1: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:35:27.87 ID:dfaliNcz0
車は一人1台必須
虫大量
遊ぶところ0
家賃も言うて変わらない。結局一人1台車持つのでガソリン代とか考慮すると大差ない
田舎→高卒でOK
都会→大学当たり前 考え方が違う
都会の方がマナーはあると思ってる
虫大量
遊ぶところ0
家賃も言うて変わらない。結局一人1台車持つのでガソリン代とか考慮すると大差ない
田舎→高卒でOK
都会→大学当たり前 考え方が違う
都会の方がマナーはあると思ってる
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674520527/
2: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:37:20.47 ID:dfaliNcz0
学生時代から彼女とディズニーデートやデカいデパートで映画だったり学ランでスタバ行ったりしたい人生だったわ
4: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:38:19.77 ID:PUEYI1Ph0
家がデカい
歩かなくていい
歩かなくていい
6: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:39:13.01 ID:dfaliNcz0
>>4
家はそんな変わらんよ
一軒家なら値段は確かに違うが
家はそんな変わらんよ
一軒家なら値段は確かに違うが
9: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:39:51.01 ID:PUEYI1Ph0
>>6
いやだいぶ違うよ
つーかガソリン代で賄えないレベルの家賃差
いやだいぶ違うよ
つーかガソリン代で賄えないレベルの家賃差
13: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:41:20.96 ID:dfaliNcz0
>>9
今ガソリン代くそたけーからな
車買ってガソリン代+税金取られるのガチ辛い
今ガソリン代くそたけーからな
車買ってガソリン代+税金取られるのガチ辛い
5: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:39:04.88 ID:6P4mUc/Y0
ドラム叩けてええぞ
流石に深夜は自重してるけど
流石に深夜は自重してるけど
7: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:39:40.54 ID:dfaliNcz0
>>5
ドラムなんか叩く時ないやろw
ドラムなんか叩く時ないやろw
8: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:39:40.57 ID:7I4VQrK50
イッチはどんくらいの田舎に住んでたん?
10: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:40:23.62 ID:dfaliNcz0
>>8
地元にマックすらないド田舎やで
田舎は1時間か2時間に一本のところや
地元にマックすらないド田舎やで
田舎は1時間か2時間に一本のところや
15: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:41:41.56 ID:7I4VQrK50
>>10
人口は?wiki見たら
ワイのところは4500人だったわ
人口は?wiki見たら
ワイのところは4500人だったわ
22: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:43:44.98 ID:dfaliNcz0
>>15
ワイのところは1万ちょいくらいやったかな
ワイのところは1万ちょいくらいやったかな
18: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:42:17.15 ID:WsnMUfOLM
都民相手に車マウント取れるで
28: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:44:27.66 ID:dfaliNcz0
>>18
そんな車興味ないんよね
それよりも、昔に戻って大学行くべきやったわ
そんな車興味ないんよね
それよりも、昔に戻って大学行くべきやったわ
23: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:43:46.58 ID:7I4VQrK50
雪はどんくらい積もってる?
ワイのとこは20cmくらいかな
ワイのとこは20cmくらいかな
36: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:46:21.16 ID:dfaliNcz0
>>23
雪はむかーし積もってたけど今は積もらなくなったな
たまに
雪はむかーし積もってたけど今は積もらなくなったな
たまに
25: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:44:00.78 ID:6P4mUc/Y0
都会で3LDKて二桁万円やん
田舎だと二、三万や
田舎だと二、三万や
41: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:46:58.96 ID:dfaliNcz0
>>25
2.3万って今にも崩れそうなボロ屋+虫がめちゃくちゃ入ってくるところやで
2.3万って今にも崩れそうなボロ屋+虫がめちゃくちゃ入ってくるところやで
