1: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:39:18.869 ID:+z1ssh6+0
CM パッケージ ゲームのテンポの良さ全てが最強

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678592358/

2: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:39:40.432 ID:SItjm2h7a
PSP

3: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:40:15.867 ID:+z1ssh6+0
>>2
カートリッジのワクワク感がない

26: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:47:45.115 ID:Go0naJqnM
>>3
UMDいいじゃんあるでしょ

4: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:40:25.627 ID:oFSSuP4/r
老いて今に順応できなくなると懐古に浸りがち

7: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:40:52.991 ID:+z1ssh6+0
>>4
あの独特のノスタルジック感はゲームボーイカラーとPS1にしかない

8: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:41:32.009 ID:+z1ssh6+0
>>5
アドバンスはパッケージのワクワク感あるけどゲームテンポの良さでカラーに軍配

33: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:05:50.198 ID:EFHuaAzH0
>>5
起動音いいんだよねぇ~w
ティリーン

6: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:40:27.681 ID:+z1ssh6+0
あとロードがうるせえ

9: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:41:34.887 ID:E13JT9Pn0
画面が光るの感動した

14: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:42:25.611 ID:Ze8TNz1f0
>>9
ゲームボーイライトってやつだっけ

11: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:42:11.750 ID:CwACKUWH0
それ いいすぎ

12: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:42:17.950 ID:+z1ssh6+0
CMのノスタルジック感はカラーが最強だ

13: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:42:23.725 ID:POp4Aa750
ゲームギアミクロレッドが至高

15: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:42:27.364 ID:9ZuejRdL0
スイッチに勝てるわけねーじだろアホ

17: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:43:55.917 ID:6y7TP5kfa
ゲームのテンポってなんだよ

18: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:44:15.395 ID:+z1ssh6+0
CMが最強なんだよ
パッケージも最強なんだよ
https://youtu.be/kw6jAFj2PgM

19: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:44:45.064 ID:+z1ssh6+0
特にパープルな
芸術的すぎるわ

20: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:44:56.806 ID:+YVh/jqO0
ゲームボーイカラー専用とか最初腹立った

24: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:45:57.890 ID:AVMhj9mSa
アドバンスのほうがわくわくした

25: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:47:21.415 ID:HZzuqp4cM
世代のやつが推してるだけ定期

27: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:49:05.226 ID:nRKrzrjA0
最強はvitaだろ

28: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:49:16.211 ID:+z1ssh6+0
俺はアドバンス世代だよ?
でもゲームボーイカラーのノスタルジック感には勝てない
芸術的すぎる

31: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:04:13.539 ID:TBeP/Fop0
普通にGBASPでしょ
バックライト初めて見た時感動しなかった?

32: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:04:40.250 ID:cXAu9jJd0
フロントライトなんだよなあ

34: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:06:06.716 ID:93WLnyAcM
バックライトはDSからだぞ

40: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:33:18.910 ID:54CSitun0
>>34
SPだろ

41: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:34:17.682 ID:K2ALGN1Zp
>>40
SPはフロントライト

35: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:07:04.950 ID:LWHKEvoP0
まかり間違ってゲームボーイ再販掛かんないかな…
ファミコンミニとかなんかよりよっぽどほしいんだわ

38: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:21:43.211 ID:K2ALGN1Zp
>>35
メルカリでジャンクGB買って、アリエクでIPS液晶とシェルを買って、オリジナルGB作るんだよあくしろよ

36: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:09:25.559 ID:MLM8VPRR0
GBAが携帯ゲーム機の形としては最高峰
SPからはヒンジとかいう弱点付けてなんか違うなぁ感強い
そういう意味だと2DSもいいと思うけど少しデカいんだよな

45: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:38:44.658 ID:DdJNbNEE0
当時高校生だった俺らには安く買えて遊べるいい時代だった PS1も

47: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:43:17.099 ID:DdJNbNEE0
ゲームボーイの画面ライトとゲームセンター仕様で遊べるゲームボーイ外付けがよかった

48: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:43:27.883 ID:TBeP/Fop0
そういえばSPにライト照らせるボタンあったもんな
あれあるからフロントライトって分かるのか

49: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:45:04.646 ID:DdJNbNEE0
GBAの存在価値がわからなくなるなGBASPがあると

53: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:46:57.826 ID:54CSitun0
>>49
SPだとコロコロカービィの難易度が跳ね上がる

50: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:46:23.562 ID:mx5Cxpy50
普通にSwitchがええわ

52: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:46:48.446 ID:DdJNbNEE0
>>50
そうだな それママに買ってもらったものだしな

この記事へのコメント

  • どうぶつ@名無しさん

    ロックマンXの出来がヤバい
    2023年03月13日 12:37