2: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:40:02.83 ID:OnCOhVJ+0
no title

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675640391/

9: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:42:15.21 ID:OXpWhicn0
唐揚げとチャーハンあるやん

10: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:42:28.01 ID:+bh9mtN3a
いうほど一人前の量か?

20: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:43:55.48 ID:o7w2KUa00
>>10
画像は3人前やろ

11: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:42:58.76 ID:QrG8eA3d0
リーズナブルすぎるやろ

12: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:43:07.50 ID:RAetHJ+H0
安くね?

13: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:43:08.04 ID:7f3QC431d
名前が見合ってないんやろ袁術コースくらいにしとけ

14: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:43:10.75 ID:nrNVAl6O0
孫権でもボリュームやばいな

25: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:44:22.90 ID:SzDe0qqzM
>>14
注文は2名様ってあるから写真は二人前やとおもうで

15: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:43:19.52 ID:GXckXyjY0
差が大きすぎるだろ
もっと刻めよ

17: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:43:27.79 ID:v5SYkzFd0
でも孫権コースコスパ良くね?

18: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:43:32.10 ID:GPTRmcAG0
孫権コースだけコスパ良すぎるだろ

19: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:43:55.31 ID:NxxM3SGx0
コスパ最高定期

21: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:43:59.06 ID:/LJEeHjA0
劉備を4000円くらいのコースにすべきだよな

24: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:44:21.59 ID:Ccnuv1gy0
孫権は京劇に出てこないから人気ないんや

171: 名無しさん 2023/02/06(月) 09:50:48.81 ID:7u8CPDWKM
>>24
机切るシーンとかやらんの?

27: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:44:50.70 ID:OnCOhVJ+0
劉備と曹操は予約せな無理やん

28: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:45:38.89 ID:7Cpf2BFw0
孫権コースコスパ良すぎやろ

29: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:45:53.71 ID:EE+EWU2G0
まあ海賊ヤクザの扱いなんてこんなもんよ

31: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:46:10.22 ID:jHG8tGku0
1580円でこれなら大満足やろ

32: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:46:33.93 ID:7G8T0xDV0
ワイは孫権コース…呉

34: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:47:19.25 ID:fTgHZdhrd
呉といえばファミリー感だからな

36: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:48:04.23 ID:bGRneixLr
紂王コースはないんか

42: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:50:39.24 ID:SKVU9T1V0
>>36
酒池肉林やね

41: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:50:27.65 ID:3fwAHJ+30
呉は王の権力弱めやったからね

43: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:50:55.23 ID:JSw6ZeIS0
孫権めっちゃお得やね

46: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:51:33.49 ID:gmSMlD84d
董卓コースもくれや

47: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:52:25.57 ID:RU+299n30
値段的に孫権が一番売れるやろ、次が曹操

48: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:52:26.32 ID:0B3p1+ESM
孫権お得すぎん?

50: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:53:45.78 ID:pj3M5Pvb0
劉備コースには孔明の罠付いてそう

63: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:55:32.50 ID:7f3QC431d
>>50
激辛四川料理やな

51: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:54:11.43 ID:PJiwlinb0
曹操が青
劉備が緑
孫権が赤
って印象付けたのはkoei?

137: 名無しさん 2023/02/06(月) 09:20:37.34 ID:DuK6LCtj0
>>51
そう
ソシャゲあたりが後追いでまねた

173: 名無しさん 2023/02/06(月) 09:51:30.61 ID:7u8CPDWKM
>>137
なんで中国製のゲームがコーエーの真似してるんですかねえ…

177: 名無しさん 2023/02/06(月) 09:54:29.17 ID:9wYUa8iYa
>>173
稲作等の文化文明を伝えてくれた父さんへの恩返しよ

206: 名無しさん 2023/02/06(月) 10:10:47.60 ID:Cp57Pu9la
>>173
というか向こうのゲームもコーエーの顔グラ使っとるからなコーエーの大事な収入源や

52: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:54:13.66 ID:UrHWe2FsM
よく中華料理でこの怖いフォント多用されるけど何でなん

178: 名無しさん 2023/02/06(月) 09:55:42.95 ID:ZhY6aCJr0
>>52
隷書体で検索や
昔の中国で使われてた書体や

54: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:54:28.63 ID:Rm3a2S480
孫権で普通に腹ギチギチなりそう

58: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:54:38.17 ID:o0gyT/GmM
さすがやな海賊価格や

59: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:54:50.15 ID:S92CBWHAa
荀彧コースは?

61: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:55:19.92 ID:3fwAHJ+30
>>59
そらもう空の箱やね

67: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:56:41.46 ID:vsV4V7E/0
値段が違い過ぎる、と思ったけど確かに上二つは納得の高級料理だな
孫権も普通に美味そうだけど

68: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:56:43.09 ID:8gbVVy960
店潰れてるやん

97: 名無しさん 2023/02/06(月) 09:02:20.64 ID:uVebtWwA0
>>68
ほんまや2年も前に閉店しとるわ

71: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:57:29.40 ID:5UwxSOL9a
20000円の袁紹コースも作ろう

75: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:58:26.31 ID:qAoAZpwW0
ラインナップとしては間を埋める3000円とか5000円のコースが欲しい

83: 名無しさん 2023/02/06(月) 08:59:02.90 ID:SJWMY+gL0
>>75
董卓コースやな

93: 名無しさん 2023/02/06(月) 09:01:19.28 ID:dlIDKPMn0
兀突骨コースは水だけ出てきそう

95: 名無しさん 2023/02/06(月) 09:01:58.57 ID:7Cpf2BFw0
>>93
猿の頭やろ

113: 名無しさん 2023/02/06(月) 09:06:50.44 ID:9wYUa8iYa
>>93
蛇のフルコースやぞ

126: 名無しさん 2023/02/06(月) 09:12:48.09 ID:P9Sd7sIe0
呉も国土もデカいし武将も周瑜とか陸遜とか人材も豊富で引けをとらんのに、何で評価や扱いが魏蜀に比べて低いんやろか?
ゲームでもなぜか呉だけ不遇なイメージ

138: 名無しさん 2023/02/06(月) 09:21:27.89 ID:7OafWesG0
>>126
今の中国に当てはめたら経済的に最強な地域だよな

161: 名無しさん 2023/02/06(月) 09:41:06.35 ID:3jtnCbbk0
>>126
長江ラインから出てこないやんたまに出ていったら負けるし

167: 名無しさん 2023/02/06(月) 09:48:25.43 ID:yAALxJXJ0
孫文、蒋介石、毛沢東でやってよ

203: 名無しさん 2023/02/06(月) 10:09:44.83 ID:9pZYDLb+0
価格高騰の味方やぞ
江東なだけに

207: 名無しさん 2023/02/06(月) 10:10:56.42 ID:ke2GEsi5d
>>203
コヤツの首を斬れぃ

この記事へのコメント

  • どうぶつ@名無しさん

    孫権コース




    2023年02月06日 23:20