27: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:44:12.36 ID:TJbjlrwR0
都会は金かかるよ 誘惑多いから
30: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:44:52.94 ID:dfaliNcz0
>>27
田舎も金かかるで
やることないからギャンブルするから
田舎も金かかるで
やることないからギャンブルするから
32: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:45:41.05 ID:G7W4xNDt0
飯も金出せば普通に東京の方が美味いもん置いてるしな
44: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:48:20.27 ID:dfaliNcz0
>>32
都会の方が店多い分競争多くて安くて美味いところ多すぎて羨ましいわ
都会の方が店多い分競争多くて安くて美味いところ多すぎて羨ましいわ
39: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:46:44.49 ID:GMzWarKYa
何に価値観を置くかやね。アート関係は絶対都会有利に見える。イベント開催数が違う
45: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:49:01.48 ID:dfaliNcz0
>>39
イベントもそうやし、考え方的にも都会の方が数倍先に行ってる感じを受けたわ
イベントもそうやし、考え方的にも都会の方が数倍先に行ってる感じを受けたわ
49: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:49:42.67 ID:vUbcQw7VM
よっぽど金に余裕がない限りは都内にすぐ行けるくらいの距離の
千葉埼玉神奈川あたりがええやろ
東京はやっぱり賃貸にしても持ち家にしても高すぎる
千葉埼玉神奈川あたりがええやろ
東京はやっぱり賃貸にしても持ち家にしても高すぎる
59: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:52:18.49 ID:dfaliNcz0
>>49
うむ。千葉とか埼玉の田舎でも都会でもないレベルでよかったわそこくらいがベスト
うむ。千葉とか埼玉の田舎でも都会でもないレベルでよかったわそこくらいがベスト
51: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:50:20.58 ID:FcRV07JN0
田舎もピンキリだしな
イッチの言うような限界集落はレアケースだわ
イッチの言うような限界集落はレアケースだわ
54: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:51:14.53 ID:dfaliNcz0
>>51
多分ワイよりも他の人の方がド田舎民おると思うけど、学ランきてスタバとか行きたかったわ…
多分ワイよりも他の人の方がド田舎民おると思うけど、学ランきてスタバとか行きたかったわ…
52: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:50:27.24 ID:dfaliNcz0
みんな田舎は家賃安くて良いねって言うけど
大体ボロ屋みたいなアパートが多いで
今は普通に綺麗な家でも5.6万台する
違いは都会は1ルームで田舎は1ldkやけどな
まあそこくらいしかメリット感じられんわ
虫に耐えられるなら田舎はええかもな
大体ボロ屋みたいなアパートが多いで
今は普通に綺麗な家でも5.6万台する
違いは都会は1ルームで田舎は1ldkやけどな
まあそこくらいしかメリット感じられんわ
虫に耐えられるなら田舎はええかもな
61: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:52:59.85 ID:BPgTSWV5M
>>52
都内で綺麗な家探すなら10万やな
しかも1K
都内で綺麗な家探すなら10万やな
しかも1K
57: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:51:48.07 ID:bwzYyZAe0
人が少なくて快適
仕事行くのもマイカーでのんびり通勤
仕事行くのもマイカーでのんびり通勤
60: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:52:46.82 ID:dfaliNcz0
>>57
朝は市内に入ると混むよ割と
朝は市内に入ると混むよ割と
64: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:53:23.09 ID:bwzYyZAe0
>>60
満員電車とどっちがいい?
満員電車とどっちがいい?
65: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:53:51.04 ID:dfaliNcz0
>>64
満員電車を経験したことないな
満員電車を経験したことないな
74: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:56:03.42 ID:KyZVd7Mp0
田舎暮らしするぐらいなら都会の微妙な駅の微妙な距離のがええよ
家賃は安いしその気になればすぐ街の中心に行ける
家賃は安いしその気になればすぐ街の中心に行ける
78: 名無しさん 2023/01/24(火) 09:58:08.12 ID:dfaliNcz0
>>74
ほんまそのレベルがよかったわ
