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:20:30.86 ID:nj6QhoPI0
凧揚げに命かけすぎやろ
43: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:20:32.26 ID:1NnvIHgG0
事故でも怖すぎやろ
こんな危険な武器になるなら糸使いってもしかしてフィクションじゃなくて実在するんか?
こんな危険な武器になるなら糸使いってもしかしてフィクションじゃなくて実在するんか?
63: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:22:45.89 ID:nqAeGLFU0
>>43
糸ではないけどアラミドワイヤーを後ろからかけて首落とす技は使われてるみたいやな
糸ではないけどアラミドワイヤーを後ろからかけて首落とす技は使われてるみたいやな
50: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:21:38.83 ID:8XEaVyGC0
バトルもの漫画かな
66: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:23:00.96 ID:f7MKykBn0
南斗水鳥拳ですね
これがメンタリズムです
これがメンタリズムです
87: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:25:46.52 ID:05MsaNGP0
銀狼怪奇ファイル
88: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:26:04.98 ID:mMFVqeKop
えぇ…
99: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:26:55.75 ID:WaK1c2mC0
日本でもあるよなこのアホな凧揚げ祭り
97: 名無しさん 2023/01/19(木) 23:26:46.67 ID:18N2jgD20
糸使いは実在した?
この記事へのコメント
じょん・すみす
ガラスの粉を糊に混ぜてタコ糸に塗って乾かす、とか聞いたけど。
通常は、タコから数メートルの糸に塗り付けるって話なんだが、そんな
手元にまで”ビードロ”を塗っていたのか?
どうぶつ@名無しさん