1: 名無しさん 2023/02/06(月) 20:53:20.41 ID:McsCXlHi0

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675684400/

3: 名無しさん 2023/02/06(月) 20:54:20.84 ID:fVXOkA1Ba
たまにシーケンシャルドグミッションで公道走っとるのおるからあり得なくはない

4: 名無しさん 2023/02/06(月) 20:54:33.64 ID:G0UHwEUi0
サイドブレーキ引くよね

5: 名無しさん 2023/02/06(月) 20:54:37.17 ID:qxr9eWr20
悠長にエンブレかけてる場合かーっ👆💦

6: 名無しさん 2023/02/06(月) 20:54:49.93 ID:JK/G7tF60
急制動エアプやん

7: 名無しさん 2023/02/06(月) 20:54:55.55 ID:Xq8RtTtj0
左のペダル踏みっぱなしやぞ

8: 名無しさん 2023/02/06(月) 20:55:37.25 ID:m6H2O/pea
わいAT限定なんやけど普通に1速に戻せへんの?

10: 名無しさん 2023/02/06(月) 20:56:34.56 ID:rZMds7RH0
>>8
エンジンブローしてしまう

62: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:17:00.55 ID:JU38YgEt0
>>8
5→1は回転数が合わないから入らない

11: 名無しさん 2023/02/06(月) 20:56:47.04 ID:b5hK9oa90
何のためのABSやねん

12: 名無しさん 2023/02/06(月) 20:56:54.91 ID:Cgk2NVeK0
飛ばしシフトってのがあるんやで

14: 名無しさん 2023/02/06(月) 20:58:01.92 ID:X/35zLKU0
まぁなんだその、、、イッチが車エアプなのはわかった

15: 名無しさん 2023/02/06(月) 20:58:23.79 ID:WYj4VVIv0
普通にブレーキ踏むだけなんだよなぁ

17: 名無しさん 2023/02/06(月) 20:59:26.96 ID:avissTGRa
ニュートラにしてブレーキ踏めよAT限定カスよ

24: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:01:56.26 ID:1DubxDIJa
>>17
制動距離伸びてて草
MTエアプすぎやろ笑

21: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:00:49.29 ID:e2Nshfbyr
また免許エアプか

23: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:01:05.95 ID:24EEcogk0
ブレーキがん踏みでええわ

26: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:02:58.64 ID:fE7hiKd20
ブレーキ思っいっきり踏んでエンストさせるのがええって教習員がいってたんご

28: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:04:15.59 ID:fVXOkA1Ba
絶対止まれないならサイド引いてスピンもありだよな
振り回した先に子どもがいなければ谷ケ

32: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:06:11.55 ID:o3zdXW9R0
思いっきりブレーキ踏んで止める教習した記憶ある

42: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:09:35.11 ID:gpC0ld9D0
>>32
急カーブと急ブレーキの教習やるからな

33: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:06:17.75 ID:m1IR3G6bd
クラッチ踏んだらエンブレかからへんとか教習所のおっさんが言ってた気がするからもう普通にエンストさせたらええんちゃうんか

38: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:08:58.14 ID:UebZsNKv0
スピード落とさずハンドル切ればええやんバカやろ

39: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:09:02.00 ID:nDO0R2nDM
ワイマニュアルやけど
免許取ってからもう10年乗ったことないわ
仮に運転せい言われても絶対無理

44: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:09:56.63 ID:ad9X2bao0
>>39
ワイは歩いて2分のコンビニでさえきっちり車や

46: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:10:25.29 ID:1/J5zM2IM
>>44
歩くより時間かかってそう

53: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:12:52.08 ID:y8OJhN8/d
最近かなり久々にMT車乗ったら回転数から勝手に「2▷4」とか「3▷2」みたいな表示出てビビったんやけど昔からそうやっけ?

64: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:17:56.52 ID:fVXOkA1Ba
>>53
昔にそんなのあるかよ
今のMTは優しいよ
坂道でも下がらねえし中には自動でブリッピングしたりする
もうAT乗れよ

54: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:12:58.77 ID:gUaoeWkpM
エアプで草

57: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:13:58.64 ID:N3D0eN2u0
関係ないけど急ブレーキする教習でわざとブレーキ送らせて障害物に当たる寸前30cm手前で止まったことある
他の教習生は青ざめてたし教官はガチでビビってて、後で個人的に呼ばれてガチ説教されたわ

59: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:14:38.30 ID:/sbeZttEM
>>57
教官ブレーキあるやろ

66: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:18:50.14 ID:8DQkzDey0
教官が後部座席に乗る事なんて無くね?

69: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:19:38.75 ID:N3D0eN2u0
>>66
あるで
多分教官もワイのこと信用してたんやと思う
それまでの教習はパーフェクトやったし
その分裏切られた感もあったんやろな

74: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:21:13.19 ID:VjDxOYBt0
サイドブレーキとか踏むタイプとかハンドル横に付いてるのとかバラバラすぎて他人の運転する時が一番怖い

78: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:22:22.21 ID:GW8HhCR+0
普通免許持ってないとこういう考えになるんやな

80: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:22:28.71 ID:r4SF4KLta
クラッチとブレーキ踏めばいいんだっけ?
もう殆ど忘れたわ

87: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:25:14.33 ID:Z06oN81b0
たまに軽トラ乗るとめっちゃ楽しい

96: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:28:07.37 ID:fVXOkA1Ba
no title

ペダルの位置とかしっかり考えてる車とそうじゃない車で全然違うよなMT

99: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:29:24.99 ID:nLNRk/Ck0
エンストしたほうが急に止まれる定期

101: 名無しさん 2023/02/06(月) 21:29:43.37 ID:1xtakVLb0
エンブレに頼って減速したらそれこそ玉突きになりそう

この記事へのコメント

  • どうぶつ@名無しさん

    急ブレーキ必要な時にギア変えるとかどういう思考してんだ?
    2023年02月07日 00:32
  • どうぶつ@名無しさん

    MTで免許取ろうとしたけど難しくてATに変えた>>1が泣きながら建てた定期スレ
    このスレ10回目くらいか
    2023年02月07日 01:36
  • どうぶつ@名無しさん

    急ブレーキと緊急ブレーキをはき違えてる
    とっさのブレーキなんてシフトに手を掛ける余裕もねえよ
    2023年02月07日 10:51