ワイの市も田舎なのに隣も田舎しかも電車で1時間くらいかかるし、電車賃たけーし、終電早いからそのくらいがええわ
ほんまそのレベルがよかったわ
ワイの市も田舎なのに隣も田舎しかも電車で1時間くらいかかるし、電車賃たけーし、終電早いからそのくらいがええわ
95: 名無しさん 2023/01/24(火) 10:04:14.09 ID:qAnV7dOYM
金があるなら田舎の方がいいだろ
102: 名無しさん 2023/01/24(火) 10:05:17.16 ID:dfaliNcz0
>>95
金あるなら都会の方がええやろ
金あるなら都会の方がええやろ
101: 名無しさん 2023/01/24(火) 10:05:12.71 ID:qAnV7dOYM
田舎で金があれば結婚して家建てて
マイカー転がしてのんびり暮らすってのができる
田舎でこどおじとかは絶望感しかないやろ
マイカー転がしてのんびり暮らすってのができる
田舎でこどおじとかは絶望感しかないやろ
103: 名無しさん 2023/01/24(火) 10:05:52.16 ID:dfaliNcz0
>>101
ワイがそれ
こどおじやわ
出会いもねえしギャンブルが生き甲斐やわ
ワイがそれ
こどおじやわ
出会いもねえしギャンブルが生き甲斐やわ
109: 名無しさん 2023/01/24(火) 10:07:43.46 ID:1YeLqNai0
仕事があるかないか
これにつきる
これにつきる
112: 名無しさん 2023/01/24(火) 10:08:43.84 ID:dfaliNcz0
>>109
仕事は基本ないやろな
あっても飲食、接客、建設、漁師とかがメインやと思う
後給料は激安
仕事は基本ないやろな
あっても飲食、接客、建設、漁師とかがメインやと思う
後給料は激安
117: 名無しさん 2023/01/24(火) 10:09:43.85 ID:yNJJxoH6d
東京きてから鼻くそたまりやすくて鼻毛も伸びるようになった
明らかに空気汚いんやろうな
明らかに空気汚いんやろうな
120: 名無しさん 2023/01/24(火) 10:10:37.88 ID:dfaliNcz0
>>117
空気はマジで違うと思うで
初めて東京駅に降りた時、空気の違いすぐわかったもん
空気はマジで違うと思うで
初めて東京駅に降りた時、空気の違いすぐわかったもん
142: 名無しさん 2023/01/24(火) 10:15:10.72 ID:94ES46ycp
ガチ田舎の特徴wwwwwwwww
虫がでかい
中途半端な自称田舎は虫の大きさ都会と変わらん
ガチの田舎は蛾とかカブトムシとか
虫のサイズが都会の三倍くらいある
虫がでかい
中途半端な自称田舎は虫の大きさ都会と変わらん
ガチの田舎は蛾とかカブトムシとか
虫のサイズが都会の三倍くらいある
148: 名無しさん 2023/01/24(火) 10:16:19.56 ID:vUbcQw7VM
>>142
ワイ蛾とゴキブリほんま嫌いやからそんなん見たら泣いちゃうわ😥
ワイ蛾とゴキブリほんま嫌いやからそんなん見たら泣いちゃうわ😥
152: 名無しさん 2023/01/24(火) 10:17:07.84 ID:dfaliNcz0
>>142
後夜のカエルがくっそうるさいんやで
前に田んぼあるけど、マジで耳栓ないと眠れんレベル
後夜のカエルがくっそうるさいんやで
前に田んぼあるけど、マジで耳栓ないと眠れんレベル
163: 名無しさん 2023/01/24(火) 10:18:37.57 ID:IChXuPEJ0
>>152
風情があっていいじゃないか
風情があっていいじゃないか
172: 名無しさん 2023/01/24(火) 10:21:24.02 ID:dfaliNcz0
>>163
夜中寝てる時にゲコゲコ聞いてみ
クッソ腹立つで
朝になって静かになったと思ったら、窓にセミが止まっててみんみん言ってた時はマジで発狂しそうになった
夜中寝てる時にゲコゲコ聞いてみ
クッソ腹立つで
朝になって静かになったと思ったら、窓にセミが止まっててみんみん言ってた時はマジで発狂しそうになった
145: 名無しさん 2023/01/24(火) 10:15:44.00 ID:dfaliNcz0
イオンでもあればもっと学生の頃は楽しかったんやろな
イオンの中に大体映画館とスタバあるし
あの頃の俺ならあそこでなんでも解決できたやん
イオンの中に大体映画館とスタバあるし
あの頃の俺ならあそこでなんでも解決できたやん
192: 名無しさん 2023/01/24(火) 10:29:36.12 ID:qAnV7dOYM
奥さんがいるかいないか
これ結構重要というか幸福度かなり変わると思うんだよな
田舎だと未婚のこどおじだと大変だろうし
これ結構重要というか幸福度かなり変わると思うんだよな
田舎だと未婚のこどおじだと大変だろうし
196: 名無しさん 2023/01/24(火) 10:30:08.55 ID:dfaliNcz0
>>192
ワイ未婚、こどおじ
趣味ギャンブル
ワイ未婚、こどおじ
趣味ギャンブル
195: 名無しさん 2023/01/24(火) 10:30:05.09 ID:+5WPYcoi0
田舎っつっても県庁所在地ならどこも住みやすいと思う
198: 名無しさん 2023/01/24(火) 10:30:53.88 ID:dfaliNcz0
>>195
県庁所在地って田舎でも都会でもないところやろ
地方は
県庁所在地って田舎でも都会でもないところやろ
地方は
202: 名無しさん 2023/01/24(火) 10:33:10.98 ID:JDDL1RLld
選択肢多すぎても行くとこって結局決まったところ多くなるだけなんよね
203: 名無しさん 2023/01/24(火) 10:35:08.61 ID:dfaliNcz0
>>202
今はもうそうやな
学生時代はマジで選択肢ほしかったわ
今はもうそうやな
学生時代はマジで選択肢ほしかったわ
この記事へのコメント