1: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:01:40.003 ID:4Qv1jtdL0
子供の頃にサッカーやろうってなった時にDFをやることを受け入れてしまった時点でもうそいつは…

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678402900/

3: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:03:03.740 ID:3ciZmwoJM
全員攻撃でいいじゃん

5: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:04:22.528 ID:ZLg5uufI0
あまりにも攻撃がやりたすぎてDFに回されたやつも普通に攻撃しまくってたイメージ

ただ初期位置が違うだけと言う感じで

6: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:04:51.051 ID:88aNCBHd0
テントップだ!

7: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:05:00.287 ID:XZUX6L9Ea
GKやってくれるやつは貴重だからあまり責めるなとゆうとる

8: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:05:49.344 ID:4Qv1jtdL0
そして押し付けられるGKというポジション

9: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:06:04.241 ID:dcD/YdoIp
でもお前ら動けないデブにGK押し付けてたろ

10: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:06:56.232 ID:XZUX6L9Ea
GKは代わりが効かない身体スペックが必須な上に試合中はダルいしいざ球が来てやらかしたら一番責められるからな
やってらんないだろあんなの
GKには優しくしろ

14: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:08:54.308 ID:u9phmmMf0
結局攻撃ポジションの子供とその親がはしゃいでるだけ
だけど野球は全員打順が回ってくるから誰でもヒーローになれる可能性がある

15: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:09:07.158 ID:bMcLWR5Z0
それを漫画読んで頭脳派か何かと勘違いしたか?
小学生か?

17: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:09:40.847 ID:zUJ7LxHFr
その割には超一流の日本人FWっていないよね

23: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:12:11.263 ID:iE9hRNP+0
>>17
FW以外には超一流いるみたいな言い方

19: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:10:53.859 ID:8pOoIGa9d
GKとの1対1嫌いだったから俺はディフェンスのポジションやりたかったけどな

21: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:11:22.486 ID:u9phmmMf0
守備ポジションの子がふてくされないよう
取り繕うようにほめる儀式があるよね
すごい神経を使う

25: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:13:41.176 ID:bMcLWR5Z0
もっと身内ならいつでも世話焼けるんだからストイックに考えろよ
生まれてきた人間は全員社会に還すんだよ
そのための子育てだよ
そもそも政治座標どうなってんの

27: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:14:32.843 ID:ixaIDjHq0
欧州だとGKがトップレベルで人気らしいね

28: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:14:43.198 ID:FCFinKyl0
国によってはGKが人気な所もあるけど基本的にストライカー以外はトップ下かボランチ落ちだな

29: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:14:53.965 ID:/q80ObY2d
試合の喧騒から離れてゴールを守るのもいいもんだぞ

30: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:15:19.969 ID:bMcLWR5Z0
もはや公園も減少して子供の育成環境守れてないし
親側の教育が必要だろ

31: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:19:00.892 ID:oqpLPEgq0
チームのレベルと人数にもよるけど
上手い子は前でも後ろでもできるけど
下手くそは後ろに置けないんだわ
クラブならそれなりに人数いるからいいけど
少子化で少年団とかは人数めっちゃ減ってるから
そういう子も使わないと試合できないしな

32: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:19:39.615 ID:YOMl+gVA0
自分の知ってる限りで言えばチーム自体が弱いと
サッカーが上手いやつほどDFやらされてた(´・ω・`)

33: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:21:04.528 ID:ixaIDjHq0
>>32
小学生だとあるあるだね
弱すぎると上手い奴がFWにいたところでパスが来ないから後ろに回される

34: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:22:51.876 ID:8pOoIGa9d
1番上手いやつは中盤にいたイメージだけど違うの?

38: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:25:21.074 ID:XZUX6L9Ea
競技レベルが高くなるとつまらなくなるを地でいってるな今のサッカーは

子供がサッカーやりたいって言い出すときは漫画やアニメみたいにガンガン攻めて点取るイメージだろうに
現実で勝とうとしたら目指す方向が逆になるんだからそりゃつまらん

競技レベルが上がる事が必ずしも良いわけではない

39: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:27:41.908 ID:FCFinKyl0
高校サッカーなんてガンガン攻めてって感じだろ
戦術レベルガツンと上がるのはプロからや

40: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:28:24.713 ID:YOMl+gVA0
デカいとGKやらされるってのもあった
市内で一番足が速くて有名なやつがGKやってたの見て
「ん?」と思ったこともある(´・ω・`)

41: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:28:48.777 ID:irEV/LCK0
逆に学生サッカーはやりたくない人が人数足りんってぶち込まれてさらに嫌いになる
のび太みたいに

42: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:29:21.699 ID:FCFinKyl0
下手だったんだろ、上手けりゃ日本でGKなんてやらされない

44: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:33:59.775 ID:Kkk7p2kcd
確かにサッカーやってたって人にポジション聞くんだけど、
DFって言われた時はどう言うリアクションすれば良いのか分からなかったわ

46: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:39:30.712 ID:zxGkz5ia0 BE:472329622-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
GK育てるならサッカー部より
バレー部の方が良さそうなとこあるよな

49: 名無しさん 2023/03/10(金) 09:04:11.676 ID:FCFinKyl0
>>46
それはない、今はGKにも最低限の技術が求められる時代だし感覚的な物は小さい頃の方がよく伸びる
それにサッカーのGKは反射神経より読みや経験の方が遥かに大切、だから他のポジションより選手寿命が長い
だからGKも沢山ボールに触れて沢山試合に出るのが大切

47: 名無しさん 2023/03/10(金) 08:41:57.643 ID:C5JHQbQW0
サイドバックは全然楽しいけどセンターバックはマジで面白さがわからん

51: 名無しさん 2023/03/10(金) 09:26:52.329 ID:gX039C+Op
GKってスタミナ以外は求められる要素が高度なんだけどわからない人多い

52: 名無しさん 2023/03/10(金) 09:32:47.909 ID:FCFinKyl0
プロレベルは分からんけど高校サッカーの県大会レベルならぶっちゃけ中盤やセカンドトップの選手がやった方が上手いと思うよ
放り込みで穴になるからやらないけど技術だけならね、キャッチングは本職のが抜群に上手い

53: 名無しさん 2023/03/10(金) 09:36:15.951 ID:ptxMn1yId
イタリアはGKも人気あるって聞いた

54: 名無しさん 2023/03/10(金) 09:41:58.839 ID:FCFinKyl0
イタリアは途中から上手い奴がコンバートしてたらしいね、ブッフォンも元中盤
今は分からん

58: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:15:32.765 ID:MVPTylE4a
点決められないやつがどんどんポジション下がっていくんだぞ

59: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:17:31.734 ID:OswJmd3i0
FW 支配者
MF その手下
DF ふきだまり

61: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:59:41.770 ID:Pvhnev7Sa
FW一本でやってきた人とDFやMFなど色々経験してきてからのFWの人との経験値の差は結構あるよな

56: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:01:06.568 ID:Wgoiw9p3M
DFは楽しくないし責任もでかいし大変なポジションだと思う

この記事へのコメント